植村永孚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

植村 永孚 (うえむら ながたか、1849年8月24日嘉永2年7月7日〉 - 1931年昭和6年〉1月27日)は、日本海軍軍人。最終階級は海軍中将[1]岐阜県出身[1]。娘婿は大審院判事宇野要三郎[2]

人物[編集]

明治20年(1887年)海軍少佐任官となり、造船会議議員、海軍省第一局第一課長、筑波副長、比叡副長、愛宕艦長、大島艦長、佐世保鎮守府参謀長等を歴任した。

明治26年(1893年)海軍少佐から海軍大佐まで二階級昇進し、以降、秋津洲高千穂、比叡、吉野鎮遠初瀬の各艦長や旅順口根拠地隊参謀長などを務める。

明治34年(1901年)海軍少将となり、同日付けで横須賀海軍港務部長 兼 横須賀予備艦部長を拝命。のち旅順口海軍港務部長や馬公要港部司令官 兼 澎湖島戦時指揮官などを経て、明治38年(1905年)11月13日、海軍中将となるが、翌月に待命となり明治40年(1907年)予備役編入となった。

経歴[編集]

栄典・授章・授賞[編集]

位階
勲章等

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 『帝国海軍将官総覧』143頁
  2. ^ 人事興信録 第8版 ウ39
  3. ^ 『官報』第1302号「叙任及辞令」1887年10月29日。
  4. ^ 『官報』第1307号「叙任及辞令」1887年11月5日。
  5. ^ 『官報』第1712号「叙任及辞令」1889年3月18日。
  6. ^ 『官報』第1752号「叙任及辞令」1889年5月6日。
  7. ^ 『官報』第2038号「叙任及辞令」1890年4月19日。
  8. ^ 『官報』第2290号「叙任及辞令」1891年2月20日。
  9. ^ 『官報』第2384号「叙任及辞令」1891年6月12日。
  10. ^ 『官報』第2679号「叙任及辞令」1892年6月4日。
  11. ^ 『官報』第2873号「叙任及辞令」1893年1月28日。
  12. ^ 『官報』第2966号「叙任及辞令」1893年5月22日。
  13. ^ 『官報』第3134号「叙任及辞令」1893年12月8日。
  14. ^ 『官報』第3826号「叙任及辞令」1896年4月4日。
  15. ^ 『官報』第4018号「叙任及辞令」1896年11月18日。
  16. ^ 『官報』第4327号「叙任及辞令」1897年12月2日。
  17. ^ 『官報』第4485号「叙任及辞令」1898年6月14日。
  18. ^ 『官報』第4714号「叙任及辞令」1899年3月23日。
  19. ^ 『官報』第5125号「叙任及辞令」1900年8月2日。
  20. ^ 『官報』第5402号「叙任及辞令」1901年7月6日。
  21. ^ 『官報』第5798号「叙任及辞令」1902年10月30日。
  22. ^ 『官報』第5930号「叙任及辞令」1903年4月13日。
  23. ^ 『官報』第6714号「叙任及辞令」1905年11月14日。
  24. ^ 『官報』第6744号「叙任及辞令」1905年12月21日。
  25. ^ 『官報』第7086号「叙任及辞令」1907年2月15日。
  26. ^ 『官報』第1921号「叙任及辞令」1889年11月21日。
  27. ^ 『官報』第3199号「叙任及辞令」1894年3月1日。
  28. ^ 『官報』第3783号「叙任及辞令」1896年2月12日。
  29. ^ 『官報』第5337号「叙任及辞令」1901年4月22日。
  30. ^ 『官報』第6729号「叙任及辞令」1905年12月4日。
  31. ^ 『官報』第7107号「叙任及辞令」1907年3月12日。
  32. ^ 『官報』第1325号「叙任及辞令」1887年11月28日。
  33. ^ 『官報』第1938号「叙任及辞令」1889年12月12日。
  34. ^ 『官報』第2974号「叙任及辞令」1893年5月31日。
  35. ^ 『官報』第3720号「叙任及辞令」1895年11月20日。
  36. ^ 『官報』第3858号・付録「辞令」1896年5月12日。
  37. ^ 『官報』第4156号「叙任及辞令」1897年5月13日。
  38. ^ 『官報』第5960号「叙任及辞令」1903年5月18日。

参考文献[編集]

  • 官報
  • 『帝国海軍将官総覧』太平洋戦争研究会