「アレクサンダル・ヴチッチ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
DerTorx (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
w:en:Aleksandar Vučićの導入部分を翻訳
タグ: サイズの大幅な増減
47行目: 47行目:
| signature = Signature Aleksandar Vucic.png
| signature = Signature Aleksandar Vucic.png
}}
}}
'''アレクサンダル・ヴチッチ'''({{Lang-sr|Александар Вучић}}、1970年3月5日-)は、[[セルビア共和国]]第3代[[セルビアの大統領|大統領]]。[[セルビア進党]]首。親欧・親[[EU]]路線に立ち、2017年大統領選挙55%もの得票率を得て当選した。<ref>{{Cite news |title= セルビア次期大統領にブチッチ首相 親EU権力集中に懸念も|newspaper= [[AFP通信]]|date= 2017-04-03
'''アレクサンダル・ヴチッチ'''({{Lang-sr|Александар Вучић}}、[[1970年]][[3月5日]]<ref name=istinomer /> -)は、[[セルビア]]の政治家であり、[[2017年]]から[[セルビア共和国]]第3代[[セルビアの大統領|大統領]]を務めている<ref>https://freedomhouse.org/country/serbia/nations-transit/2020</ref>[[2008年]]に[[ウルトラナショナリズム]]を掲げる[[セルビア進党]]を離し、[[ポピュリズム]]政党ある[[セルビア進歩党]]の創立者のひとりとなり、[[2012年]]から同党の党首を務めている。

|author=
ヴジッチは[[2012年]]から[[2014年]]までセルビア副首相の職務に就いた後、[[2014年]]から[[2016年]]および[[2016年]]から[[2017年]]までの2度に渡って[[セルビアの首相]]を務めた。それ以前にもヴジッチは[[国民議会 (セルビア)|セルビア国会議員]]、[[1998年]]から[[2000年]]までは{{仮リンク|情報省 (セルビア)|label=情報相|en|Ministry of Information (Serbia)}}、その後[[2012年]]から[[2013年]]まで{{仮リンク|国防省 (セルビア)|label=国防相|en|Ministry of Defence (Serbia)}}を務めた事もある。彼は{{仮リンク|2017年セルビア大統領選挙|label=2017年大統領選挙|en|2017 Serbian presidential election}}で55%もの得票率を得て、決選投票を経ずに当選を決めた。<ref>{{Cite news |title= セルビア次期大統領にブチッチ首相 親EU、権力集中に懸念も|newspaper= [[AFP通信]]|date= 2017-04-03|author= |url= http://www.afpbb.com/articles/-/3123665?act=all|accessdate=2017-07-11}}</ref>彼は[[2017年]][[5月31日]]に[[トミスラヴ・ニコリッチ]]の後任として正式に就任し、就任式は[[2017年]][[6月23日]]に行われた。
|url= http://www.afpbb.com/articles/-/3123665?act=all|accessdate=2017-07-11}}</ref>

彼は特に[[コソボ紛争]]中、[[スロボダン・ミロシェヴィッチ]]政権下の情報相としてジャーナリストに対する制限的な措置を導入した<ref name=Independent>{{cite news|url=https://www.independent.co.uk/voices/europe-has-a-troublingly-short-memory-over-serbia-s-aleksander-vucic-a7029221.html|title=Europe has a troublingly short memory over Serbia's Aleksander Vucic|first=Robert|last=Fisk |year=2016|work=The Independent|accessdate=9 February 2017}}</ref><ref>{{cite web|url=https://www.ft.com/content/286fadc4-5444-11e8-b3ee-41e0209208ec|title=Interview: Serbia's Vucic insists 'I'm obsessed with Kosovo'|first=Lionel|last=Barber |date=15 May 2018|work=Financial Times|accessdate=12 December 2018}}</ref>。{{仮リンク|ブルドーザー革命|en|Overthrow of Slobodan Milošević}}の後、ヴチッチは野党の中でも最も著名な人物のひとりだった。[[2008年]]に新党が設立されてからは、当初の極右・強硬な[[欧州懐疑主義]]から[[親欧州主義|親欧州]]、保守、ポピュリストの政治的立場へとシフトしていった。{{仮リンク|2012年セルビア総選挙|label=2012年の選挙|en|2012 Serbian parliamentary election}}では{{仮リンク|私たちの子供たちのために (セルビア)|label=セルビア進歩党主導の選挙連合|en|For Our Children (Serbia)}}が勝利し、セルビア進歩党が初めて政権与党のひとつとなり、[[一党優位政党制]]の確立につながった<ref>{{cite journal|last1=Orlović|first1=Slaviša|title=The Influence of Electoral System on Party Fragmentation in Serbian Parliament |journal=Serbian Political Thought |year=2015|volume=7|issue=11|pages=91–106|doi=10.22182/spt.1112015.5}}</ref><ref>{{cite book|last1=Atlagić|first1=Siniša|last2=Vučićević|first2=Dušan |title=Thirty Years of Political Campaigning in Central and Eastern Europe|publisher=Palgrave Macmillan, Cham|doi=10.1007/978-3-030-27693-5_21|isbn=978-3-030-27693-5|year=2019|p=20}}</ref><ref>{{cite web|url=http://www.politika.rs/sr/clanak/288113/Mandat-dominantne-stranke|title=Mandat dominantne stranke |date=25 March 2014|publisher=Politika|accessdate=18 November 2019|language=sr}}</ref> [[2014年]]にヴチッチが首相に就任した後は、国営企業の[[民営化]]や{{仮リンク|経済の自由化|en|Economic liberalization}}など、[[欧州連合]](EU)への{{仮リンク|セルビアの欧州連合への加盟|label=加盟プロセス|en|Accession of Serbia to the European Union}}を踏襲していく事を公約した<ref>{{cite encyclopedia|url=https://www.britannica.com/place/Serbia/Independent-Serbia|title=Independent Serbia|encyclopedia=[[Encyclopædia Britannica]]|accessdate=1 November 2019}}</ref>。。

[[2015年]]12月、ヴチッチが率いるセルビア代表団は欧州連合とはじめての加盟会議を行い、加盟に向けた[[アキ・コミュノテール|初の章]]を開いた。彼は[[コソボ]]とセルビアの政府間協力と欧州連合を媒介とした対話における重要人物のひとりであり、関係正常化に関する{{仮リンク|ブリュッセル協定 (2013年)|label=ブリュッセル協定|en|Brussels Agreement (2013)}}の実施を提唱している。[[アメリカ合衆国]]の仲介による交渉を経て、ヴチッチは[[2020年]]9月にコソボとの経済関係を正常化し、[[イスラエル]]の{{仮リンク|イスラエルとセルビアの関係|label=セルビア大使館|en|Israel–Serbia relations}}を[[エルサレム]]に移転する事で合意し署名した。彼は「{{仮リンク|欧州単一市場|label=4つの自由|en|European Single Market}}」を保障する事を目的とした西バルカン諸国の経済圏である{{仮リンク|ミニシェンゲン圏|en|Mini-Schengen area}}の提唱者のひとりである。 観察者はヴチッチの統治を[[権威主義]]的、[[専制政治|独裁的]]、又は[[非自由主義的民主主義]]体制と表現し、理由として報道の自由が制限された事を挙げている<ref>
*{{cite journal|last1=Bieber|first1=Florian|authorlink=Florian Bieber|title=Patterns of competitive authoritarianism in the Western Balkans|journal=East European Politics|date=July 2018|volume=38|issue=3|pages=337–54|doi=10.1080/21599165.2018.1490272|doi-access=free}}
*{{cite journal|last1=Günay|first1=Cengiz|last2=Džihić|first2=Vedran|title=Decoding the authoritarian code: exercising 'legitimate' power politics through the ruling parties in Turkey, Macedonia and Serbia |journal=Southeast European and Black Sea Studies |date=October 2016|volume=16|issue=4|pages=529–549|doi=10.1080/14683857.2016.1242872|s2cid=157397873}}
*{{cite journal|last1=Castaldo|first1=Antonino|last2=Pinna|first2=Alessandra|title=De-Europeanization in the Balkans. Media freedom in post-Milošević Serbia |journal=European Politics and Society |year=2017|volume=19|issue=3|pages=264–281|doi=10.1080/23745118.2017.1419599|hdl=10451/30737|s2cid=159002076|hdl-access=free}}
*{{cite journal|last1=Tannenberg|first1=Marcus |last2=Bernhard |first2=Michael |last3=Gerschewski |first3=Johannes |last4=Lührmann |first4=Anna |last5=von Soest |first5=Christian |title=Regime Legitimation Strategies (RLS), 1900 to 2018 |journal=V-Dem Working Paper |year=2019|volume=86|pages=1–36|doi=10.2139/ssrn.3378017|hdl=2077/60177 |hdl-access=free }}
*{{cite journal|last1=Mujanović|first1=Jasmin|title=The EU and the Crisis of Democracy in the Balkans |journal=Political Insight |year=2018|volume=9|issue=1|pages=9–11|doi=10.1177/2041905818764698|doi-access=free}}
*{{cite journal|last1=Keil |first1=Soeren |title=The Business of State Capture and the Rise of Authoritarianism in Kosovo, Macedonia, Montenegro and Serbia |journal=Southeastern Europe|year=2018|volume=42|issue=1|pages=59–82|doi=10.1163/18763332-04201004}}
*{{cite book|last=Voltmer|first=Katrin |title=Media, Communication and the Struggle for Democratic Change: Case Studies on Contested Transitions|publisher=Springer Nature|isbn=978-3-030-16747-9|year=2019|p=6}}
*{{cite web|last1=Link|first1=Jacob|url=http://harvardpolitics.com/world/road-yet-taken-assessment-aleksandar-vucic/|title=The Road Not Yet Taken: An Assessment Of Aleksandar Vucic|publisher=Harvard Political Review|accessdate=18 November 2019}}</ref><ref>
*{{cite web|url=https://www.worldpoliticsreview.com/articles/27847/two-decades-after-the-fall-of-milosevic-dictatorship-is-returning-to-serbia|title=Two Decades After the Fall of Milosevic, Dictatorship Is Returning to Serbia|publisher=World Politics Review|accessdate=26 October 2019}}
*{{cite web|url=https://www.bbc.com/news/world-europe-36122928|title=Serbia election: Pro-EU Prime Minister Vucic claims victory |date=24 April 2016|publisher=BBC|accessdate=12 December 2018}}
*{{cite news|url=https://www.nytimes.com/2017/04/09/opinion/a-serbian-election-erodes-democracy.html?referer=|title=A Serbian Election Erodes Democracy |date=9 April 2017|work=The New York Times|accessdate=12 December 2018}}
*{{cite web|url=https://www.washingtonpost.com/national/thousands-march-against-serbian-presidents-autocratic-rule/2018/12/08/a7b93022-fb1b-11e8-8642-c9718a256cbd_story.html|title=Thousands march against Serbian president's autocratic rule |date=8 December 2018|work=The Washington Post|accessdate=12 December 2018}}
*{{cite web|url=https://foreignpolicy.com/2018/03/09/how-aleksandar-vucic-became-europes-favorite-autocrat/|title=How Aleksandar Vucic Became Europe's Favorite Autocrat |first=Aleks|last=Eror |date=9 March 2018|work=Foreign Policy|accessdate=12 December 2018}}
*{{cite web|url=https://freedomhouse.org/sites/default/files/FH_FITW_Report_2018_Final_SinglePage.pdf|title=Freedom in the World 2018 |publisher=Freedom House |accessdate=12 December 2018}}
*{{cite web|url=http://www.spiegel.de/politik/ausland/serbien-sieg-von-aleksandar-vucic-bei-der-praesidentenwahl-gilt-als-sicher-a-1141414.html|title=Vucic, der Allmächtige |first=Keno|last=Verseck |date=2 April 2017|work=Der Spiegel|language=German|accessdate=5 January 2019}}
*{{cite web|url=https://www.danas.rs/pismo/vladavina-neobuzdanog-autokrate/|title=Vladavina neobuzdanog autokrate |first=Ivan|last=Milovanović |date=3 February 2018|publisher=Danas|language=Serbian|accessdate=12 December 2018}}
*{{cite web|url=https://www.slobodnaevropa.org/a/vucic-bolja-srbija/28518699.html |title=Vučićeva ostavka na mestu premijera i predsednička mapa 'bolje' Srbije |first=Branka|last=Mihajlović |date=30 May 2017|publisher=Radio Free Europe/Radio Liberty|language=Serbian|accessdate=12 December 2018}}
*{{cite web|url=https://www.washingtonpost.com/news/monkey-cage/wp/2017/04/04/serbias-prime-minister-just-became-president-whats-wrong-with-this-picture/ |title=Serbia's prime minister just became president. What's wrong with this picture? |first1=Boban|last1=Stojanović |first2=Fernando |last2= Casal Bértoa|date=4 April 2017|work=The Washington Post|accessdate=18 November 2019}}
*{{cite web|url=https://europeanwesternbalkans.com/2017/06/01/kmezic-under-vucic-presidency-serbia-will-consolidate-as-an-illiberal-democracy/ |title=Kmezić: Under Vučić presidency, Serbia will further consolidate as an illiberal democracy |date=1 June 2017|publisher=European Western Balkans|accessdate=18 November 2019}}
*{{cite web|url=https://seenpm.org/wp-content/uploads/Crisis-reporting-Serbia_Final.pdf |title=Framing a Critical Juncture in Serbian-Croatian Relations |publisher=The South East European Network for Professionalization of Media |accessdate=18 November 2019}}
</ref><ref name=JovanovicSrdjanMladenov>{{cite journal|last1=Jovanović|first1=Srđan Mladenov|title='You're Simply the Best': Communicating Power and Victimhood in Support of President Aleksandar Vučić in the Serbian Dailies Alo! and Informer |journal=Journal of Media Research |year=2019|volume=11|issue=2|pages=22–42|doi=10.24193/jmr.31.2|doi-access=free}}</ref><ref>{{cite web|url=https://www.politico.com/news/2020/05/06/hungary-no-longer-a-democracy-report-239807|title=Hungary no longer a democracy, Freedom House says|website=Politico|date=6 May 2020|quote='Years of ... strongman tactics employed by Aleksandar Vučić in Serbia and Milo Đukanović in Montenegro have tipped those countries over the edge,' it says. 'For the first time since 2003, they are no longer categorized as democracies.'|accessdate=2021年1月4日}}</ref>。


[[2018年]][[1月15日]]、セルビアの大統領として初めて日本の[[安倍晋三]][[内閣総理大臣]]と[[ベオグラード]]にて首脳会談を行った。
[[2018年]][[1月15日]]、セルビアの大統領として初めて日本の[[安倍晋三]][[内閣総理大臣]]と[[ベオグラード]]にて首脳会談を行った。

2021年1月4日 (月) 05:00時点における版

アレクサンダル・ヴチッチ
Aleksandar Vučić
Александар Вучић
セルビアの旗 セルビアの大統領
就任
2017年3月31日
首相イヴィツァ・ダチッチ (代行)
アナ・ブルナビッチ
前任者トミスラヴ・ニコリッチ
セルビアの旗 セルビアの首相
任期
2014年4月27日 – 2017年3月30日
大統領トミスラヴ・ニコリッチ
代理官イヴィツァ・ダチッチ
前任者イヴィツァ・ダチッチ
後任者イヴィツァ・ダチッチ (代行)
セルビアの旗 セルビアの副首相
任期
2012年7月27日 – 2014年4月27日
首相イヴィツァ・ダチッチ
前任者イヴィツァ・ダチッチ
後任者イヴィツァ・ダチッチ
セルビアの旗 セルビアの国防大臣
任期
2012年7月27日 – 2013年9月2日
首相イヴィツァ・ダチッチ
前任者Dragan Šutanovac
後任者Nebojša Rodić
セルビアの旗 情報大臣
任期
1998年3月24日 – 2000年10月24日
首相ミルコ・マルヤノヴィッチ
前任者Radmila Milentijević
後任者イヴィツァ・ダチッチ
個人情報
生誕 (1970-03-05) 1970年3月5日(54歳)
ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の旗 ユーゴスラビア ベオグラード
国籍セルビアの旗 セルビア
政党セルビア進歩党 (2008–)
協力政党セルビア急進党 (1993–2008)
配偶者Ksenija Janković (1997–2011)
Tamara Đukanović (2013–)
子供3人
出身校ベオグラード大学
職業政治家
専業弁護士
署名

アレクサンダル・ヴチッチセルビア語: Александар Вучић1970年3月5日[1] -)は、セルビアの政治家であり、2017年からセルビア共和国第3代大統領を務めている[2]2008年ウルトラナショナリズムを掲げるセルビア急進党を離党し、ポピュリズム政党であるセルビア進歩党の創立者のひとりとなり、2012年から同党の党首を務めている。

ヴジッチは2012年から2014年までセルビア副首相の職務に就いた後、2014年から2016年および2016年から2017年までの2度に渡ってセルビアの首相を務めた。それ以前にもヴジッチはセルビア国会議員1998年から2000年までは情報相英語版、その後2012年から2013年まで国防相英語版を務めた事もある。彼は2017年大統領選挙英語版で55%もの得票率を得て、決選投票を経ずに当選を決めた。[3]彼は2017年5月31日トミスラヴ・ニコリッチの後任として正式に就任し、就任式は2017年6月23日に行われた。

彼は特にコソボ紛争中、スロボダン・ミロシェヴィッチ政権下の情報相としてジャーナリストに対する制限的な措置を導入した[4][5]ブルドーザー革命の後、ヴチッチは野党の中でも最も著名な人物のひとりだった。2008年に新党が設立されてからは、当初の極右・強硬な欧州懐疑主義から親欧州、保守、ポピュリストの政治的立場へとシフトしていった。2012年の選挙英語版ではセルビア進歩党主導の選挙連合英語版が勝利し、セルビア進歩党が初めて政権与党のひとつとなり、一党優位政党制の確立につながった[6][7][8] 2014年にヴチッチが首相に就任した後は、国営企業の民営化経済の自由化英語版など、欧州連合(EU)への加盟プロセス英語版を踏襲していく事を公約した[9]。。

2015年12月、ヴチッチが率いるセルビア代表団は欧州連合とはじめての加盟会議を行い、加盟に向けた初の章を開いた。彼はコソボとセルビアの政府間協力と欧州連合を媒介とした対話における重要人物のひとりであり、関係正常化に関するブリュッセル協定英語版の実施を提唱している。アメリカ合衆国の仲介による交渉を経て、ヴチッチは2020年9月にコソボとの経済関係を正常化し、イスラエルセルビア大使館英語版エルサレムに移転する事で合意し署名した。彼は「4つの自由英語版」を保障する事を目的とした西バルカン諸国の経済圏であるミニシェンゲン圏英語版の提唱者のひとりである。 観察者はヴチッチの統治を権威主義的、独裁的、又は非自由主義的民主主義体制と表現し、理由として報道の自由が制限された事を挙げている[10][11][12][13]

2018年1月15日、セルビアの大統領として初めて日本の安倍晋三内閣総理大臣ベオグラードにて首脳会談を行った。

身長199cm。

脚注

  1. ^ 引用エラー: 無効な <ref> タグです。「istinomer」という名前の注釈に対するテキストが指定されていません
  2. ^ https://freedomhouse.org/country/serbia/nations-transit/2020
  3. ^ “セルビア次期大統領にブチッチ首相 親EU、権力集中に懸念も”. AFP通信. (2017年4月3日). http://www.afpbb.com/articles/-/3123665?act=all 2017年7月11日閲覧。 
  4. ^ Fisk, Robert (2016年). “Europe has a troublingly short memory over Serbia's Aleksander Vucic”. The Independent. https://www.independent.co.uk/voices/europe-has-a-troublingly-short-memory-over-serbia-s-aleksander-vucic-a7029221.html 2017年2月9日閲覧。 
  5. ^ Barber, Lionel (2018年5月15日). “Interview: Serbia's Vucic insists 'I'm obsessed with Kosovo'”. Financial Times. 2018年12月12日閲覧。
  6. ^ Orlović, Slaviša (2015). “The Influence of Electoral System on Party Fragmentation in Serbian Parliament”. Serbian Political Thought 7 (11): 91–106. doi:10.22182/spt.1112015.5. 
  7. ^ Atlagić, Siniša; Vučićević, Dušan (2019). Thirty Years of Political Campaigning in Central and Eastern Europe. Palgrave Macmillan, Cham. doi:10.1007/978-3-030-27693-5_21. ISBN 978-3-030-27693-5 
  8. ^ Mandat dominantne stranke” (セルビア語). Politika (2014年3月25日). 2019年11月18日閲覧。
  9. ^ "Independent Serbia". Encyclopædia Britannica. 2019年11月1日閲覧
  10. ^
    • Bieber, Florian (July 2018). “Patterns of competitive authoritarianism in the Western Balkans”. East European Politics 38 (3): 337–54. doi:10.1080/21599165.2018.1490272. 
    • Günay, Cengiz; Džihić, Vedran (October 2016). “Decoding the authoritarian code: exercising 'legitimate' power politics through the ruling parties in Turkey, Macedonia and Serbia”. Southeast European and Black Sea Studies 16 (4): 529–549. doi:10.1080/14683857.2016.1242872. 
    • Castaldo, Antonino; Pinna, Alessandra (2017). “De-Europeanization in the Balkans. Media freedom in post-Milošević Serbia”. European Politics and Society 19 (3): 264–281. doi:10.1080/23745118.2017.1419599. hdl:10451/30737. 
    • Tannenberg, Marcus; Bernhard, Michael; Gerschewski, Johannes; Lührmann, Anna; von Soest, Christian (2019). “Regime Legitimation Strategies (RLS), 1900 to 2018”. V-Dem Working Paper 86: 1–36. doi:10.2139/ssrn.3378017. hdl:2077/60177. 
    • Mujanović, Jasmin (2018). “The EU and the Crisis of Democracy in the Balkans”. Political Insight 9 (1): 9–11. doi:10.1177/2041905818764698. 
    • Keil, Soeren (2018). “The Business of State Capture and the Rise of Authoritarianism in Kosovo, Macedonia, Montenegro and Serbia”. Southeastern Europe 42 (1): 59–82. doi:10.1163/18763332-04201004. 
    • Voltmer, Katrin (2019). Media, Communication and the Struggle for Democratic Change: Case Studies on Contested Transitions. Springer Nature. ISBN 978-3-030-16747-9 
    • The Road Not Yet Taken: An Assessment Of Aleksandar Vucic”. Harvard Political Review. 2019年11月18日閲覧。
  11. ^
  12. ^ Jovanović, Srđan Mladenov (2019). “'You're Simply the Best': Communicating Power and Victimhood in Support of President Aleksandar Vučić in the Serbian Dailies Alo! and Informer”. Journal of Media Research 11 (2): 22–42. doi:10.24193/jmr.31.2. 
  13. ^ Hungary no longer a democracy, Freedom House says”. Politico (2020年5月6日). 2021年1月4日閲覧。 “'Years of ... strongman tactics employed by Aleksandar Vučić in Serbia and Milo Đukanović in Montenegro have tipped those countries over the edge,' it says. 'For the first time since 2003, they are no longer categorized as democracies.'”

外部リンク