コンテンツにスキップ

秋草俊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
秋草 俊
終戦直後、ソ連によって撮影
生誕 1894年4月8日
日本の旗 日本栃木県足利市
死没 (1949-03-22) 1949年3月22日(54歳没)
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦モスクワ州ウラジーミル
所属組織  大日本帝国陸軍
軍歴 1914年 - 1945年
最終階級 陸軍少将
出身校 東京外国語学校
テンプレートを表示
ロシアファシスト党メンバーとの記念撮影(前列右から3人目が俊)

秋草 俊(あきくさ しゅん、1894年明治27年〉4月6日 - 1949年昭和24年〉3月22日)は、昭和期日本陸軍軍人。対ソ諜報を専門とする情報将校として陸軍中野学校初代校長、星機関長、関東軍情報部長を務めた。陸士26期。最終階級は陸軍少将

経歴

[編集]

1894年(明治27年)4月6日、秋草直右衛門の4男として栃木県足利市に生まれ、幼くして東京の同族・秋草晃の養子となる。1914年(大正3年)、陸軍士官学校26期卒業。陸軍依託学生として東京外国語学校に学び、後にハルピンに留学。参謀本部付、関東軍特務機関に務めるなどして、1933年昭和8年)、ハルピン特務機関の補佐官となり、諜報活動で活躍し対ソ諜報の第一人者となる。

1936年(昭和11年)9月、 阿南惟幾兵務局長によって「科学的防諜機関」設立が発案されると準備委員の一人として立ち上げに関わり、1938年(昭和13年)4月に後方勤務要員養成所(陸軍中野学校)として設立されると初代校長に就任した[1]。敗戦後は逃亡を勧める部下の進言を断りソ連軍に投降、連行され抑留を経験[1]1948年(昭和23年)1月31日、公職追放仮指定を受けた[2]1949年(昭和24年)3月22日モスクワ州ウラジーミルウラジーミル監獄ロシア語版で死去した。享年56(満54歳没)。墓地は、ウラジーミル監獄に隣接する市民墓地で、加藤泊治郎中将と共に葬られている。

年譜

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b 丸谷(2021)
  2. ^ 総理庁官房監査課編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、「昭和二十三年一月三十一日 仮指定者」211頁。

参考文献

[編集]
  • 斎藤充功『日本のスパイ王: 陸軍中野学校の創設者・秋草俊少将の真実』(学研プラス、2016年)
  • 山本武利『陸軍中野学校』(筑摩選書、2017年)
  • 丸谷元人「日本のスパイ・マスター 秋草俊」『世界から恐れられた7人の日本人 上巻』ダイレクト出版、2021年12月。ISBN 978-4866221106 

関連項目

[編集]