コンテンツにスキップ

「ビルベリー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
en:Bilberry 10:22, 4 July 2012‎ (UTC) 版から転記、途中まで和訳
1行目: 1行目:
[[ファイル:Blaeberry.jpeg|thumb|ビルベリーの果実]]
{{生物分類表
'''ビルベリー'''({{lang-en-short|Bilberry}})は、[[ツツジ科]][[スノキ属]] (''Vaccinium'') のいくつかの低灌木[[種 (分類学)|種]]を指す。食用となる[[ベリー]]を付ける。最も多く言及される種は[[セイヨウスノキ]] (''Vaccinium myrtillus'' [[L.]]) であるが、いくつかの近縁種が存在する。
|名称 = ビルベリー
|色 = lightgreen
|画像= [[Image:Bieszczady Flora.jpg|250px]]
|画像キャプション = ''Vaccinium myrtillus''の実
|界 = [[植物界]] [[:w:Plantae|Plantae]]
|門 = [[被子植物門]] [[:w:Magnoliophyta|Magnoliophyta]]
|綱 = [[双子葉植物綱]] [[:w:Magnoliopsida|Magnoliopsida]]
|亜綱 = [[ビワモドキ亜綱]] [[:w:Dilleniidae|Dilleniidae]]
|目 = [[ツツジ目]] [[:w:Ericales|Ericales]]
|科 = [[ツツジ科]] [[:w:Ericaceae|Ericaceae]]
|属 = [[スノキ属]] ''[[:w:Vaccinium|Vaccinium]]''
|種 = '''ビルベリー''' ''[[:w:Vaccinium myrtillus|V. myrtillus]]''
|学名 = ''Vaccinium myrtillus'' [[カール・フォン・リンネ|L.]]
|英名 = bilberry
}}


==俗名==
'''ビルベリー''' (bilberry) は、[[ツツジ科]][[スノキ属]]の[[低木]]。[[果実]]([[ベリー]])は食用になる。学名は''Vaccinium myrtillus''で、スノキ属の[[模式種]]。
ビルベリー(特にセイヨウスノキ)は、'''ホワートルベリー''' (whortleberry)、'''ウィンベリー''' (winberry, whinberry)、'''ブレーベリー''' (blaeberry)、'''ヨーロッパブルーベリー''' (European blueberry) などとも呼ばれる。なお[[ブルーベリー]]は同じスノキ属の''Cyanococcus''節(スノキ節)や''Myrtillus''節(クロウスゴ節)など含めた総称・俗名であり、''Myrtillus''節のビルベリーはブルーベリーの1種である。


==種==
'''ホワートルベリー''' (whortleberry)、'''ウィンベリー''' (winberry, whinberry)、'''ブレーベリー''' (blaeberry)、'''ヨーロッパブルーベリー''' (European blueberry) などとも。なお[[ブルーベリー]]は同じスノキ属の''Cyanococcus''節(スノキ節)や''Myrtillus''節(クロウスゴ節)など含めた総称・俗名であり、''Myrtillus''節のビルベリーはブルーベリーの1種である。
ビルベリー類はスノキ属のいくつかの近縁種を含んでいる。
*[[セイヨウスノキ]] ''Vaccinium myrtillus'' [[L.]](bilberry)
*[[クロマメノキ]] ''Vaccinium uliginosum'' L.(og bilberry, bog blueberry, bog whortleberry, bog huckleberry, northern bilberry, ground hurts)
* ''Vaccinium caespitosum'' Michx. (dwarf bilberry)
* ''Vaccinium deliciosum'' Piper (cascade bilberry)
* ''Vaccinium membranaceum'' (mountain bilberry, black mountain huckleberry, black huckleberry, twin-leaved huckleberry)
*[[クロウスゴ]] ''Vaccinium ovalifolium'' (oval-leafed blueberry, oval-leaved bilberry, mountain blueberry, high-bush blueberry).


== 病気 ==
英米でも日本でも、ビルベリーという語はスノキ属クロウスゴ節の他種(''V. uliginosum''-[[クロマメノキ]]、''V. caespitosum''、''V. deliciosum''、''V. membranaceum''、''V. ovalifolium''-[[クロウスゴ]]など)を指すこともあるが、ここでは''Vaccinium myrtillus''について述べる。
ビルベリー植物は、''Phytophthora kernoviae''によって引き起こされる「Bilberry Blight」の被害を受ける<ref name="NatEn">{{cite web|url=http://www.naturalengland.org.uk/ourwork/conservation/biodiversity/threats/phytophthora.aspx|title=Phytophthora|publisher=Natural England|accessdate=26 June 2011}}</ref>。イングランド、スタッフォードシャーでは深刻な病気の発生が起こっている<ref name="StaffsCC">{{cite web|url=http://www.staffordshire.gov.uk/environment/eLand/phytophthora/ChannelHome.aspx|title=Disease of Bilberry (Phytophthora)|publisher=[[Staffordshire County Council]]|accessdate=26 June 2011}}</ref>。


==野生種および栽培種の収穫==
== 産地 ==
[[image:The fruits of our labour.jpg|thumb|フィンランドのビルベリー果実]]
[[スウェーデン]]、[[ノルウェー]]、[[デンマーク]]、[[フィンランド]]、[[フェノスカンジア]]、[[スコットランド]]、[[アイルランド]]、[[ポーランド]]、[[イタリア]]、[[フランス]]、[[ドイツ]]、[[ウクライナ]]、[[ロシア]]、に自生する。
[[Image:Norwegian blueberries.jpg|thumb|[[ノルウェー]]で採取された野生のビルベリー。]]
ビルベリー類は、世界の[[温帯]]および[[亜寒帯]]地域の至るところの酸性度が高く栄養不足の[[土壌]]で見られる。これらは、スノキ属に分類される北米の野生および栽培種の[[ブルーベリー]]類および[[ハックルベリー]]類と近縁である。ビルベリーの一つの特徴は、ブルーベリーのように房を作らず単一あるいは一対のベリーを付けることである。ブルーベリー類はより常緑葉を有している。


ビルベリーの果実は、ブルーベリーの果実よりも小さいが味わい深い。ビルベリー類の色はより暗く、ほとんど黒に見える紫である。ブルーベリーの果実の果肉は薄緑色であるのに対して、ビルベリーの果肉は亜科あるいは紫であり、生の果実を食べると指や唇に濃い色が付く。ビルベリーの赤色の果汁は、子供に正しい歯の磨き方を示すためにヨーロッパの歯科医によって使用されている。
== 特徴 ==
樹高は低く、20~40センチメートル。


ビルベリー類は育てるのが極めて難しく、ゆえにほとんど栽培されていない。果実はほとんど、公的に利用できる土地、特にフィンランド、スウェーデン、ノルウェー、アイスランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランド、イングランドの一部、アルプスの国々、ウクライナの[[カルパティア山脈]]、[[ベラルーシ]]、[[ルーマニア]]、ブルガリア、[[スロバキア]]、[[ポーランド]]、[[トルコ]]北部、[[ロシア]]で生育している野生の植物から採取される。[[オーストリア]]、[[フィンランド]]、[[ノルウェー]]、[[スウェーデン]]、[[スイス]]では、個人庭園および[[自然保護区]]を例外として、土地の所有権にかかわりなく、ビルベリーを採取することは[[自然享受権]]である。
実は[[果皮]]、[[果肉]]とも[[青紫]]色。


<!--
同属他種と比べても[[アントシアニン]]の量が多い。俗に「眼精疲労や近視によい」などといわれているが、ヒトでの有効性については信頼できるデータが見当たらない<ref name="hfnet">{{cite web|url=http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?67 |title=ビルベリー - 「健康食品」の安全性・有効性情報|publisher=国立健康・栄養研究所|accessdate=2012-02-22}}</ref>。アントシアニン自体の人への有効性は実証されていない。
Bilberries can be picked by a berry-picking rake like [[Lingonberry|lingonberries]], but are more susceptible to damage. Bilberries are softer and juicier than blueberries, making them difficult to transport. Because of these factors, the bilberry is only available fresh on markets and in gourmet stores, where in the latter they can cost up to 25 Euro per pound. Frozen bilberries however are available all year round in most of Europe.


In Finland, bilberries are collected from forests. They are eaten fresh or can be made in different jams and dishes. The famous one is the bilberry pie (Finnish: ''mustikkapiirakka'', Swedish ''blåbärspaj'').
歴史的に、果実や葉の抽出物(茶)が[[下痢]]、[[壊血病]]などの治療に用いられてきた<ref name="nccam">{{cite web|url=http://nccam.nih.gov/health/bilberry|title=Bilberry|publisher=アメリカ国立補完代替医療センター (NCCAM)|date=2010-07|accessdate=2012-02-22}}</ref>。今日では、果実は下痢、生理痛、眼疾患、静脈瘤、静脈不全、その他の循環障害の治療のために、葉は糖尿病を含む全く異なる症状の治療のために用いられている<ref name="nccam"/>。しかしながら、いかなる症状に対するビルベリーの効果を支持する科学的な証拠は不十分である<ref name="nccam"/>。


In Ireland, the fruit is known as ''fraughan'', from the [[Irish Gaelic|Irish]] ''fraochán'', and is traditionally gathered on the last Sunday in July, known as ''Fraughan Sunday''.
ビルベリーの葉は経口で大量に摂取した場合、危険性が示唆されているため避けるべきである、とされている<ref name="hfnet"/>。


Bilberries were also collected at [[Lughnasadh]] in August, the first traditional harvest festival of the year, as celebrated by Gaelic people. The crop of bilberries was said to indicate how well the rest of the crops would fare in their harvests later in the year.
== 脚注 ==

{{reflist}}
The fruits can be eaten fresh or made into [[jam]]s, [[fruit fool|fool]]s, [[juice]]s or [[pie]]s. In [[French cuisine|France]] and in [[Italian cuisine|Italy]], they are used as a base for [[liqueur]]s and are a popular flavoring for [[sorbet]]s and other desserts. In [[Brittany]], they are often used as a flavoring for [[crêpe]]s, and in the [[Vosges]] and the [[Massif Central]] bilberry tart (''tarte aux myrtilles'') is a traditional dessert. In [[Romanian cuisine|Romania]] they are used as a base for a liquer called [[afinată]] - the name of the fruit in [[Romanian language|Romanian]] is ''afină''.

Bilberry is used as a food plant by the [[larva]]e of some [[Lepidoptera]] species - see [[list of Lepidoptera that feed on Vaccinium|list of Lepidoptera that feed on ''Vaccinium'']]

== Possible medicinal uses ==
Often associated with improvement of [[night vision]], bilberries are mentioned in a popular story of [[World War II]] [[Royal Air Force|RAF]] pilots consuming bilberry jam to sharpen vision for night missions. However, a recent study<ref>{{cite journal |author=Muth ER, Laurent JM, Jasper P |title=The effect of bilberry nutritional supplementation on night visual acuity and contrast sensitivity |journal=Alternative Medicine Review |volume=5 |issue=2 |pages=164–73 |year=2000 |month=April |pmid=10767671 |url=http://www.thorne.com/altmedrev/.fulltext/5/2/164.pdf}}</ref> by the [[U.S. Navy]] found no such effect and origins of the RAF story cannot be found.<ref>[http://www.webmd.com/content/article/11/1668_50777.htm] Bilberry Bombs, WebMD, October 2000</ref>

Although the effect of bilberry on night vision is unfounded, laboratory studies in rats have provided preliminary evidence that bilberry consumption may inhibit or reverse eye disorders such as [[macular degeneration]].<ref>{{cite journal |author=Fursova AZh, Gesarevich OG, Gonchar AM, Trofimova NA, Kolosova NG |trans_title=Dietary supplementation with bilberry extract prevents macular degeneration and cataracts in senesce-accelerated OXYS rats |language=Russian |journal=Advances in Gerontology |volume=16 |issue= |pages=76–9 |year=2005 |pmid=16075680 |title=Dietary supplementation with bilberry extract prevents macular degeneration and cataracts in senesce-accelerated OXYS rats}}</ref>

Bilberries are recognized as a good source of [[flavonoids]], some of which have antioxidant activity.<ref>{{cite journal |author=Lovro Žiberna,corresponding author Mojca Lunder, Špela Može, Andreja Vanzo, and Gorazd Drevenšek |title=Cardioprotective effects of bilberry extract on ischemia-reperfusion-induced injury in isolated rat heart |year=2009 |pmc=2778928 |volume=9 |issue=Suppl 2 |pmid=}}</ref>

As a deep purple fruit, bilberries contain [[anthocyanin]] [[pigment]]s.
-->
==脚注==
{{Reflist}}

== 関連項目 ==
*{{仮リンク|ブローベルスソッパ|en|Blåbärssoppa}} - ビルベリーから作られるスウェーデンのスープ
*[[ブルーベリー]]
*[[セイヨウスノキ]]
*[[ISO 6664]]


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
{{Commons|Vaccinium myrtillus}}
{{commons|Vaccinium myrtillus}}
{{Wikisource1911Enc|Bilberry}}
*[http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?67 ビルベリー - 「健康食品」の安全性・有効性情報] ([[国立健康・栄養研究所]])
*[http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?67 ビルベリー - 「健康食品」の安全性・有効性情報] ([[国立健康・栄養研究所]])
*[[gardenology:Bilberry|Bilberry on Gardenology]]
*[http://www.treesforlife.org.uk/tfl.blaeberry.html Species profile: Blaeberry]
*[http://linnaeus.nrm.se/flora/di/erica/vacci/vaccmyrv.jpg Den virtuelle floran - Distribution]
*[http://www.eyehealth-central.com/bilberry-or-blueberry.html Differences between bilberries and blueberries]


[[bg:Черна боровинка]]
{{DEFAULTSORT:ひるへり}}
[[cs:Borůvka (plod)]]
[[Category:ツツジ科]]
[[Category:ベリー]]
[[da:Blåbær]]
[[en:Bilberry]]

[[is:Bláber]]
[[ar:عنب الأحراش]]
[[az:Qaragilə]]
[[be:Чарніцы]]
[[be-x-old:Чарніцы]]
[[bg:Синя боровинка]]
[[bxr:Хара нэрhэн]]
[[ca:Nabiu]]
[[cs:Brusnice borůvka]]
[[csb:Czôrnô jagòda]]
[[cv:Хура çырла]]
[[cy:Llus]]
[[da:Almindelig blåbær]]
[[de:Heidelbeere]]
[[dsb:Carnica]]
[[el:Μύρτιλο]]
[[en:Vaccinium myrtillus]]
[[eo:Mirtelo]]
[[es:Vaccinium myrtillus]]
[[et:Harilik mustikas]]
[[fi:Mustikka]]
[[fo:Bláber]]
[[fr:Vaccinium myrtillus]]
[[ga:Fraochán]]
[[gl:Arandeira]]
[[hr:Borovnica]]
[[hsb:Holanska jahodka]]
[[hu:Fekete áfonya]]
[[io:Mirtelo]]
[[it:Vaccinium myrtillus]]
[[krc:Къара шкилди]]
[[kv:Чӧд]]
[[lmo:Vaccinium myrtillus]]
[[lt:Mėlynė]]
[[nds-nl:Blauwe bosbeze]]
[[nl:Blauwe bosbes]]
[[nn:Blåbær]]
[[no:Blåbær]]
[[os:Саунæмыг]]
[[pcd:Grinbéle]]
[[pl:Borówka czarna]]
[[pms:Vaccinium myrtillus]]
[[pt:Vaccinium myrtillus]]
[[ro:Afin]]
[[ru:Черника]]
[[se:Sarri]]
[[sh:Borovnica]]
[[sk:Brusnica čučoriedková]]
[[sl:Borovnica (grm)]]
[[sr:Боровница]]
[[stq:Bikbäie]]
[[sv:Blåbär]]
[[tr:Yaban mersini]]
[[udm:Кудымульы]]
[[uk:Чорниця]]
[[vi:Việt quất quả đen]]
[[zh:歐洲越橘]]

2012年7月24日 (火) 13:10時点における版

ビルベリーの果実

ビルベリー: Bilberry)は、ツツジ科スノキ属 (Vaccinium) のいくつかの低灌木を指す。食用となるベリーを付ける。最も多く言及される種はセイヨウスノキ (Vaccinium myrtillus L.) であるが、いくつかの近縁種が存在する。

俗名

ビルベリー(特にセイヨウスノキ)は、ホワートルベリー (whortleberry)、ウィンベリー (winberry, whinberry)、ブレーベリー (blaeberry)、ヨーロッパブルーベリー (European blueberry) などとも呼ばれる。なおブルーベリーは同じスノキ属のCyanococcus節(スノキ節)やMyrtillus節(クロウスゴ節)など含めた総称・俗名であり、Myrtillus節のビルベリーはブルーベリーの1種である。

ビルベリー類はスノキ属のいくつかの近縁種を含んでいる。

  • セイヨウスノキ Vaccinium myrtillus L.(bilberry)
  • クロマメノキ Vaccinium uliginosum L.(og bilberry, bog blueberry, bog whortleberry, bog huckleberry, northern bilberry, ground hurts)
  • Vaccinium caespitosum Michx. (dwarf bilberry)
  • Vaccinium deliciosum Piper (cascade bilberry)
  • Vaccinium membranaceum (mountain bilberry, black mountain huckleberry, black huckleberry, twin-leaved huckleberry)
  • クロウスゴ Vaccinium ovalifolium (oval-leafed blueberry, oval-leaved bilberry, mountain blueberry, high-bush blueberry).

病気

ビルベリー植物は、Phytophthora kernoviaeによって引き起こされる「Bilberry Blight」の被害を受ける[1]。イングランド、スタッフォードシャーでは深刻な病気の発生が起こっている[2]

野生種および栽培種の収穫

フィンランドのビルベリー果実
ノルウェーで採取された野生のビルベリー。

ビルベリー類は、世界の温帯および亜寒帯地域の至るところの酸性度が高く栄養不足の土壌で見られる。これらは、スノキ属に分類される北米の野生および栽培種のブルーベリー類およびハックルベリー類と近縁である。ビルベリーの一つの特徴は、ブルーベリーのように房を作らず単一あるいは一対のベリーを付けることである。ブルーベリー類はより常緑葉を有している。

ビルベリーの果実は、ブルーベリーの果実よりも小さいが味わい深い。ビルベリー類の色はより暗く、ほとんど黒に見える紫である。ブルーベリーの果実の果肉は薄緑色であるのに対して、ビルベリーの果肉は亜科あるいは紫であり、生の果実を食べると指や唇に濃い色が付く。ビルベリーの赤色の果汁は、子供に正しい歯の磨き方を示すためにヨーロッパの歯科医によって使用されている。

ビルベリー類は育てるのが極めて難しく、ゆえにほとんど栽培されていない。果実はほとんど、公的に利用できる土地、特にフィンランド、スウェーデン、ノルウェー、アイスランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランド、イングランドの一部、アルプスの国々、ウクライナのカルパティア山脈ベラルーシルーマニア、ブルガリア、スロバキアポーランドトルコ北部、ロシアで生育している野生の植物から採取される。オーストリアフィンランドノルウェースウェーデンスイスでは、個人庭園および自然保護区を例外として、土地の所有権にかかわりなく、ビルベリーを採取することは自然享受権である。

脚注

  1. ^ Phytophthora”. Natural England. 2011年6月26日閲覧。
  2. ^ Disease of Bilberry (Phytophthora)”. Staffordshire County Council. 2011年6月26日閲覧。

関連項目

外部リンク