大村勇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大村 勇(おおむら いさむ、1901年12月1日 - 1991年4月10日[1])は日本の牧師、日本基督教団第6代総会議長。日本キリスト教協議会の議長も務めた、エキュメニカル派の牧師。日本基督教団阿佐ヶ谷教会の牧師を務める。

経歴[編集]

1901年に山梨県東山梨郡八幡村に生まれる。1928年青山学院神学部卒業。1928年から1931年まで日本メソジスト教会千葉教会牧師。

1931年から1948年、アメリカのボストン大学神学部留学に留学して、学位を取得。帰国後1934年から1937年まで日本メソジスト阿佐ヶ谷教会を牧会しながら、青山学院神学部で講師を務める。

1937年から1940年まで青山学院神学部部長を務め、1940年に再び阿佐ヶ谷教会の牧師に就任して、翌年1941年6月の日本基督教団発足と共に、阿部義宗監督と共に教団の教職になる。戦中戦後と日本基督教団の教職を勤め、1975年まで[2]日本基督教団阿佐ヶ谷教会牧師を務める。

1966年から1968年まで日本キリスト教協議会(NCC)議長を務めて、1966年より東京神学大学理事長をつとめる。

1962年から1966年まで、日本基督教団総会議長を二期務める。これら、キリスト教界の指導者として功績が認められて、1983年にキリスト教功労者を受賞する[3]

著書[編集]

  • 「主を求めよ、そして生きよ」1974年
  • 「ジヨンウェスレイ小伝」(訳)

脚注[編集]

  1. ^ 『現代物故者事典1991~1993』(日外アソシエーツ、1994年)p.132
  2. ^ 『阿佐ヶ谷教会八十年史』. 日本基督教団 阿佐ヶ谷教会. (2005年3月27日). p. 165 
  3. ^ 日本キリスト教文化協会 顕彰者一覧※2022年10月23日閲覧

参考文献[編集]

『阿佐ヶ谷教会八十年史』日本基督教団 阿佐ヶ谷教会 2005年3月27日

外部リンク[編集]


先代
長野彌
東洋英和女学院理事長
第8代:1976年 - 1985年
次代
西野嘉一郎
先代
白井慶吉
日本基督教団総会議長
第6代:1962年 - 1966年
次代
鈴木正久