ハクタイユー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハクタイユー
品種 サラブレッド
性別
毛色 白毛
生誕 1979年5月28日
死没 2002年後半または2003年初頭ごろ
ロングエース
ホマレブル
母の父 ダブルマーク
生国 日本の旗 日本
北海道浦河町
生産者 河野岩雄
馬主 北島牧場
調教師 吉野勇美浦[1]
→伊藤靖則(北海道)[1]
競走成績
生涯成績 4戦0勝[1]
獲得賞金 0円
テンプレートを表示

ハクタイユーとは日本競走馬である。日本で最初の白毛の競走馬として話題を集めた[2]

概要[編集]

誕生[編集]

1979年5月28日北海道浦河郡浦河町で生まれつき全身が真っ白い毛色サラブレッド競走馬(幼名:ホマレエース)が誕生した。芦毛も白い馬体であるが生まれたときから真っ白いわけではなく皮膚も黒色であるが、ホマレエースは皮膚も肌色をしていた。さらに芦毛は遺伝法則により両親のいずれかが必ず芦毛である必要があるのだが、ホマレエースの父・ロングエース黒鹿毛、母ホマレブルは栗毛であり芦毛馬が生まれるはずはなかった。かつて日本で確認されたことのない毛色でありアルビノではないかという疑問も生じたが、海外では白毛という毛色の競走馬が確認されていたため日本でも白毛という毛色を新たに設けることとし、その第1号にホマレエースが登録されることとなった。

競走馬時代[編集]

ホマレエースは競走名:ハクタイユーとして、中央競馬で競走馬として1982年2月28日中山競馬場でデビューしたが14頭立て9着に終わり、その後も3戦して未勝利、同年4月25日東京競馬場での14着を最後に引退した。道営競馬へ移籍した[1]が出走しなかった。

種牡馬兼神馬時代[編集]

引退後は馬主が経営する北海道沙流郡平取町の北島牧場で種牡馬として過ごし[1]、白毛二世の生産に励んだ。白毛以外の毛色で生まれた馬もいたが割愛する。また馬主が神主を務める義経神社神馬としても活動した[1]

当時、白毛遺伝子は致死遺伝子であるため誕生は難しいとされていた[3]が、1991年にはアングロアラブ牝馬のウインドアポロツサとの間に生まれたミサワパールが日本初の遺伝による白毛馬で、日本で3番目となる白毛馬であった。母がアングロアラブなのでサラブレッド系種とされた。

1983年には日本で2番目となる白毛馬のカミノホワイトがハクタイユーと同じく突然変異で誕生した。カミノホワイトは牝馬だったことからハクタイユーと交配し、1993年にはミサワボタンという白毛馬が誕生している。日本で4番目の白毛馬であり、両親ともに白毛というのは現在までミサワボタンだけである。

1994年に生まれたミサワパールの全弟ハクホウクンは日本の白毛馬第5号であるが、1997年12月30日大井競馬場で初勝利を挙げ、これが日本の白毛馬による初勝利となった。ハクホウクンは引退までに大井競馬場で3勝を挙げ、種牡馬となった。2004年にはハクバノデンセツという白毛の産駒が誕生し、親子三代に渡る白毛馬となっている。

1996年にはミサワパール、ハクホウクンの全妹にあたるホワイトワンダーが誕生し、日本で2番目に勝利を挙げた白毛馬となっている。通算2勝はいずれも上山競馬場であった。

2001年には母・ロツチウインドとの間にハクタイヨーが誕生する。ハクタイヨーは競馬には未出走で終わり種牡馬となったが、一度も供用されず2020年に死亡による種牡馬供用停止届が提出されている。ハクタイヨー以降の孫世代で種牡馬として供用はされておらず、父系のサイアーラインは断絶した。 また、牝系もハクホウクン産駒のハクホウリリーハクバノイデンシが繁殖登録されているが、ハクホウリリーは白毛の牝馬(ダイヤビジューと名付けられている)を出産して以降消息がなく、ハクバノイデンシは3頭(うち2頭は白毛)を出産後、繁殖引退し、馬術馬として活躍している。こちらもひ孫世代以降繁殖登録された形跡がなく、牝系のサイアーラインも絶望的である。


2002年後半ないし2003年初頭ごろ、高齢による体力低下のため神馬を引退。それ以降の消息は不明である。日本軽種馬登録協会に対して2003年4月7日付で死亡を事由とした種牡馬供用停止の届出が提出されているが、必ずしもその日がハクタイユーの死亡日とは限らない。

ハクタイユーの子孫[編集]

ハクタイユーの子孫ののうち、ハイクタイユー産駒のハクホウクン、ハクホウクン産駒のハクバノイデンシ、ハクバノイデンシがアドマイヤジャパンとの間に産まれた白毛馬ハクバノイデンシの2014(体格面等から競走馬を断念、乗用馬となりハクバノスケと名付けられた)、が2020年現在馬の学校・専門校インターアクションホースマンスクールに繋養されている。また白毛馬ではないが、鹿毛のハクバノスケの全弟のインターライオットも繋養されている。

ハクタイユーの白毛[編集]

2013年現在、ハクタイユーを祖先に持つ白毛馬は10頭以上生まれている。

ハクタイユーの白毛遺伝子に特に名称はつけられていないが、他の白毛馬と同様にKIT遺伝子に変異が生じていると考えられている。競走馬理化学研究所の調査によれば、ハクタイユーのKIT遺伝子のエキソンに変異は見つかっていないため、イントロンプロモーター領域に何らかの変異が生じていると予想されている。

ハクタイユー 1979牡
|ミサワパール 1991牡(母ウインドアポロツサ)
|ミサワボタン 1993牡(母カミノホワイト(白毛))
|ハクホウクン 1994牡(母ウインドアポロツサ)
||ハクバノデンセツ 2004牡(母フラッシュリリー)
||ハクバノイデンシ 2005牝(母フラッシュリリー)
|||ミスハクホウ 2012牝(父アドマイヤジャパン)
|||ハクバノイデンシの2014牡(父アドマイヤジャパン)
||ハクホウリリー 2008牝(母フラッシュリリー)
|||ダイヤビジュー 2013牝(父ディープスカイ)
|ホワイトワンダー 1996牝(母ウインドアポロツサ)
|ハクタイヨー 2001牡(母ロツチウインド)

血統表[編集]

ハクタイユー血統ファリス系 / 5代までアウトブリード (血統表の出典)

ロングエース
1969 黒鹿毛
父の父
*ハードリドン
Hard Ridden
1955 黒鹿毛
Hard Sauce Ardan
Saucy Bella
Toute Belle Admiral Drake
Chatelaine
父の母
ウインジエスト
1963 黒鹿毛
*テイエポロ
Tiepolo
Blue Peter
Trevisana
*ノルマニア
Normannia
Norman
Sainte Mesme

ホマレブル
1964 栗毛
*ダブルマーク
Doublemark
1951 栗毛
Footmark Defoe
Bachelor's Picture
Prattle Double Prittle Prattle
My Court
母の母
ペツカー
1960 鹿毛
*ロイヤルウツド
Royal Wood
Underwood
Royal Glory
ルリワカ アヅマホマレ
海若 F-No.1-k


母系は1928年ごろにイギリスから輸入されたベーヤーデツスという牝馬の子孫にあたるが、現在までこの母系からはほとんど活躍馬は出ていない。

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f 村本浩平「日本初の白毛馬 ハクタイユー 初午祭 矢刺しの神事」『ハロン』、地方競馬全国協会、2000年3月、32-33頁。 
  2. ^ 【写真特集】ユキチャン、ブチコ、ハヤヤッコなど/白毛馬の歴史”. 日刊スポーツ (2023年6月18日). 2023年9月13日閲覧。
  3. ^ のちの家系・交配調査でハクタイユーの白毛はWhite遺伝子ではなく、致死作用を持たないSabino遺伝子に起因する可能性が指摘されている。なおWhite遺伝子においてもヘテロ型では致死作用は発現しない。近年、白毛遺伝子の致死作用は否定された。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]