コンテンツにスキップ

カロリー・バルザイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。P23 (会話 | 投稿記録) による 2011年12月23日 (金) 17:14個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

カロリー・バルザイ
基本情報
本名 カロリー・バルザイ
通称 Karesz
Hitter
階級 スーパーミドル級
身長 183cm
国籍  ハンガリー
誕生日 (1979-07-23) 1979年7月23日(44歳)
出身地  ハンガリー
バーチ・キシュクン県ケチケメート
スタイル サウスポー
プロボクシング戦績
総試合数 26
勝ち 24
KO勝ち 17
敗け 2
テンプレートを表示
獲得メダル
男子 ボクシング
 ハンガリー
ヨーロッパボクシング選手権
2002 ペルミ ミドル級

カロリー・バルザイKároly Balzsay、男性、1979年7月23日 - )は、ハンガリープロボクサー。現WBA世界スーパーミドル級王者。元WBO世界スーパーミドル級王者。

来歴

1996年ハバナで行われた世界ジュニア選手権に出場するなどのアマチュア経験を持ち、2004年9月11日にプロデビュー。

2009年1月10日、ドイツで行われたWBO世界スーパーミドル級タイトルマッチで王者デニス・インキン(ロシア)と対戦し、3-0の判定勝ちで王座を獲得した。ハンガリーの選手としては3人目の世界王座獲得となった。

2009年4月25日、ドイツでマセリノ・マソー(ニュージーランド)に11回KO勝利を収め、同王座の初防衛に成功した。

2009年8月22日、ハンガリーブダペストロベルト・ステイグリッツ(ドイツ)を迎えて2度目の防衛戦を行い、11回0分12秒TKO負けで初黒星を喫するとともに王座を失った[1]

2009年12月4日、オーストリアでエデュアルド・グッネクトに2-1(113-115、116-113、112-116)の判定負けを喫し、WBOインターコンチネンタルスーパーミドル級王座獲得に失敗。

2011年8月26日、ウクライナで行われたスタニスラフ・カシュタノフ(ウクライナ)とのWBA世界スーパーミドル級王座決定戦を2-1(115-113、115-114、113-116)の判定勝ちで制し王座返り咲きを果たした。


獲得タイトル

脚注

関連項目

外部リンク

前王者
デニス・インキン
第7代WBO世界スーパーミドル級王者

2009年1月10日 - 2009年8月22日

次王者
ロベルト・ステイグリッツ
空位
前タイトル保持者
ディミトリ・サーティソン
第18代WBA世界スーパーミドル級王者

2011年8月26日 - 現在

次王者
N/A