細田貴助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

細田 貴助(ほそだ きすけ、1919年(大正8年) - )は、長野県茅野市出身の郷土史研究家、閉校した諏訪郡富士見町立落合小学校 の元校長。茅野市神長官守矢史料館初代館長。

人物[編集]

この節の出典:[1]

神長官守矢史料館

著書[編集]

  • 「県宝守矢文書を読む―中世の史実と歴史が見える」ほおずき書籍刊行、2003年、ISBN 978-4434035524
  • 「県宝守矢文書を読む―中世の史実と歴史が見える2」ほおずき書籍刊行、2006年、ISBN 978-4434075469

関連書籍[編集]

  • 『茅野市史』茅野市著1986年-1991年上巻 原始・古代、中巻 中世・近世、下巻 近現代・民俗史料集、 中世・近世・近現代別巻 自然. NCID BN00549096 
  • 『諏訪神社上社神長官守矢家文書目録』 長野県茅野市神長官守矢資料館 長野県茅野市教育委員会著 1995年. NCID BN1434229X 
  • 竹村美幸、伊藤岩廣、細田貴助 (ちの町史刊行会)『ちの町史』株式会社中央企画、1995年3月。 NCID BN13883330 
  • 『神長官守矢資料館しおり』29頁 守矢文書 (諏訪市文化財専門審議委員)竹村美幸 著 2017年
  • 竹村美幸 著『諏訪明神-その神徳と神社の歴史』諏訪文化社刊行、1992年
  • 伊藤岩廣 著『平和を今こそ―諏訪鉄山と捕虜収容所ものがたり』長野日報社刊行、2009年ISBN 978-4861250804

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 二・四事件〈482頁、教育の動揺、参照〉)等ちの町で起きた歴史的な出来事をまとめた。
  2. ^ 『諏訪神社上社神長官守矢家文書目録』 長野県茅野市神長官守矢資料館 長野県茅野市教育委員会著1995年や、著書「県宝守矢文書を読む―中世の史実と歴史が見える」1、2にまとめられる。

出典[編集]

  1. ^ 「県宝守矢文書を読む―中世の史実と歴史が見える」2003年、および「県宝守矢文書を読む―中世の史実と歴史が見える2」2006年巻末プロフィール参照
  2. ^ 2012年(平成24年)3月31日をもって、富士見町立落合小学校は閉校した。長野県小学校の廃校一覧諏訪郡の節参照
  3. ^ 『茅野市史』茅野市著1986年-1991年、上巻 原始・古代、中巻 中世・近世、下巻 近現代・民俗史料集、 中世・近世・近現代別巻 自然(茅野市の歴史をまとめている。)

関連項目[編集]