コンテンツにスキップ

ベトナム国民党

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Amirobot (会話 | 投稿記録) による 2011年8月5日 (金) 17:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: ko:베트남 국민당)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ベトナム国民党(ベトナムこくみんとう、ベトナム語: Việt Nam Quốc dân đảng)は、中国国民党の影響を強く受けて成立したベトナムの政党。1927年12月結成、1975年解散。

歴史

フランス統治下1927年12月に成立し、1929年初めには1500人のメンバーがいた。

国民党のリーダーは、社会主義にも意識的であったが、土地改革などには関心を持っておらず、農民と政治的に組もうとはしなかった。1930年に内紛により分裂した。

1945年八月革命によってベトナム民主共和国が成立した。当時の蒋介石中国駐在軍の圧力のため、ベトミンはベトナム国民党の政府参加を一時容認したが、第一次インドシナ戦争の勃発後間もなくベトナム国民党を追放した。打撃を受けたベトナム国民党は、1954年7月21日のフランス降伏の後も南ベトナムへ留まった。そして1975年サイゴン陥落に伴い、ベトナム国民党も解散された。

関連項目

Template:Link FA