須藤和臣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
須藤 和臣
すとう かずおみ
生年月日 (1967-12-08) 1967年12月8日(56歳)
出生地 日本の旗 日本 群馬県館林市
出身校 学習院大学
所属政党自由民主党→)
無所属→)
自由民主党
公式サイト すとうかずおみ公式サイト

選挙区 館林市選挙区
当選回数 4回
在任期間 2007年4月30日 - 2017年
2023年4月30日 - 現職

館林市旗 館林市長
当選回数 1回
在任期間 2017年4月2日 - 2021年4月1日
テンプレートを表示

須藤 和臣(すとう かずおみ、1967年昭和42年)12月8日[1] - )は、日本政治家群馬県議会議員(4期)。元群馬県館林市長(1期)。

来歴[編集]

群馬県館林市出身。館林市立第八小学校、館林市立多々良中学校、栃木県立足利高等学校卒業。1992年(平成4年)3月、学習院大学卒業。1994年(平成6年)、谷津義男衆議院議員の私設秘書となる[2]。谷津が2000年(平成12年)12月5日に農林水産大臣に就任すると、谷津の秘書官となる[3]

2007年(平成19年)、群馬県議会議員に初当選。以降、連続3回当選。県議時代は自由民主党に所属した[4]

館林市長[編集]

2017年(平成29年)2月12日、館林市長の安楽岡一雄多臓器不全のため死去[5]。安楽岡の死去に伴って同年4月2日に行われた市長選に出馬し、元県議の松本耕司ら2候補を破り初当選した[6]

※当日有権者数:62,797人 最終投票率:47.99%(前回比:pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
須藤和臣49無所属17,965票60.55%
松本耕司72無所属10,301票34.72%
小林光一70無所属1,404票4.73%

2021年3月28日投開票の市長選挙で再選を目指すも元群馬県議会議員の多田善洋に敗れ落選。

※当日有権者数:61,893人 最終投票率:49.66%(前回比:+1.67pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
多田善洋61無所属16,410票54.11%
須藤和臣53無所属13,916票45.89%連合群馬推薦[7]

群馬県議に復帰[編集]

2023年の群馬県議選には館林市選挙区から自由民主党推薦の無所属で立候補し4選[8]。県議選後、自民党は須藤ら同党推薦の当選者6名[注 1]追加公認[10]、須藤は県議会の会派「自由民主党」に入会した[11]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 自民党推薦の無所属で2023年の群馬県議選に当選したのは、須藤和臣(館林市選挙区)、松本隆志(館林市選挙区)、中島豪(高崎市選挙区)、追川徳信(高崎市選挙区)、矢野英司(富岡市選挙区)、入内島道隆吾妻郡選挙区)の6名[9]

出典[編集]

  1. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、94頁。
  2. ^ 須藤 和臣|須藤 和臣 について
  3. ^ 館林市長選 主な候補者の横顔 群馬”. 産経ニュース. 産経デジタル (2017年3月28日). 2017年7月4日閲覧。
  4. ^ 開票結果-道府県議選・群馬県【統一地方選2015】:読売新聞
  5. ^ 【速報】安楽岡一雄館林市長が死去 現職市長は戦後6人目”. 上毛新聞ニュースサイト. 上毛新聞社 (2017年2月12日). 2017年2月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年7月4日閲覧。
  6. ^ 【選挙結果】館林市長選挙 | 館林市公式ホームページ
  7. ^ 館林市長選告示 前回に続き保守分裂の論戦 元自民県議の現新対決”. 上毛新聞ニュースサイト. 上毛新聞社 (2021年3月22日). 2021年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月11日閲覧。
  8. ^ 群馬県議選 館林市 統一地方選挙2023 | NHK選挙WEB”. www.nhk.or.jp. NHK. 2023年4月10日閲覧。
  9. ^ 群馬県議選挙|候補者一覧・開票速報 - 統一地方選挙2023”. 朝日新聞デジタル. 朝日新聞社. 2023年4月11日閲覧。
  10. ^ 「県議会8会派に 改選前と同数」『上毛新聞』、2023年5月2日、1面。
  11. ^ 議員の紹介 党(会)派別 - 群馬県議会(令和5年4月30日現在)”. www.pref.gunma.jp. 群馬県. 2023年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月3日閲覧。

外部リンク[編集]

公職
先代
安楽岡一雄
館林市旗 群馬県館林市長
2017年 - 2021年
次代
多田善洋