リソウィキア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
リソウィキア
復元図
地質時代
三畳紀後期
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
上綱 : 四肢動物上綱 Tetrapoda
: 単弓綱 Synapsida
: 獣弓目 Therapsida
亜目 : 異歯亜目 Anomodontia
下目 : ディキノドン下目 Dicynodontia
: スターレッケリア科 Stahleckeriidae
: リソウィキア属 Lisowicia
学名
Lisowicia
Sulej & Niedźwiedzki, 2018
上腕骨大腿骨

リソウィキア学名Lisowicia)は、三畳紀後期ノリアン後期からレーティアン最初期にかけて現在のポーランドに生息したディキノドン類単弓類の属[1]ゾウに匹敵する体躯および9トンと推定された体重を誇り、恐竜以外の三畳紀における地上性の四肢動物では最大であり、ディキノドン類であることが確定している中では最も新たな属である[2][3][4]。本来は2008年に報告された[5]。リソウィキアは前肢の解剖学的特徴がディキノドン類の中では特異的である。他のディキノドン類の属が半直立の姿勢を取るのに対し、リソウィキアは現生哺乳類と同様の直立姿勢を取り、四肢が体の真下に位置する。

リソウィキアはポーランドのシロンスク県 Lisowice 村にちなんで命名され、唯一知られている標本がそこで発見されている。種小名 bojani は、比較解剖学古生物学の分野で先駆者として活動したドイツ物理学者博物学者 Ludwig Heinrich Bojanus (1776-1827) の名誉を称えたものである[4]

古生態学[編集]

リソウィキアの生息地域の頂点捕食者と考えられるスモク

リソウィキアは他の多くのディキノドン類と同じく植物食性であり、糞石からは主に柔らかい植物や針葉樹の葉を食べたということが分かっている[6]

リソウィキアの化石が知られるLisowice siteのLipie Śląskie clay pitからは、大型の分類不詳の主竜類であるスモクSmok)や小型の獣脚類、分椎類キクロトサウルスの一種、ゲロトラックスに近縁の種)、シレサウルスに近縁の恐竜形類などが知られる[7][8]。一部のリソウィキアの骨にはスモクの歯列と一致する噛跡が確認されており、その多くは子供のものであることから、スモクはリソウィキアの子供を優先的に捕食していたのではないかと示唆されている。[9][8]

出典[編集]

  1. ^ St. Fleur, Nicholas (2019年1月4日). “An Elephant-Size Relative of Mammals That Grazed Alongside Dinosaurs”. The New York Times. https://www.nytimes.com/2019/01/04/science/dicynodonts-fossils-poland.html 2019年1月6日閲覧。 
  2. ^ Sulej, Tomasz; Niedźwiedzki, Grzegorz (4 January 2019). “An elephant-sized Late Triassic synapsid with erect limbs” (英語). Science. doi:10.1126/science.aal4853. ISSN 0036-8075. 
  3. ^ Dvorsky, George (2018年11月22日). “During the Triassic, This Elephant-Sized Relative of Mammals Lived Alongside the Dinosaurs”. Gizmodo. https://gizmodo.com/during-the-triassic-this-elephant-sized-relative-of-ma-1830572760 2018年11月22日閲覧。 
  4. ^ a b Gretchen Vogel (22 November 2018). “Ancient mammal cousin looked like cross between a rhino and a turtle”. Science. https://www.sciencemag.org/news/2018/11/ancient-mammal-cousin-looked-cross-between-rhino-and-turtle 23 November 2018閲覧。. 
  5. ^ Dzik, Jerzy; Sulej, Tomasz; Niedźwiedzki, Grzegorz (2008). “A Dicynodont-Theropod Association in the Latest Triassic of Poland”. Acta Palaeontologica Polonica 53 (4): 733–738. doi:10.4202/app.2008.0415. 
  6. ^ Bajdek, Piotr; Owocki, Krzysztof; Niedźwiedzki, Grzegorz (2014-10-01). “Putative dicynodont coprolites from the Upper Triassic of Poland” (英語). Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology 411: 1–17. doi:10.1016/j.palaeo.2014.06.013. ISSN 0031-0182. https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0031018214003253. 
  7. ^ Racki, Grzegorz; Lucas, Spencer G. (2020-04-20). “Timing of dicynodont extinction in light of an unusual Late Triassic Polish fauna and Cuvier’s approach to extinction”. Historical Biology 32 (4): 452–461. doi:10.1080/08912963.2018.1499734. ISSN 0891-2963. https://doi.org/10.1080/08912963.2018.1499734. 
  8. ^ a b Qvarnström, Martin; Ahlberg, Per E.; Niedźwiedzki, Grzegorz (2019-01-30). “Tyrannosaurid-like osteophagy by a Triassic archosaur”. Scientific Reports 9: 925. doi:10.1038/s41598-018-37540-4. ISSN 2045-2322. PMC 6353991. PMID 30700743. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6353991/. 
  9. ^ Niedźwiedzki, Grzegorz; Gorzelak, Przemysław; Sulej, Tomasz (2011). “Bite traces on dicynodont bones and the early evolution of large terrestrial predators” (英語). Lethaia 44 (1): 87–92. doi:10.1111/j.1502-3931.2010.00227.x. ISSN 1502-3931. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/j.1502-3931.2010.00227.x.