検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ターザンのサムネイル
    ターザンは相手を愛するが故に別れを選ぶ)。この辺りにも、ターザンというキャラクター(物語)の持つ複雑さが表れている。 はいえ、火星、ペルシダーは最後までデジャー・ソリス、ダイアンがヒロインであり続けたのに対し、ジェーンの登場はほぼ第10巻までで、以後は『ターザンと
    41キロバイト (5,679 語) - 2024年3月5日 (火) 12:02
  • 帝国南極横断探検隊のサムネイル
    。つまり南極大陸の横断である。帝国南極横断探検隊は、アムンセンの南極点到達後では最初にイングランドを出発したイギリス南極探検隊であっ。 当時、この偉業に挑んだ探検家は一人だけだっ。それはドイツの探検家ヴィルヘルム・フィルヒナーである。彼は1911年、南極横断のために探検
    46キロバイト (6,962 語) - 2023年12月31日 (日) 23:04
  • 水曜スペシャル (川口浩探検からのリダイレクト)
    ひろしが組んで「川口ひろし探検隊」としていがすぐに川口は排除され、改名される)また、「藤岡弘、探検隊シリーズ」のネタとも絡めて藤岡自身がゲスト出演している。 妖怪ウォッチ - 『金妖スペシャル! コマさん探検隊!』が放送され。 おそ松さん - 『月曜深夜スペシャル 松野探検隊が行く』が放送された。…
    57キロバイト (6,656 語) - 2024年5月26日 (日) 05:28
  • 坂口芳貞 (カテゴリ 大腸癌で亡くなっ人物)
    軍師官兵衛(2014年) 土曜日の女シリーズ 天使が消えていく(1973年、NTV)※第3回は坂口吉貞でクレジット 八州犯科帳 第7話「絵馬堂に消えた女」(1974年、CX / C.A.L) - 宿役人 俺たちの旅 第24話「男の道はきびしいのです」(1976年、NTV) 太陽にほろ! (NTV) 第194話「兄妹」(1976年)…
    51キロバイト (4,715 語) - 2024年5月30日 (木) 03:15
  • 菅原正志 (カテゴリ 出典を必要する節のある記事/2017年5月-6月)
    新アウターリミッツ(エド・バークレイ〈ジェイ・O・サンダース〉、クラーク) スーパーナチュラル7 #19, #20 スターゲイト SG-1(フランシス・メイナード将軍〈ジェームズ・マクダニエル〉) セックス・アンド・ザ・シティ(ガース・ウェスト) ターザンの大冒険(ターザン〈ジョー・ララ〉)※NHK-BS2版…
    48キロバイト (4,539 語) - 2024年4月12日 (金) 03:10
  • 大木民夫 (カテゴリ 出典を必要する記述のある記事/2024年5月)
    。1977年劇場公開の『星の国から来仲間』(デラニアン役)から2014年劇場公開の『ベイマックス』(フレッドの父親役)まで、49歳から86歳の長期間にわたりディズニーの吹き替えに携わっ。大木が出演した『美女と野獣 ベルのファンタジーワールド』や『ターザン
    272キロバイト (25,512 語) - 2024年5月31日 (金) 21:41
  • 増山江威子 (カテゴリ 亡くなっばかりの人物)
    暗黒街の特使(ミリー〈スーザン・ゼナー〉) 歌!ドミニク(シスター・アン〈デビー・レイノルズ〉) 襲い狂う呪い(スーザン・ウィットリー〈スーザン・ファーマー〉) 怪人カリガリ博士(ジェーン〈グリニス・ジョンズ〉) カトマンズの男(アレクサンドリーヌ〈ウルスラ・アンドレス〉)※TBS版 気球船探検(マキア〈バーバラ・ルナ〉)…
    72キロバイト (8,281 語) - 2024年6月5日 (水) 14:34
  • ゴードン・スコットのサムネイル
    ゴードン・スコット (カテゴリ ターザンの映画作品)
    オレゴン州ポートランド出身。1950年代から映画『ターザンシリーズ』6作品にターザン役で主演して人気を博した。その後はイタリアの歴史冒険映画(ソード&サンダル)に多く主演した。 映画『サイコ』で知られる女優のヴェラ・マイルズは元妻。『ターザンと隠され密林』での共演が縁で知り合っ。 2007年4月30日、80歳で死去。…
    7キロバイト (374 語) - 2023年8月27日 (日) 21:43
  • スキャットマン・クローザースのサムネイル
    られハリウッド・ウォーク・オブ・フェームにもその名前が刻まれているほか、黒人映画制作者の殿堂にも殿堂入りしている。 1937年にヘレン・サリヴァンと結婚し1949年に一人娘をもうけた。1986年11月22日、肺癌から引き起こされ肺炎にてこの世を去っ。連れ添ってきたヘレンも、その翌年他界している。…
    11キロバイト (456 語) - 2023年7月13日 (木) 03:14
  • ジャングル大帝 (カテゴリ 出典を必要する記述のある記事/2022年5月)
    。 ケン一 声 - 関根信昭(第1作) / 山口勝平(第3作) / 矢島晶子(第4作) 原作では、アラビア半島に流れ着いレオを拾っ少年。ハム・エッグの探検に同行してレオをアフリカへ連れ帰る。後半ではジャングルに遭難し、半裸のターザン姿へ変貌した。…
    154キロバイト (20,491 語) - 2024年5月14日 (火) 07:44
  • 大塚芳忠 (カテゴリ 日本のナレーター)
    サンプルの中から御本人が大塚芳忠さんを指名されて、、貴方の声こんなカッコいい?". X(旧Twitter)より2023年11月23日閲覧。 ^ 大曲智子 (2 December 2016). "ドラマ「死霊のはらわターンズ」でわかる吹き替えの極意、江原正士×大塚芳忠の盟友声優対談"…
    294キロバイト (19,159 語) - 2024年6月2日 (日) 15:27
  • 久米明のサムネイル
    久米明 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    十戒(神の声〈チャールトン・ヘストン〉)※フジテレビ版 1993年 シンドバッド虎の目大冒険(メランシアス〈パトリック・トラウトン〉)※テレビ朝日版 グレイストーク -類人猿の王者- ターザンの伝説(グレイストーク伯爵〈ラルフ・リチャードソン〉)※テレビ朝日版 1996年 恋人たちの食卓(チュ氏〈ラン・シャン〉) ※ソフト版 1997年…
    45キロバイト (5,071 語) - 2024年5月12日 (日) 07:24
  • 帰国すると再度ナブーへ向かい、再びクワイ=ガンとオビ=ワンと戦い、クワイ=ガンを倒す。その後、オビ=ワンも追い詰めるが、クワイ=ガンのライトセーバーを用いオビ=ワンの攻撃に対応できず、胴を両断され、溶解炉に落ちて消えた。 モールは死亡した思われていが、実は生き延びてい
    223キロバイト (35,496 語) - 2024年5月30日 (木) 15:12
  • アナと雪の女王のサムネイル
    Arendelle) アレンデール王妃で、エルサアナの母。エルサが戴冠式で身に付けているブローチは、元々は彼女の持ち物だっ。夫・アグナル同じく船の事故で亡くなっている。 ちなみにアグナルイドゥナは、1999年に公開されディズニー映画「ターザン」の主人公ターザンの父
    81キロバイト (11,105 語) - 2024年5月22日 (水) 20:31
  • 玉川砂記子 (カテゴリ 日本のナレーター)
    思い、児童劇団に入れという。 最初の仕事は、小学1年生の時に週刊テレビ情報誌『NHK』の表紙モデルである。当時は身体調査の場面という設定であり、糸毛のパンツに上半身裸という姿だっという。劇団こまどり出身で、子役としてNHKのラジオドラマや大河ドラマ、『少年ドラマシリーズ』の「その町をせ…
    62キロバイト (6,249 語) - 2024年5月30日 (木) 18:33
  • ネイトが少年時代に暮らしていボストンの孤児院「聖フランシス孤児院」の修道女。度々喧嘩騒ぎを起こすネイトや、彼に嫌がらせをする少年を叱っている。シスターの身でありながら喫煙者。 カサンドラ・モルガン(Cassandra Morgan) ネイトサムの実母で、探検家。エヴリンには「自分の知るかぎり最高の歴史
    58キロバイト (8,572 語) - 2024年3月21日 (木) 08:32
  • テリー伊藤のサムネイル
    テリー伊藤 (カテゴリ 20世紀日本の実業)
    『格闘技心中』(共著:ターザン山本、徳間書店、2003年) 『お笑い日中戦闘宣言!』(共著:金美齢・趙宏偉、実業之日本社、2003年) 『「人をつくる」という仕事』(共著:木村政雄、青春出版社、2003年) 『間違っぱなしのクルマ選び』(共著:清水草一、樂書舘、2004年) 『オバサンと
    51キロバイト (6,902 語) - 2024年4月11日 (木) 07:35
  • 野比のび太 (野比からのリダイレクト)
    」では、ドラえもんの道具で若い頃のパパの行動を変えたため、パパがママ以外の女性結婚することになったら自分は消えてしまうのび太が慌てる場面が描かれているが、なんとかしようするのを途中でやめよう言い出し「パパの将来をじゃましちゃかわいそうだもの……。」、「パパへの思いやり」「この世から消えたくない思い」の間で葛藤する場面が描かれている。…
    112キロバイト (17,459 語) - 2024年5月17日 (金) 18:40
  • アントニオ猪木のサムネイル
    アントニオ猪木 (カテゴリ 日本の自然保護活動)
    水曜スペシャル(テレビ朝日) 『恐怖の無人島に挑む7人の少年ターザン・隊長アントニオ猪木パラオ島大探検』(1981年11月25日) 『挑戦!アントニオ猪木少年シルクロード冒険隊!!』(1984年9月5日) (後にこの番組で放送され映像の一部はスポコン!で繰り返し放送され) 関口宏の東京フレンドパークII(1996年10月14日、TBSテレビ)‐…
    267キロバイト (33,069 語) - 2024年5月26日 (日) 20:07
  • 玄田哲章 (カテゴリ 出典を必要する記述のある記事/2024年5月)
    くまのプーさん/ランピーぶるぶるオバケ 新くまのプーさん プーさんいっしょ ザ・ブック・オブ・プー くまのプーさん (2011) クワック・パック(エミール・クロッカー博士) ズートピア(レオドア・ライオンハート市長) ターザン(タントー) ターザン (TVシリーズ) ターザン&ジェーン ダイナソー(ブルートン)…
    272キロバイト (27,662 語) - 2024年6月2日 (日) 13:16
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示