「ベルトラン・ボネロ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
TheBlue14 (会話 | 投稿記録)
m 来歴の追加
TheBlue14 (会話 | 投稿記録)
全体の訂正・加筆
2行目: 2行目:
| 芸名 = Bertrand Bonello
| 芸名 = Bertrand Bonello
| ふりがな = ベルトラン・ボネロ
| ふりがな = ベルトラン・ボネロ
| 画像ファイル = Bertrand Bonello.jpg
| 画像ファイル = Bertrand Bonello Lumières 2015.jpg
| 画像サイズ = 250px
| 画像サイズ = 250px
| 画像コメント =
| 画像コメント = [[2015年]]
| 本名 =
| 本名 =
| 出生地 = [[ニース]]
| 出生地 = {{FRA}} [[ニース]]
| 死没地 =
| 死没地 =
| 国籍 = {{FRA}}
| 国籍 =
| 身長 =
| 身長 =
| 血液型 =
| 血液型 =
23行目: 23行目:
| 事務所 =
| 事務所 =
| 公式サイト =
| 公式サイト =
| 主な作品 = 『[[メゾン ある娼館の記憶]]』<br />『''Saint Laurent''』
| 主な作品 =
| カンヌ国際映画祭 = '''国際映画批評家連盟賞'''<br />[[第54回カンヌ国際映画祭|2001年]] 『ポルノグラフ』
| カンヌ国際映画祭 = '''国際映画批評家連盟賞'''<br />[[第54回カンヌ国際映画祭|2001年]] 『ポルノグラフ』
}}
}}
30行目: 30行目:


== 来歴 ==
== 来歴 ==

[[1968年]][[9月11日]]、[[フランス]]・[[ニース]]で生まれ、[[パリ]]と[[モントリオール]]で暮らす<ref>{{Cite web|url=http://www.festival-cannes.fr/jp/archives/artist/id/3122229.html|title=Bertrand Bonello's Biography|accessdate=2014-03-18}}</ref>。
[[1968年]][[9月11日]]、[[フランス]]・[[ニース]]で生まれ、[[パリ]]と[[モントリオール]]で暮らす<ref>{{Cite web|url=http://www.festival-cannes.fr/jp/archives/artist/id/3122229.html|title=Bertrand Bonello's Biography|accessdate=2014-03-18}}</ref>。


[[1996年]][[ピエル・パオロ・パゾリーニ]]の自伝を元にした『''Qui je suis''』を製作し<ref>{{Cite web|url=http://www.imdb.com/title/tt0434297/?ref_=nm_flmg_dr_12|title=Qui ie suis|accessdate=2014-03-18}}</ref>、映画監督としてデビュー。2年後の[[1998年]]には初の長編『''Quelque chose d'organique''』を製作。[[第48回ベルリン国際映画祭]]のパノラマ部門で上映された<ref>{{Cite web|url=http://www.festival-cannes.fr/jp/archives/artist/id/3122229.html|title=Bertrand Bonello's Biography|accessdate=2014-03-18}}</ref>。
[[1996年]][[ピエル・パオロ・パゾリーニ]]の自伝を元にした[[短編映画|短編]]『''Qui je suis''』を製作し<ref>{{Cite web|url=http://www.imdb.com/title/tt0434297/?ref_=nm_flmg_dr_12|title=Qui ie suis|accessdate=2014-03-18}}</ref>、[[映画監督]]としてデビュー。2年後の[[1998年]]には初の[[長編映画|長編]]『''Quelque chose d'organique''』を製作。[[第48回ベルリン国際映画祭]]のパノラマ部門で上映された<ref>{{Cite web|url=http://www.festival-cannes.fr/jp/archives/artist/id/3122229.html|title=Bertrand Bonello's Biography|accessdate=2014-03-18}}</ref>。


[[2001年]]に[[ジャン=ピエール・レオ]]を主演に起用した『ポルノグラフ』は、同年の[[第54回カンヌ国際映画祭]]の国際批評家週間部門に出品され、国際映画批評家連盟賞を受賞<ref>{{Cite web|url=http://www.festival-cannes.fr/jp/archives/artist/id/3122229.html|title=Bertrand Bonello's Biography|accessdate=2014-03-18}}</ref>。[[2003年]]の『''Tiresia''』は[[第56回カンヌ国際映画祭]]のコンペティション部門で上映された<ref>{{Cite web|url=http://www.festival-cannes.fr/jp/archives/ficheFilm/id/4086187/year/2003.html|title=2003 Cannes Film Festival|accessdate=2014-03-18}}</ref>。[[2008年]]、[[マチュー・アマルリック]]を映画監督役に起用した『戦争について』を製作。第25回マイアミ映画祭のカッティング・エッジ・コンペティション部門でグランプリを受賞<ref>{{Cite web|url=http://indieframe.wisi.it/it/00022/40/page.html|title=2008 Miami Film Festival|accessdate=2014-03-18}}</ref>。
[[2001年]]に[[ジャン=ピエール・レオ]]を映画監督役に起用した『ポルノグラフ』は、同年の[[第54回カンヌ国際映画祭]]の国際批評家週間部門に出品され、国際映画批評家連盟賞を受賞<ref>{{Cite web|url=http://www.festival-cannes.fr/jp/archives/artist/id/3122229.html|title=Bertrand Bonello's Biography|accessdate=2014-03-18}}</ref>。[[2003年]]の『''Tiresia''』は[[第56回カンヌ国際映画祭]]のコンペティション部門で上映された<ref>{{Cite web|url=http://www.festival-cannes.fr/jp/archives/ficheFilm/id/4086187/year/2003.html|title=2003 Cannes Film Festival|accessdate=2014-03-18}}</ref>。[[2008年]]、[[マチュー・アマルリック]]を映画監督役に起用した『戦争について』を発表。第25回マイアミ映画祭のカッティング・エッジ・コンペティション部門でグランプリを受賞した<ref>{{Cite web|url=http://indieframe.wisi.it/it/00022/40/page.html|title=2008 Miami Film Festival|accessdate=2014-03-18}}</ref>。


[[2011年]]には[[19世紀]]から[[20世紀]]の高級娼館を舞台にした『[[メゾン ある娼館の記憶]]』を製作。[[第64回カンヌ国際映画祭]]のコンペティション部門に出品された<ref>{{Cite web|url=http://www.festival-cannes.fr/jp/archives/ficheFilm/id/11169559/year/2011.html|title=2011 Cannes Film Festival|accessdate=2014-03-18}}</ref>。[[第37回セザール賞]]では7部門にノミネートされ、アナイス・ロマンが衣装デザイン賞を受賞した。[[2014年]]、[[ギャスパー・ウリエル]]を主演に迎え、[[イヴ・サン=ローラン]]の伝記映画『''Saint Laurent''』を製作<ref>{{Cite web|url=http://www.premiere.fr/film/Saint-Laurent-3660826|title=Saint Laurent|accessdate=2014-03-18}}</ref>。[[第67回カンヌ国際映画祭]]のコンペティション部門で上映された<ref>{{Cite web|url=http://www.festival-cannes.com/fr/theDailyArticle/60912.html |title=D’Yves à Saint Laurent, le portrait de Bertrand Bonello |accessdate=17 May 2014 |work=Cannes}}</ref>。また、[[第87回アカデミー賞外国語映画賞出品作一覧|第87回アカデミー賞外国語映画賞]]のフランス代表作品に選出された<ref>{{cite web |url=http://24fpsverite.com/news/bonello-saint-laurent-oscars/ |title=Bonello's Saint-Laurent for the Oscars |accessdate=5 October 2014 |work=24 fois la vérité}}</ref><ref>{{cite web |url=http://variety.com/2014/film/news/france-sends-saint-laurent-to-campaign-for-foreign-language-oscar-nominations-1201310612/ |title=France Sends ‘Saint Laurent’ to Campaign For Foreign-Language Oscar Nominations |accessdate=5 October 2014 |work=Variety}}</ref>。
[[2011年]]には[[19世紀]]から[[20世紀]]の高級娼館を舞台にした『[[メゾン ある娼館の記憶]]』を発表。[[第64回カンヌ国際映画祭]]のコンペティション部門に出品された<ref>{{Cite web|url=http://www.festival-cannes.fr/jp/archives/ficheFilm/id/11169559/year/2011.html|title=2011 Cannes Film Festival|accessdate=2014-03-18}}</ref>。[[第37回セザール賞]]では7部門にノミネートされ、アナイス・ロマンが衣装デザイン賞を受賞した。[[2014年]]、[[ギャスパー・ウリエル]]を主演に迎え、[[イヴ・サン=ローラン]]の伝記映画『''Saint Laurent''』を製作<ref>{{Cite web|url=http://www.premiere.fr/film/Saint-Laurent-3660826|title=Saint Laurent|accessdate=2014-03-18}}</ref>。[[第67回カンヌ国際映画祭]]のコンペティション部門で上映された<ref>{{Cite web|url=http://www.festival-cannes.com/fr/theDailyArticle/60912.html |title=D’Yves à Saint Laurent, le portrait de Bertrand Bonello |accessdate=17 May 2014 |work=Cannes}}</ref>。また、[[第87回アカデミー賞]][[アカデミー外国語映画賞|外国語映画賞]]のフランス代表作品に選出された<ref>{{cite web |url=http://24fpsverite.com/news/bonello-saint-laurent-oscars/ |title=Bonello's Saint-Laurent for the Oscars |accessdate=5 October 2014 |work=24 fois la vérité}}</ref><ref>{{cite web |url=http://variety.com/2014/film/news/france-sends-saint-laurent-to-campaign-for-foreign-language-oscar-nominations-1201310612/ |title=France Sends ‘Saint Laurent’ to Campaign For Foreign-Language Oscar Nominations |accessdate=5 October 2014 |work=Variety}}</ref>。


現在、『''Paris est une fête''』と題した[[テロリズム|テロ]]を描いた新作を製作している<ref>{{cite web |url=http://www.lesinrocks.com/2015/01/02/actualite/2014-vue-par-bertrand-bonello-mon-prochain-film-suivra-des-jeunes-qui-posent-des-bombes-paris-11543506/ |title=Bertrand Bonello: “Mon prochain film suivra des jeunes qui posent des bombes à Paris” |accessdate=18 March 2015 |work=Les Inrocks}}</ref>。
=== 人物 ===


=== 作風・人物 ===
[[作曲家]]としても活動しており、自身の監督作の音楽を手がけることもある。[[クラシック音楽]]に造詣がある。
[[ルキノ・ヴィスコンティ]]に影響を受けている。[[スプリットスクリーン (映画)|スプリットスクリーン]]を好んで使用する。また、[[作曲家]]としても活動しており、自身の監督作の音楽も手がけている。[[クラシック音楽]]に造詣が深いことでも知られる。


== 監督作品 ==
== 監督作品 ==
=== 長編映画 ===
=== 長編映画 ===

* ''Quelque chose d'organique'' (1998年)
* ''Quelque chose d'organique'' (1998年)
* ポルノグラフ ''Le Pornographe'' (2001年)
* ポルノグラフ ''Le Pornographe'' (2001年)
53行目: 52行目:
* ''Ingrid Caven, musique et voix'' (2012年)
* ''Ingrid Caven, musique et voix'' (2012年)
* ''Saint Laurent'' (2014年)
* ''Saint Laurent'' (2014年)
* ''Paris est une fête'' (未定)


=== 短編映画 ===
=== 短編映画 ===

* ''Qui je suis'' (1996年)
* ''Qui je suis'' (1996年)
* ''The Adventures of James and David'' (2002年)
* ''The Adventures of James and David'' (2002年)
68行目: 67行目:


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==

* {{allcinema name|506629‎|ベルトラン・ボネロ}}
* {{allcinema name|506629‎|ベルトラン・ボネロ}}
* {{imdb name|0094274|Bertrand Bonello}}
* {{imdb name|0094274|Bertrand Bonello}}

2015年3月17日 (火) 15:48時点における版

ベルトラン・ボネロ
Bertrand Bonello
Bertrand Bonello
生年月日 (1968-09-11) 1968年9月11日(55歳)
出生地 フランスの旗 フランス ニース
職業 映画監督脚本家作曲家
活動期間 1996年 -
主な作品
メゾン ある娼館の記憶
Saint Laurent
 
受賞
カンヌ国際映画祭
国際映画批評家連盟賞
2001年 『ポルノグラフ』
その他の賞
テンプレートを表示

ベルトラン・ボネロBertrand Bonello, 1968年9月11日 - ) は、フランス映画監督脚本家作曲家

来歴

1968年9月11日フランスニースで生まれ、パリモントリオールで暮らす[1]

1996年ピエル・パオロ・パゾリーニの自伝を元にした短編Qui je suis』を製作し[2]映画監督としてデビュー。2年後の1998年には初の長編Quelque chose d'organique』を製作。第48回ベルリン国際映画祭のパノラマ部門で上映された[3]

2001年ジャン=ピエール・レオを映画監督役に起用した『ポルノグラフ』は、同年の第54回カンヌ国際映画祭の国際批評家週間部門に出品され、国際映画批評家連盟賞を受賞[4]2003年の『Tiresia』は第56回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で上映された[5]2008年マチュー・アマルリックを映画監督役に起用した『戦争について』を発表。第25回マイアミ映画祭のカッティング・エッジ・コンペティション部門でグランプリを受賞した[6]

2011年には19世紀から20世紀の高級娼館を舞台にした『メゾン ある娼館の記憶』を発表。第64回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品された[7]第37回セザール賞では7部門にノミネートされ、アナイス・ロマンが衣装デザイン賞を受賞した。2014年ギャスパー・ウリエルを主演に迎え、イヴ・サン=ローランの伝記映画『Saint Laurent』を製作[8]第67回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門で上映された[9]。また、第87回アカデミー賞外国語映画賞のフランス代表作品に選出された[10][11]

現在、『Paris est une fête』と題したテロを描いた新作を製作している[12]

作風・人物

ルキノ・ヴィスコンティに影響を受けている。スプリットスクリーンを好んで使用する。また、作曲家としても活動しており、自身の監督作の音楽も手がけている。クラシック音楽に造詣が深いことでも知られる。

監督作品

長編映画

  • Quelque chose d'organique (1998年)
  • ポルノグラフ Le Pornographe (2001年)
  • Tiresia (2003年)
  • 戦争について De la guerre (2008年)
  • メゾン ある娼館の記憶 L'Apollonide: Souvenirs de la maison close (2011年)
  • Ingrid Caven, musique et voix (2012年)
  • Saint Laurent (2014年)
  • Paris est une fête (未定)

短編映画

  • Qui je suis (1996年)
  • The Adventures of James and David (2002年)
  • Cindy: The Doll Is Mine (2005年)
  • My New Picture (2006年)
  • Where the Boys Are (2010年)

脚注

  1. ^ Bertrand Bonello's Biography”. 2014年3月18日閲覧。
  2. ^ Qui ie suis”. 2014年3月18日閲覧。
  3. ^ Bertrand Bonello's Biography”. 2014年3月18日閲覧。
  4. ^ Bertrand Bonello's Biography”. 2014年3月18日閲覧。
  5. ^ 2003 Cannes Film Festival”. 2014年3月18日閲覧。
  6. ^ 2008 Miami Film Festival”. 2014年3月18日閲覧。
  7. ^ 2011 Cannes Film Festival”. 2014年3月18日閲覧。
  8. ^ Saint Laurent”. 2014年3月18日閲覧。
  9. ^ D’Yves à Saint Laurent, le portrait de Bertrand Bonello”. Cannes. 2014年5月17日閲覧。
  10. ^ Bonello's Saint-Laurent for the Oscars”. 24 fois la vérité. 2014年10月5日閲覧。
  11. ^ France Sends ‘Saint Laurent’ to Campaign For Foreign-Language Oscar Nominations”. Variety. 2014年10月5日閲覧。
  12. ^ Bertrand Bonello: “Mon prochain film suivra des jeunes qui posent des bombes à Paris””. Les Inrocks. 2015年3月18日閲覧。

外部リンク