アリスの不思議なラビリンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。江東琴 (会話 | 投稿記録) による 2012年5月11日 (金) 03:58個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アリスの不思議なラビリンスAlice’s Curious Labyrinth)はディズニーランド・パリにあるアトラクション

このアトラクションが存在するパーク

概要

アリスの不思議なラビリンスAlice’s Curious Labyrinth)は、生垣でできた迷路を入口から出口まで歩いて脱出するウォーク型アトラクション。映画「不思議の国のアリス」の最後のシーンがモチーフとなっており、途中にはチェシャ猫やドードー鳥などアリスに登場するキャラクターが複数設置されている。出口付近にはハートの女王のお城があり、登ることができる。迷路そのものの難易度は高くない。

ディズニーランド・パリのオリジナルアトラクションで、他のディズニーパークでは見ることができない。

各施設紹介

ディズニーランド・パリ

アリスの不思議なラビリンス
Alice’s Curious Labyrinth
アリスの不思議なラビリンス
オープン日 1992年4月12日(ユーロ・ディズニーランド(当時)と同時にオープン)
スポンサー なし
利用制限 なし
ファストパス 対象外
シングルライダー 対象外

アリスの不思議なラビリンスAlice’s Curious Labyrinth)は、生垣でできた迷路を入口から出口まで歩いて脱出するウォーク型アトラクション。映画「不思議の国のアリス」の最後のシーンがモチーフとなっており、途中にはチェシャ猫やボーボー鳥などアリスに登場するキャラクターが複数設置されている。出口付近にはハートの女王のお城があり、登ることができる。迷路そのものの難易度は高くない。

2008年9月はメンテナンスのため1ヶ月閉鎖されていた。


Trivia

関連項目

脚注


外部リンク