ヨーロッパ (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2010年7月7日 (水) 12:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 追加: pl:Europa (film))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ヨーロッパ
Europe
監督 ラース・フォン・トリアー
脚本 ラース・フォン・トリアー
ニルス・ヴァセル
製作 ピーター・オルベク・イェンセン
ボー・クリステンセン
出演者 ジャン=マルク・バール
音楽 ヨアキム・ホルベック
撮影 ヘニング・ベンツェン
ジャン=ポール・ムリス
エドワルド・クウォシンスキ
編集 ハーヴ・シュナイド
公開 1991年8月16日 デンマークの旗
上映時間 112分
製作国 デンマーク・スウェーデン・フランス・ドイツ・スイス
言語 英語・ドイツ語
テンプレートを表示

『ヨーロッパ』(Europe) はラース・フォン・トリアー監督、ジャン=マルク・バール主演で製作された1991年デンマーク映画。トリアーによる『エレメント・オブ・クライム』、『エピデミック』に次ぐ「ヨーロッパ」三部作の最終作。第24回シッチェス・カタロニア国際映画祭でグランプリ、カンヌ国際映画祭で審査員特別賞と高等技術委員会賞を受賞した。1945年ドイツを舞台に第二次世界大戦後のヨーロッパの不安を描く。

ストーリー


注意:以降の記述には物語・作品・登場人物に関するネタバレが含まれます。免責事項もお読みください。


舞台は第二次世界大戦に敗戦した直後の1945年のドイツ。ドイツ系アメリカ人のレオ・ケスラーは叔父に紹介されて鉄道会社ゼントローバに就職する。ケスラーは中立的な立場からドイツの復興を手伝おうとしていたが、アメリカ軍情報部やゼントローバのオーナーであるハルトマン家は彼を利用しようとする。ケスラーはカタリナ・ハルトマンと親しくなるが、やがて彼女が連合国に対する抵抗組織である「人狼」のメンバーであることを知ることになる。

キャスト