女子聖学院短期大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
女子聖学院短期大学
大学設置 1967年
廃止 2001年
学校種別 私立
設置者 学校法人聖学院
本部所在地 埼玉県上尾市戸崎1-1
学部 国文科
英文科
児童教育科[注釈 1]
  初等教育専攻[注釈 1]
  幼児教育専攻[注釈 1]
テンプレートを表示

女子聖学院短期大学(じょしせいがくいんたんきだいがく、英語: Joshi-Seigakuin Junior College)は、埼玉県上尾市戸崎1-1に本部を置いていた日本私立大学である。1967年に設置され、2001年に廃止された。

概要[編集]

大学全体[編集]

教育および研究[編集]

  • 女子聖学院短期大学における教育。
    • 英文科:2年次より文学語学文化の各コースから選択することになっていた。
    • 国文科:古代から近現代まで各時代に応じた文学のほか日本文化などを中心としたカリキュラムが主となっていた。ほか、古典芸能に親しむ機会も設けられていた
  • 児童教育科
    • 初等教育専攻:主に小学校教員として必要な諸科目が用意されていた。
    • 幼児教育専攻:主に幼稚園教員として必要な諸科目が用意されていた。

学風および特色[編集]

  • 女子聖学院短期大学は、1905年 米国の宣教師ミス・バーサ・クローソンにより創立された婦人伝道師養成の神学校が起源となっており、その伝統からキリスト教の教えに基づいた女子教育が行われていた。

沿革[編集]

基礎データ[編集]

所在地[編集]

  • 埼玉県上尾市戸崎1-1

象徴[編集]

  • 女子聖学院短期大学のカレッジマークは右記の資料を参照[26]

教育および研究[編集]

組織[編集]

学科[編集]

専攻科[編集]

  • なし

別科[編集]

  • なし

取得資格について[編集]

研究[編集]

  • 『女子聖学院短期大学紀要』[31]ほか。

学生生活[編集]

部活動・クラブ活動・サークル活動[編集]

  • チアリーディング・ゴスペル・聖歌隊・ハンドベル・手話などがあった[30][32]

大学関係者と組織[編集]

大学関係者一覧[編集]

卒業生[編集]

施設[編集]

キャンパス外[編集]

  • 軽井沢にセミナーハウスを擁していた。

対外関係[編集]

他大学との協定[編集]

系列校[編集]

附属学校[編集]

  • 聖学院大学が設置されるまでは、女子聖学院短期大学附属幼稚園を擁していた。設置は1978年[33]

注釈[編集]

注釈グループ[編集]

  1. ^ a b c 1991年度学生募集最終。1995年3月16日をもって正式に廃止となる。
  2. ^ a b 平成10年度より学生募集停止[3][4][注 2]
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u 全て
  4. ^ a b 最終募集となった1997年における体制[27]
  5. ^ a b 最終募集となった1991年における体制[28]

補足[編集]

  1. ^ うち1学科2専攻
  2. ^ 聖学院大学へ完全転換のため。
  3. ^ 現在の文部科学省
  4. ^ 出典[8][9]
  5. ^ 出典[14]。ほか1975年[15]1976年[16]も参照。
  6. ^ 聖学院大学へ一部転換のため。
  7. ^ 平成4年度より学生募集停止[18][19][注 6]

出典[編集]

参考文献[編集]

全国学校総覧[編集]

全国短期大学高等専門学校一覧[編集]

短期大学受験案内(晶文社)[編集]

全国短期大学案内[編集]

蛍雪時代[編集]

関連項目[編集]

関連サイト[編集]

脚注[編集]