セルシス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Koqq (会話 | 投稿記録) による 2022年11月5日 (土) 04:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (法人番号)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

株式会社セルシス
CELSYS, Inc.
種類 株式会社
市場情報
東証スタンダード 3663
2012年4月2日上場
本社所在地 日本の旗 日本
160-0023
東京都新宿区西新宿4-15-7
パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
設立 2012年4月2日(アートスパークホールディングス株式会社)
業種 情報・通信業
法人番号 1011101062869[1] ウィキデータを編集
事業内容 クリエイターサポート事業
代表者 成島 啓(代表取締役社長)
資本金 30億76百万円(2022年6月末現在)
発行済株式総数 36,271,180株
売上高 連結:68億90百万円(2021年12月期)
営業利益 連結:13億78百万円(2021年12月期)
純利益 連結:12億22百万円(2021年12月期)
純資産 連結:65億76百万円(2021年12月期)
総資産 連結:83億44百万円(2021年12月期)
従業員数 単独:210名(2022年8月末現在)
決算期 12月31日
主要株主 株式会社ワコム 5.03%
LINE Digital Frontier株式会社 4.77%
SOCIETE GENERALE PARIS/BT REGISTRATION MARC/OPT(常任代理人 ソシエテ・ジェネラル証券株式会社) 4.59%
炭山昌宏 4.44%
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 3.33%
(2022年6月30日現在)
主要子会社 Candera GmbH
カンデラジャパン
外部リンク https://www.celsys.com/
テンプレートを表示
株式会社セルシス(初代法人)
CELSYS, Inc.
種類 株式会社
市場情報
東証2部 3829
2010年11月4日 - 2012年3月28日
セントレックス 3829
2006年12月12日 - 2011年1月25日
本社所在地 日本の旗 日本
160-0023
東京都新宿区西新宿4-15-7
パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
設立 1991年平成3年)5月1日
業種 情報・通信業
法人番号 3011101051944
事業内容 ツール事業
モバイル事業
マルチメディアコンテンツ事業
代表者 成島 啓(代表取締役社長)
資本金 1億円(2017年12月末現在)
発行済株式総数 30,611株
売上高 27億02百万円(2011年10月期)
営業利益 4億57百万円(2011年10月期)
純利益 2億28百万円(2011年10月期)
純資産 26億54百万円(2011年10月31日現在)
総資産 33億99百万円(2011年10月31日現在)
従業員数 131名(2019年6月末現在)
決算期 12月31日
主要株主 アートスパークホールディングス 100%
外部リンク www.celsys.com ウィキデータを編集
テンプレートを表示

株式会社セルシス: CELSYS, Inc.)は、東京都新宿区に本社を置く、アニメーションマンガ製作ソフトウェアの開発や電子書籍ソリューションを行っている会社である。特に『RETAS STUDIO』はアニメーション製作現場で広く普及している。

沿革

  • 1991年5月1日 - 株式会社セルシス(初代法人)を設立。
  • 1993年9月 - アニメーション制作ソフト 「RETAS!PRO Ver.1」を発売
  • 2001年8月 - マンガ制作ソフト 「ComicStudio Ver.1.0」を発売
  • 2003年11月 - KDDI(au)「CDMA 1X WIN」において、コミックビューア「ComicSurfing」の商用サービスを開始
  • 2006年12月12日 - 名古屋証券取引所セントレックス市場に株式上場。
  • 2009年4月 - イラスト作成ソフト「IllustStudio」を発売
  • 2010年11月4日 - 東京証券取引所市場第2部に株式上場。
  • 2011年1月25日 - 名古屋証券取引所セントレックス市場の上場廃止
  • 2012年
    • 3月28日 - 東京証券取引所市場第2部の上場廃止。
    • 4月2日 - 株式会社セルシス(初代法人)及び株式会社エイチアイが株式移転の方法によりアートスパークホールディングス株式会社(現・株式会社セルシス)を設立。当社の普通株式を株式会社東京証券取引所市場第二部に上場。
    • 5月31日 - イラスト・マンガ制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT PRO」を発売
    • 7月10日 - セルシスが中国新設合弁会社を設立。社名は、廈門聯合優創網絡科技有限公司(UNICORN)
    • 12月20日 - イラスト・マンガ制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT EX」を発売
  • 2013年
    • 9月 - 「CLIP STUDIO PAINT」の全世界での発売を開始
  • 2014年
    • 2月 - 子会社株式会社エイチアイが、UI/UX事業における事業規模拡大のため、株式会社エイチアイ関西の株式の91.7%を取得し、当社の孫会社化。
    • 4月 - 子会社株式会社エイチアイが、UI/UX事業における事業規模拡大のため、株式会社U'eyes Designの株式の60.6%を取得し、当社の孫会社化。
    • 12月 - スマホ向け無料ソーシャルお絵かきアプリ「kakooyo!」を公開
  • 2015年
    • 6月 - 事業構造改革のため、株式会社U'eyes Designの全株式を売却。
    • 10月 - 「CLIP STUDIO PAINT」にアニメーション制作機能を提供開始
  • 2016年
    • 7月 - 事業構造改革のため、株式会社エイチアイ関西(現・HIK株式会社)の全株式を売却[2]
    • 12月 - 素材提供サービス「CLIP STUDIO ASSETS」を全世界に提供開始
  • 2018年
    • 9月 - 電子書籍ソリューション「CLIP STUDIO READER」を提供開始
  • 2019年
    • 1月 - Socionext Embedded Software Austria GmbHの全株式を取得、当社の子会社化[3]
    • 2月 - Socionext Embedded Software Austria GmbHがCandera GmbHへ商号変更。
    • 6月 - 株式会社カンデラジャパンを設立。
    • 12月 - Candera America Inc.を設立。
    • 12月 - 「CLIP STUDIO PAINT for iPhone」を全世界同時にリリース
  • 2020年
    • 3月 - 「CLIP STUDIO PAINT for Galaxy」を全世界同時にリリース
    • 12月 - 「CLIP STUDIO PAINT Android版 / Chromebook版」を全世界同時にリリース
  • 2021年
    • 3月 - 事業構造改革のため、株式会社エイチアイの全株式を株式会社ミックウェアに売却[4]
  • 2022年
    • 6月 - 株式会社CLIPソリューションズを設立。
    • 9月 - 子会社株式会社セルシス(初代法人)と合併し、社名を株式会社セルシス(2代目法人)に変更。

商品一覧

ソフトウェア

ハードウェア

サービス

  • CLIP STUDIO | 創作活動応援サイト - クリエイターの活動をサポートするサイト。ソフトウェアやハードウェアの販売や、素材のダウンロード、ソフトウェアの使い方講座など。

電子書籍配信ソリューション

  • Checker
  • CLIP STUDIO READER - 「BS Reader」の名称を「CLIP STUDIO READER」へ変更。「CLIP STUDIO」ブランドに統一。[5]
  • Comicdc
  • Effector NEO
  • FreeFrame

旧製品

出典

関連項目

  • 田中圭一 (漫画家) - サラリーマン兼業漫画家として知られる人物でかつて所属していた。

外部リンク