「立石賢司」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
活動情報を追記
編集の要約なし
タグ: 手動差し戻し Refタグつき記述の除去
20行目: 20行目:
[[グリグラ]]代表取締役、[[シアー|シアー株式会社]]取締役および[[シアーミュージックエンタテインメント]](SHEER LABEL)代表取締役を経て、[[Birthday Eve (企業)|株式会社 Birthday Eve]](2010年3月設立)、2012年12月を以て 株式会社Birthday Eve 代表を辞任。
[[グリグラ]]代表取締役、[[シアー|シアー株式会社]]取締役および[[シアーミュージックエンタテインメント]](SHEER LABEL)代表取締役を経て、[[Birthday Eve (企業)|株式会社 Birthday Eve]](2010年3月設立)、2012年12月を以て 株式会社Birthday Eve 代表を辞任。


趣味は、ドライブ、読書、ペット(猫2匹と犬一匹と同居)。野球は小学校から大学まで(ピッチャー)。現在はミュージシャン仲間([[東京事変]]、[[In the Soup]]、元[[COOL DRIVE]]、[[SCOPE (バンド)|SCOPE]]等のメンバー)と野球チーム「ガッツJAPAN」を結成。
2013年よりプロデュース、個人での作家活動に専念し、年間200曲を書くと同時に、様々なアーティストに楽曲提供をする<ref>{{Cite web |url=https://nihsugr5.wiki.fc2.com/ |title=立石賢司(株式会社ジョバンニ 代表取締役) |access-date=2024/5/15 |publisher=FC2}}</ref>。

同時にこの時から企業コンサルティング、財務コンサルティングなど講演、コンサルティング活動も行う。

2016年には男性ユニット「4年2組」、女性ユニット「女子独身倶楽部」という2組の路上アーティストを自身の楽曲でメジャーデビューさせる。

2017年株式会社ジョバンニを設立(代表取締役)

2018年東京都豊島区駒込にエンタテイメントスペースUP-DRAFT(アップドラフト)を設立

2022年奄美大島の加計呂麻島にスタジオ兼ゲストハウス「Giovanni Kakeroma Studio」を設立

2024年自社主催での日本武道館イベント「Giovanni Dream Gig」を開催(Executive Organizerとして)

所属アーティストの「4年2組」、「女子独身倶楽部」、「-SETSUNA-」だけでなく、松本梨香、宮迫博之、物部彩花、リアルピース、虹色侍(ずま)、YURI(結梨嘉望)、櫻庭露樹、小野マッチスタイルジャニー等も共演した。

ポップスやロックだけでなく、テクノ・ハードロック・R&B・カントリー・フォークからジャズ・アニソン・ゲーム音楽まで、 幅広いジャンルの楽曲をこれまでに1,000曲以上制作、作詞・作曲だけでなくアレンジまでを手掛け、また、ピアノ・打ち込みだけでなく、ベース・ギターも自分で演奏。

これまで手掛けた路上アーティストのCD販売枚数は累計で250万枚。このすべてはイベント等での手売りで積み上げられたものであり、音楽業界の長い不況の中、CD販売に新たなシーンを確立する。

趣味は、ドライブ、 神社巡り、 読書、ペット( 柴犬秋田県の犬と同居 )。野球は小学校から大学まで(ピッチャー)。現在はミュージシャン仲間([[東京事変]]、[[In the Soup]]、元[[COOL DRIVE]]、[[SCOPE (バンド)|SCOPE]]等のメンバー)と野球チーム「ガッツJAPAN」を結成。


好きな食べ物は、とんこつラーメンとインドカレー。
好きな食べ物は、とんこつラーメンとインドカレー。
46行目: 26行目:


以前は「'''野亜 研司'''(のあ けんじ)」名義で活動を行っていたが、[[2006年]]1月に本名である現在の名前に改名した。
以前は「'''野亜 研司'''(のあ けんじ)」名義で活動を行っていたが、[[2006年]]1月に本名である現在の名前に改名した。

奄美大島をこよなく愛し、15年通い続け、神社の修復のボランティアや地元の人々との交流を積み重ね、現在は奄美大島と東京の二拠点での活動を行っている。


== ヒストリー ==
== ヒストリー ==
大学在学中から音楽活動を初め、都内および近県、名古屋・大阪・福岡など全国でライブ活動を行っており、これまでの累計ライブ本数は200本以上を数える。2005年5月に放映されたTBS水曜プレミア・ドラマ「[[夜王]]」(主演:TOKIO[[松岡昌宏]])ではTVドラマ初出演を果たす。その後、2006年1月~3月に連ドラ化された同ドラマに、ホスト「太陽」役でレギュラー出演するなど俳優・アーティストとして活動を続けている。また、2004年11月に(有)グリグラを設立し代表取締役として企業家デビュー。同時に 新人シンガーソングライター・バンドのプロデュース業を開始。2005年、シアー株式会社の取締役に就任。2006年10月、シアーミュージックエンタテインメント株式会社およびSHEER LABELを設立、代表取締役に就任。2010年3月、[[Birthday Eve (企業)|株式会社 Birthday Eve]]を設立。2012年12月を以て 株式会社Birthday Eve 代表を辞任。2013年よりプロデュース、作家活動に専念し、年間200曲を書くと同時に、様々なアーティストに楽曲提供をする。同時にこの時から企業コンサルティング、財務コンサルティングなど講演、コンサルティング活動も行う
大学在学中から音楽活動を初め、都内および近県、名古屋・大阪・福岡など全国でライブ活動を行っており、これまでの累計ライブ本数は200本以上を数える。2005年5月に放映されたTBS水曜プレミア・ドラマ「[[夜王]]」(主演:TOKIO[[松岡昌宏]])ではTVドラマ初出演を果たす。その後、2006年1月~3月に連ドラ化された同ドラマに、ホスト「太陽」役でレギュラー出演するなど俳優・アーティストとして活動を続けている。また、2004年11月に(有)グリグラを設立し代表取締役として企業家デビュー。同時に 新人シンガーソングライター・バンドのプロデュース業を開始。2005年、シアー株式会社の取締役に就任。2006年10月、シアーミュージックエンタテインメント株式会社およびSHEER LABELを設立、代表取締役に就任。2010年3月、[[Birthday Eve (企業)|株式会社 Birthday Eve]]を設立。2012年12月を以て 株式会社Birthday Eve 代表を辞任。

2017年株式会社ジョバンニを設立。

2018年東京都駒込にエンタテイメントスペースUP-DRAFT(アップドラフト)を設立

2022年奄美大島の加計呂麻島にスタジオ兼ゲストハウス「Giovanni Kakeroma Studio」を設立

2024年自社主催での日本武道館イベント「Giovanni Dream Gig」を開催(Executive Organizerとして)

所属アーティストの「4年2組」、「女子独身倶楽部」、「-SETSUNA-」だけでなく、松本梨香、宮迫博之、物部彩花、リアルピース、虹色侍(ずま)、YURI(結梨嘉望)、櫻庭露樹、小野マッチスタイルジャニー等も共演した。


== ディスコグラフィー ==
== ディスコグラフィー ==
67行目: 35行目:
*マキシシングル「'''レクイエム'''」2006年5月24日発売(WHCD-16)
*マキシシングル「'''レクイエム'''」2006年5月24日発売(WHCD-16)
*7曲入りマキシシングル「'''Stand by you'''」2007年2月9日発売(SLCI-001) 税込1,000円
*7曲入りマキシシングル「'''Stand by you'''」2007年2月9日発売(SLCI-001) 税込1,000円
*2016 年「4年2組」へ提供したメジャーファーストシングル「バッター!! !!ビビッてる!!
*~さあ僕ら「勝ち方」を見つけよう~」を全国リリースし、オリコンデイリーシングルランキング初登場18位
*「紙ヒコーキ」オリコンデイリーシングルランキング初登場 18 位を獲得
*「女子独身倶楽部」へ提供したメジャー 1st シングル『清水寺』をリリースし、オリコンデイリーチャート初登場16位
*2022年、プロデュースする女子独身倶楽部がシングル「尊尊がなしっ!!」を「365日でCD100 万枚お届けに挑戦」を達成した。


{{Singer-stub}}
{{Singer-stub}}

2024年5月15日 (水) 04:58時点における版

立石 賢司(たていし けんじ)
出生名 立石 賢司(たていし けんじ)
生誕 (1975-05-15) 1975年5月15日(49歳)・鹿児島県
出身地 日本の旗 日本埼玉県所沢市
ジャンル J-POP
職業 プロデューサーシンガーソングライター
担当楽器 キーボードギター
活動期間 2002年
レーベル ブロー ウィンド レコード(2002年~)・SHEER LABEL2005年 - )・株式会社 Birthday Eve2010年~2012年
事務所 Birthday Eveシアーミュージックエンタテインメントシアーグリグラ

立石 賢司(たていし けんじ、1975年5月15日 - )は、日本のシンガーソングライター俳優音楽プロデューサー実業家である。本名同じ。埼玉県所沢市出身、本籍は鹿児島県鹿児島市である。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。身長184cm、体重64kg。血液型はA型。 グリグラ代表取締役、シアー株式会社取締役およびシアーミュージックエンタテインメント(SHEER LABEL)代表取締役を経て、株式会社 Birthday Eve(2010年3月設立)、2012年12月を以て 株式会社Birthday Eve 代表を辞任。

趣味は、ドライブ、読書、ペット(猫2匹と犬一匹と同居)。野球は小学校から大学まで(ピッチャー)。現在はミュージシャン仲間(東京事変In the Soup、元COOL DRIVESCOPE等のメンバー)と野球チーム「ガッツJAPAN」を結成。

好きな食べ物は、とんこつラーメンとインドカレー。 長渕剛の大ファンという一面も。

以前は「野亜 研司(のあ けんじ)」名義で活動を行っていたが、2006年1月に本名である現在の名前に改名した。

ヒストリー

大学在学中から音楽活動を初め、都内および近県、名古屋・大阪・福岡など全国でライブ活動を行っており、これまでの累計ライブ本数は200本以上を数える。2005年5月に放映されたTBS水曜プレミア・ドラマ「夜王」(主演:TOKIO松岡昌宏)ではTVドラマ初出演を果たす。その後、2006年1月~3月に連ドラ化された同ドラマに、ホスト「太陽」役でレギュラー出演するなど俳優・アーティストとして活動を続けている。また、2004年11月に(有)グリグラを設立し代表取締役として企業家デビュー。同時に 新人シンガーソングライター・バンドのプロデュース業を開始。2005年、シアー株式会社の取締役に就任。2006年10月、シアーミュージックエンタテインメント株式会社およびSHEER LABELを設立、代表取締役に就任。2010年3月、株式会社 Birthday Eveを設立。2012年12月を以て 株式会社Birthday Eve 代表を辞任。

ディスコグラフィー

2002年5月、ブロー ウィンド レコードよりシングル「Solitude」(現在は廃盤)でデビュー。

  • マキシシングル「レクイエム」2006年5月24日発売(WHCD-16)
  • 7曲入りマキシシングル「Stand by you」2007年2月9日発売(SLCI-001) 税込1,000円