「志摩国の式内社一覧」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎式内社: 比定社追加。
→‎式内社: 追加。
23行目: 23行目:
|colspan=8 style="background-color:#ccffcc;"|'''[[答志郡]]''' 3座(大2座・小1座)
|colspan=8 style="background-color:#ccffcc;"|'''[[答志郡]]''' 3座(大2座・小1座)
|-
|-
|rowspan=2 | '''粟島坐伊射波神社 二座'''||rowspan=2 | アハシマノ-イサハノ||rowspan=2 | 並大||rowspan=2 | ||[[伊雑宮]]||三重県[[志摩市]]||[[皇大神宮]]別宮||rowspan=2 | [http://21coe.kokugakuin.ac.jp/db/jinja/086001.html]
|rowspan=2 | '''粟島坐伊射波神社 二座'''||rowspan=2 | アハシマノ-イサハノ||rowspan=2 | 並大||rowspan=2 | ||[[伊雑宮]]||三重県[[志摩市]]磯部町上之郷||[[皇大神宮]]別宮||rowspan=2 | [http://21coe.kokugakuin.ac.jp/db/jinja/086001.html]
|-
|-
|[[伊射波神社]]||三重県[[鳥羽市]]
|[[伊射波神社]]||三重県[[鳥羽市]]安楽島町
|-
|-
|'''同島坐神乎多乃御子神社'''||オナシキシマニマスカムヲタノミコノ<br/>-カミヲタノミコノ||小||||||||||
|'''同島坐神乎多乃御子神社'''||オナシキシマニマスカムヲタノミコノ<br/>-カミヲタノミコノ||小||||[[伊雑宮#佐美長神社|佐美長神社]]||三重県志摩市磯部町川辺||伊雑宮所管社||
|}
|}
{{-}}
{{-}}
{{節stub}}


== 式外社 ==
== 式外社 ==

2013年2月16日 (土) 00:46時点における版

志摩国の式内社一覧(しまのくにのしきないしゃいちらん)は、『延喜式』第9巻・第10巻「神名帳上下」(延喜式神名帳)に記載のある神社、いわゆる「式内社」およびその論社のうち、志摩国に分類されている神社の一覧。

また式外社として、当時すでに当国に存在したはずであるのに『延喜式神名帳』に記載の無い神社についても付記する。

式内社

『延喜式神名帳』には、大社2座1社・小社1座1社の計3座2社が記載。

(凡例)
1)「神名帳」列は、『延喜式 上巻』(大岡山書店、昭和4年、近代デジタルライブラリー)等における『延喜式神名帳』の記載を基に作成。社名表記は神社史料集成(5を参照)における字体(異体字がある場合には新字体・通用性の高い字体を使用)を基準とした。読みの「-」部分は、「神社」以外で仮名が振られていない部分。「○座」は座数を表し、一座の場合は記載していない。
2)格の「名神大」は名神大社を、「大」は式内大社(名神大社除く)を、「小」は式内小社を意味する。付記は社名とともに記されているもので、その主要なものについては「式内社#式内社の社格」を参照。
3)比定社が複数ある場合、最も有力なものを無冠で示し、他の論社には「(論)」を冠した。
4)本来の式内社とは認めがたいものの、式内社を合祀したなど、その後継を主張するもの、その他参考の神社には「(参)」を冠した。
5)「集成」列は神社史料集成(國學院大學21世紀COEプログラム「神道・神社史料集成」)における神社項へのリンク先を記載。
神名帳 比定社 集成
社名 読み 付記 社名 所在地 備考
答志郡 3座(大2座・小1座)
粟島坐伊射波神社 二座 アハシマノ-イサハノ 並大 伊雑宮 三重県志摩市磯部町上之郷 皇大神宮別宮 [1]
伊射波神社 三重県鳥羽市安楽島町
同島坐神乎多乃御子神社 オナシキシマニマスカムヲタノミコノ
-カミヲタノミコノ
佐美長神社 三重県志摩市磯部町川辺 伊雑宮所管社

式外社

当時すでに存在したはずであるのに『延喜式神名帳』に記載の無い神社。

国史見在社

六国史に記載のある式外社。

その他

国史見在社以外の式外社。

参考文献

  • 皇典講究所・全国神職会校訂『延喜式 上巻』(大岡山書店、昭和4年) - 近代デジタルライブラリー
  • 『延喜式 第2』(日本古典全集刊行会、昭和4年) - 近代デジタルライブラリー

外部リンク