小川善吉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Akas1950bot (会話 | 投稿記録) による 2022年3月18日 (金) 01:28個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

おがわ ぜんきち

小川 善吉
生誕 1910年1月3日
三重県員弁郡梅戸井村
(のち梅戸井町大安町、現いなべ市
死没 1997年1月28日
静岡県熱海市
出身校 東京帝国大学法学部卒(昭和8年)
職業 裁判官
テンプレートを表示

小川 善吉(おがわ ぜんきち、明治40年(1907年2月16日 - 平成9年(1997年1月28日[1] )は、日本裁判官横浜地裁所長[2]早稲田大学講師[3]司法試験委員(商法[3]を務めた。

横浜銀行取締役会長小川是東京ガス専務小川明良の実父[2]

経歴

三重県員弁郡梅戸井村出身[4]。順吉の次男[3]

昭和7年(1932年)11月高等試験司法科合格[4]。昭和8年(1933年)3月東京帝国大学法学部卒業[4]。昭和9年(1934年)12月判事に任官[3]。司法事務局同書記官、最高裁事務総局総務局第一課長を経て昭和24年(1949年)6月東京地裁判事[3]

人物像

趣味は囲碁、読書[3]宗教真宗[3]三重県員弁郡大安町在籍[3]。住所は東京都新宿区戸山町[3]

家族・親族

小川家

三重県員弁郡梅戸井村[4](のち梅戸井町大安町、現いなべ市)、東京都新宿区[3]
  • 父・順吉[3]
  • 妻・小枝(中島謙太長女[3]、商工官僚・実業家中島征帆妹)
明治43年(1910年)4月生[3] - 没
  • 長男・明良[3](東京ガス専務)
昭和10年(1935年)12月生[3] -
  • 次男・[3](大蔵省事務次官、銀行家)
昭和15年(1940年)2月生[3] -
昭和17年(1942年)1月生[3] -

脚注

出典

  1. ^ 日外アソシエーツwhoplus』「小川 善吉(オガワ ゼンキチ,横浜地方裁判所所長)」整理番号:458722
  2. ^ a b 広瀬隆『私物国家―日本の黒幕の系図』(光文社、2000年6月15日初版1刷発行)118頁
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 第二十一版 人事興信録 』(昭和36年)お八
  4. ^ a b c d 『大日本司法大観』(編纂兼発行者 沖邑良彦 1940年 62頁)