普談寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
普談寺
所在地 新潟県新潟市秋葉区朝日2503
位置 北緯37度46分1秒 東経139度7分28秒 / 北緯37.76694度 東経139.12444度 / 37.76694; 139.12444座標: 北緯37度46分1秒 東経139度7分28秒 / 北緯37.76694度 東経139.12444度 / 37.76694; 139.12444
山号 大悲山 
宗旨 真言宗智山派
本尊 十一面観音菩薩
創建年 創立年代は不詳
中興年 1653年承応2年〉
中興 僧良快
別称 朝日観音
札所等 越後三十三観音霊場・第三十番札所[1]
蒲原三十三観音霊場第9番札所
越後八十八ヶ所霊場第41番札所
文化財 新潟市指定天然記念物の大杉[2]
新潟市指定文化財の絵馬[3]
法人番号 3110005002036 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

普談寺(ふだんじ)は、新潟県新潟市秋葉区朝日にある真言宗智山派寺院山号は大悲山(だいひさん)。沢海藩溝口家の祈願所。

歴史[編集]

創建年は不詳。本尊の十一面観音菩薩(朝日観音)は、聖徳太子が彫ったと伝わる秘仏。1653年承応2年)良快和尚により再興。1676年(延宝4年) に山号を、普堕落山から大悲山に改める。1591年天正19年)上杉謙信の家臣船山氏が普談寺の寺宝である絵馬を寄進(狩野元信作2枚1対:1982年新潟市指定文化財)。1993年平成5年〉境内の大スギ〈推定樹齢700年〉が新潟市指定天然記念物に指定される[4]

周辺[編集]

アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 第三十番札所 大悲山 普談寺(ふだんじ)【真言宗 智山派】”. 越後三十三観音. 2022年3月4日閲覧。
  2. ^ 普談寺の大杉”. hitozato-kyoboku. 2022年3月4日閲覧。
  3. ^ 絵画”. 新潟市. 2022年3月4日閲覧。
  4. ^ 記念物”. 新潟市. 2022年3月4日閲覧。
  5. ^ 薬用植物園”. 新潟薬科大学. 2022年3月4日閲覧。
  6. ^ 花と遺跡のふるさと公園”. 新潟市. 2022年3月4日閲覧。
  7. ^ 新津フラワーランド”. 新津フラワーランド. 2022年3月4日閲覧。
  8. ^ 石油の里公園”. 新潟市. 2022年3月4日閲覧。
  9. ^ 石油の世界館”. 新潟市. 2022年3月4日閲覧。
  10. ^ さつき山公園”. 新潟市. 2022年3月4日閲覧。
  11. ^ つばき山公園”. 2022年3月4日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]