マツダ・Lプラットフォーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Addbot (会話 | 投稿記録) による 2013年3月23日 (土) 22:02個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の d:q6798346 に転記)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

マツダ・Lプラットフォームとは、マツダミニバン自動車プラットフォームの名称である。このプラットフォームを用いる車両のVINコードは、先頭がLから始まる。マツダ・MPVにのみ用いられている。Lプラットフォームはこれまでに3種類存在するが、いずれも他のプラットフォームの派生であり、直接の関係はない。

LV

LV は、ルーチェなどに用いられたマツダ・HCプラットフォームを元にして設計されたプラットフォームである。FRがベースで4WDへの拡張版も存在。

  • 1988-1999 MPV(初代、ミニバン ※国内では1990-1991、1997-1999)
  • 1991-1997 アンフィニ・MPV(初代、ミニバン ※国内ではアンフィニチャネル設立に伴い名称を変更)


LW

LWは、カペラなどに用いられたマツダ・GFプラットフォームを元にして設計されたプラットフォームである。LVとの直接の繋がりはない。FFがベースで4WDへの拡張版も存在。

  • 1999-2006 MPV(2代目、ミニバン)

LY

LYアテンザ・スポーツワゴンなどに用いられたマツダ・GYプラットフォームを元にして設計されたプラットフォームである。LW同様FFがベースで4WDへの拡張版も存在する。

  • 2006- MPV(3代目、ミニバン)