コンテンツにスキップ

北海艦隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。125.207.1.143 (会話) による 2012年3月13日 (火) 12:50個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎原子力潜水艦)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

中華人民共和国の軍事
中国人民解放軍軍徽
中国人民解放軍軍徽
最高軍事指導機関
中央軍事委員会中国語版国家
国務院機関
国防部 国防科工局
国家国防動員委員会 国家辺海防委員会
中華人民共和国の武装力
中国人民解放軍の旗 中国人民解放軍
中国人民武装警察部隊の旗 中国人民武装警察部隊
中国民兵
戦区
東部戦区 南部戦区 西部戦区
北部戦区 中部戦区
軍種
中国人民解放軍陸軍の旗 陸軍 中国人民解放軍海軍の旗 海軍 中国人民解放軍空軍の旗 空軍
中国人民解放軍ロケット軍の旗 ロケット軍
中央軍事委員会直轄部隊
航空宇宙部隊
サイバー空間部隊
情報支援部隊
統合兵站支援部隊
中央軍事委員会直属院校
国防大学 軍事科学院 国防科技大学
ドメイン別戦力
陸軍 海軍陸戦隊 空軍空挺隊

海軍 陸軍艦艇部隊

空軍 海軍航空隊 陸軍航空隊

ロケット軍
海軍潜水艦基地 空軍爆撃機師団

航空宇宙部隊

サイバー空間部隊
駐特別行政区部隊
駐香港部隊 駐マカオ部隊
階級制度
人民解放軍 武装警察
軍事思想と歴史
人民戦争理論 人海戦術
解放軍の歴史
ゲリラ 運動戦 超限戦
関連法規
国防法 兵役法
国防動員法 国防教育法 人民防空法
国防交通法 国家インテリジェンス法
サイバーセキュリティ―法
データセキュリティー法 暗号法
国家安全法 香港国家安全維持法
反テロリズム法 スパイ防止法
現役士官法 予備役士官法
人民武装警察法 海警法
民兵工作条例
士官階級条例 軍政治工作条例

北海艦隊(ほっかいかんたい)は、中国人民解放軍海軍3大艦隊の一つ。

概要

1960年成立。艦隊司令部は青島にある、そのほかに葫芦島旅順に基地を持つ。旗艦旅滬級駆逐艦哈爾浜。また、原子力潜水艦を持つ中国唯一の艦隊でもある。現在5隻の漢型原子力潜水艦と1隻の夏型原子力潜水艦が青島基地に駐留している。主な任務は連雲港より北の渤海と黄海の防衛。

中国の首都である北京も含む東北中国部の沿岸からロシア軍の上陸を防ぐという重要な役割を持つため、歴史的にフリゲート駆逐艦の割り当てられる率が3大艦隊の中で最も高かった。しかしながら、東海艦隊南海艦隊と違って一度も戦闘を経験していない。かつて漢級原子力潜水艦領海侵犯事件を起こしたことがある。沖縄と佐世保の監視任務も受けている[1]。北海艦隊司令員(司令長官)は済南軍区副司令員を兼任する。

司令部

歴代司令員

  1. 劉昌毅(刘昌毅)
  2. 馬忠全(马忠全)
  3. 饒守坤(饶守坤)
  4. 楊力(杨 力)
  5. 蘇軍(苏军(陈仰贤))
  6. 馬辛春(马辛春)
  7. 曲振侔(曲振侔)
  8. 王継英(王继英)
  9. 張定發(张定发)
  10. 丁一平
  11. 張展南(张展南)
  12. 蘇士亮(苏士亮)
  13. 田中 (中国軍人)

歴代政治委員

  1. 丁秋生
  2. 盧仁燦(卢仁灿)
  3. 易耀彩
  4. 郭炳坤
  5. 康志強(康志强)
  6. 李長如(李长如)
  7. 李世田
  8. 張海云(张海云)
  9. 傅鴻基(傅鸿基)
  10. 陳先鋒(陈先锋)
  11. 鄔華揚(邬华扬)
  12. 李光
  13. 王登平

編成

  • 海軍北海艦隊司令部 - 山東青島
  • 海軍北海艦隊航空兵 - 山東青島
  • 海軍潜艇第1基地 - 山東青島
  • 海軍旅順保障基地
  • 海軍青島保障基地

艦隊保有艦

駆逐艦

旅大型駆逐艦(051型)

  • 済南 (105) - 1971年12月就役・退役済
  • 西安 (106) - 1971年就役・退役済
  • 銀川 (107) - 1972年就役
  • 西寧 (108) - 1973年就役
  • 開封 (109) - 1974年就役
  • 大連 (110) - 1974年就役

旅滬型駆逐艦(052型)

  • 哈爾浜 (112) - 1994年5月就役
  • 青島 (113) - 1996年5月就役

旅洲型駆逐艦(051C型)

  • 沈陽 (115) - 2006年10月就役
  • 石家庄 (116) - 2007年3月就役

フリゲート

  • 長治 (519)
  • 黄石 (535) - 1986年12月15日就役
  • 蕪湖 (536) - 1987年12月29日就役
  • 滄州 (537) - 1990年11月17日就役
  • 丹東 (543) - 1985年5月就役
  • 四平 (544) - 1985年12月就役
  • 臨汾 (545) - 1987年9月就役

原子力潜水艦

  • 漢型原子力潜水艦
  • 長征3号 (403) - 1984年9月就役
  • 長征4号 (404) - 1988年11月就役
  • 長征6号 (406) - 1987年就役
  • 商型原子力潜水艦(不明)
  • 晋型原子力潜水艦(不明)

通常型潜水艦

揚陸艦艇

  • 3 x Type 072II(玉亭II級) (908、909、910)
  • 3 x Type 072III(玉亭III級) (911、912、913)

脚注

関連項目

外部リンク