田中耕
表示
この記事で示されている出典について、該当する記述が具体的にその文献の何ページあるいはどの章節にあるのか、特定が求められています。 |
田中 耕(たなか こう、1897年(明治30年)7月6日[1] - 1969年(昭和44年)9月22日[2])は、日本の政治家・薬剤師。衆議院議員(2期)。右翼活動家。
経歴
[編集]長野県北安曇郡会染村(現・池田町)生まれ。長野県師範学校第三種講習を経て、1917年(大正6年)明治薬学校(現・明治薬科大学)卒。薬剤師を経て、長野県豊科町(現・安曇野市)で薬局を開設。また、長野県豊科町商工会議員も務め、1936年(昭和11年)第19回衆議院議員総選挙で立憲養正会の公認で出馬し、落選するも、その後繰り上げ当選。院内では興亜議員同盟に所属した。1937年(昭和12年)の第20回衆議院議員総選挙で再選。1940年(昭和15年)、大政翼賛会が結成されるも、立憲養正会はかねてより新体制運動を批判しており、大政翼賛会には合流しなかった。その後も批判を続けたため1942年(昭和17年)に立憲養正会は結社禁止となり解散となった。田中は無所属議員となり、第21回衆議院議員総選挙には無所属で立候補したものの落選した。戦後、公職追放となり[3](1951年追放解除[4])、追放解除後は国政選挙には立候補せず、戦後再建された立憲養正会の最高顧問や豊科町長などを務めた。
著作
[編集]- 述『重大時局に際して為政者の根本的反省を促す』〈立憲養正会宣伝パンフレット9〉養正時評社出版部、1941年。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 歴代國会議員名鑑編纂委員会編『歴代國会議員名鑑』議員制度研究会、1995年。
- 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
- 『長野県歴史人物大事典』郷土出版社、1989年。