オロチ族

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2012年3月18日 (日) 14:44個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: vi:Người Oroch)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

オロチ
орочисэл
総人口
915人
居住地域
ロシア連邦ハバロフスク地方
言語
オロチ語
宗教
シャーマニズム
関連する民族
満州族
ナナイ
ウィルタ
ウリチ
エヴェンキ
エヴェン

{{{footnotes}}}

オロチО́рочи、自称:орочисэл、古称:нани(アムールのナナイからの借用で、наは大地、ниが人で、「土地の住民」の意)はロシア少数民族の一つ。人口915人でハバロフスク地方アムール川支流トゥムニナ川(Тумнина)下流およびその支流およびフンガリ川、アムール川、キジ湖他に居住。ツングース諸語オロチ語を話し、トゥムニナ方言(тумнинский)、ハジ方言(хадинский)、フンガリ方言(хунгарийский)に分かれる。1989年時点のオロチ語を母語とする割合は17.8%で残り82.2%がロシア語である。書記法は2000年代初頭に確立された。

自称に関する問題ははっきりしていない。ウリチナナイは長らく、ロシア人は19世紀よりアムールの原住民をオロチを呼んできた。この民族名は1930年代に公式のパスポートへ採用された。その後「土地の住民」を意味するнаниが民族自称として普及したが、ナナイとウリチにとってはこの民族名は長年アムールと共に暮らしてきた原住民を指していた。

オロチ発祥の地はシホテ=アリニ山脈の山中、北はデ=カストリ湾、南はボチヤ川までの領域である。地元のニヴヒアイヌなど、更にはエヴェンキといった民族的背景の影響で、アムール(амурская)、フンガリ(хунгарийская)、トゥムニナ(тумнинская)、沿海(ハジ)(приморская (хадинская))、コッピ(коппинская)の5部族に分かれる。

主な伝統的産業は狩りジャコウジカヘラジカクマ毛皮)、沿岸部では漁業も行う。武器は弓矢、槍、仕掛け罠、くくり罠、自動弓が使われる。火器は19世紀に導入された。漁労は一年中行われる。木彫りまたは大きな板張りのボートで川へ出て、アザラシトドを求めて間宮海峡やその湾へ出る。海獣は銛、銃、流氷の欠片、海岸においては槌によって仕留められる。サケカラフトマスアムールイトウといった魚を漁網定置網、銛で獲る。

2002年全ロシア国勢調査によるロシアに居住するオロチの人口は686人。

外部リンク

参考文献

  • Березницкий С.В. Мифология и верования орочей. СПб, 1999. 188 С.
  • Маргаритов В.П. Об орочах Императорской гавани. СПб., 1988. 56 С.