ミシェル・ムートン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。211.121.220.82 (会話) による 2015年4月23日 (木) 13:34個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ミシェル・ムートン
ミシェル・ムートン (2011年サロン・アンテルナショナル・ド・ロトにて)
ミシェル・ムートン
(2011年サロン・アンテルナショナル・ド・ロトにて)
基本情報
国籍 フランスの旗
フランス
WRCでの経歴
活動時期 1973–1986
所属チーム フィアット アウディ プジョー
出走回数 122
優勝回数 4
表彰台回数 9
ステージ勝利数 162
通算獲得ポイント 229
初戦 1973 モンテカルロ・ラリー(コ・ドライバーとして)
初勝利 1981 サンレモ・ラリー
最終勝利 1984 ラリー・ブラジル
最終戦 1986 ツール・ド・コルス
テンプレートを表示
ミシェル・ムートン

ミシェル・ムートンMichèle Mouton1951年6月23日 - )は、フランスの元ラリードライバー。1980年代に世界ラリー選手権(WRC)で女性初の優勝を飾るなどWRCのドライバーズタイトル前線で活躍したことで知られ、「史上最も成功した女性レーシングドライバー」と評される[1]。 ニックネームは「Shelley」。後のVWグループ内プロジェクトでもあるアウディ・TTSの無人走行プロト車のサブネームにも冠された[2]

主な経歴

彼女はラリーストとしての経歴は比較的有名ではあるが、初戦を1973年モンテカルロでプジョーに乗るジーン・タイビのコ・ドライバーを務める。 この時はリタイアに終ったが、翌年の1974年ツール・ド・コルスでドライバーとしてWRC初参戦を果たし、アルピーヌ・A110、アウトアビアンキ、フィアット131アバルト、ランチア・ストラトスHF(シャルドネ)と乗り継ぎ、地元中心のみのプライベーター参加に留まるがそれまでの完走率は高いものであった。

1975年、女性だけのチームクルーによってル・マン24時間レースへ参戦する等、ラリー以外のモータースポーツ活動にも精力的であった。

1980年代に入るとアウディのワークスドライバーとしてアウディ・クワトロを駆り、1981年のラリー・サンレモでWRC初優勝(これはWRCにおける初の女性による勝利でもある)。

1982年にはポルトガルブラジル、アクロポリスとシリーズ3勝を挙げランキング2位に食い込み、ワルター・ロールと激しいドライバーズタイトル争いを演じた[3]ほか、アウディの初のメイクス(マニュファクチャラー)タイトルに貢献した。

その後も1985年にアメリカのパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムで総合優勝を果たすなど、一線級のラリードライバーとして活躍したが、1986年シーズンを最後にグループBマシンがWRCから姿を消すのと時を同じくして現役を引退した。

引退後

引退後の1988年には、1986年のツール・ド・コルスでクラッシュし死亡したヘンリ・トイヴォネンの追悼を目的に、ラリーはもちろんのことF1などのサーキットレースも含めた世界の一流ドライバーを集めその腕を競わせるイベントであるレース・オブ・チャンピオンズ(ROC)を開催。ROCはその後毎年年末の恒例イベントとして定着しており、ムートンは現在もROC主催者の副代表を務めている。

2010年にはFIAの女性初の役員としてFIAが女性のモータースポーツへの参画を促進するため「ウーマン&モータースポーツ・コミッション(WMC)」の議長として勤める。[4]

脚注

  1. ^ Russell, Richard. “History of Audi's Quattro all-wheel-drive system”. CanadianDriver. 2006年12月7日閲覧。
  2. ^ TT-S アウディが無人走行車で世界最大のヒルクライムレースに参戦? -2009年11月10日 Autoblog JP ニュースリリース
  3. ^ だが、タイトルが掛かったサンレモの直前に父親を亡くした影響でサンレモでは精彩を欠き、シリーズ2位で終わる。
  4. ^ FIA、女性のためのモータースポーツ委員会を設立 -2010年4月28日 AUTO SPORT web ニュースリリース

関連項目

外部リンク