「八木教広」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
5行目: 5行目:
|脚注 =
|脚注 =
|本名 =
|本名 =
|生年 = {{生年月日と年齢|1968||}}<ref name="mangaseek">まんがseek・日外アソシエーツ共著『漫画家人名事典』日外アソシエーツ、2003年2月25日初版発行、ISBN 4-8169-1760-8、387頁</ref>
|生年 = {{Birth year and age|1968}}<ref name="mangaseek">まんがseek・日外アソシエーツ共著『漫画家人名事典』日外アソシエーツ、2003年2月25日初版発行、ISBN 4-8169-1760-8、387頁</ref>
|生地 = {{JPN}}[[沖縄県]][[那覇市]]<ref name="mangaseek" />
|生地 = {{JPN}}[[沖縄県]][[那覇市]]<ref name="mangaseek" />
|没年 =
|没年 =
|没地 =
|没地 =
|国籍 = {{JPN}}
|国籍 = {{JPN}}
|職業 = [[漫画家]]
|職業 = [[漫画家]]
|活動期間 = {{和暦|1990}} -
|活動期間 = {{和暦|1990}} - 現在
|ジャンル = [[少年漫画]]
|ジャンル = [[少年漫画]]
|代表作 =
|代表作 =
22行目: 22行目:
{{漫画}}
{{漫画}}


'''八木 教広'''(やぎ のりひろ、[[1968年]]<ref name="mangaseek" />- )は、[[日本]]の男性<ref name="mangaseek" />[[漫画家]]。[[沖縄県]][[那覇市]]出身、[[沖縄県立真和志高等学校]]卒<ref name="mangaseek" />。
'''八木 教広'''(やぎ のりひろ、[[1968年]]<ref name="mangaseek" />- )は、[[日本]]の[[男性]]<ref name="mangaseek" />[[漫画家]]。[[沖縄県立真和志高等学校]]卒<ref name="mangaseek" />。


{{和暦|1990}}に「UNDEADMAN」で第32回[[赤塚賞]]入選を取り、同作でデビュー。{{和暦|1993}}より『[[月刊少年ジャンプ]]』で開始した「[[エンジェル伝説]]」で連載デビュー。代表作は『[[エンジェル伝説]]』・『[[CLAYMORE]]』。[[集英社]]の『月刊少年ジャンプ』とその後継『[[ジャンプスクエア]]』を中心に活動しており、『ジャンプスクエア』誌上において「CLAYMORE」を連載中<ref group="注" name="date">2010年12月現在</ref>。
{{和暦|1990}}に「UNDEADMAN」で第32回[[赤塚賞]]入選を取り、同作でデビュー。{{和暦|1993}}より『[[月刊少年ジャンプ]]』で開始した「[[エンジェル伝説]]」で連載デビュー。代表作は『[[エンジェル伝説]]』・『[[CLAYMORE]]』。[[集英社]]の『月刊少年ジャンプ』とその後継『[[ジャンプスクエア]]』を中心に活動しており、『ジャンプスクエア』誌上において「CLAYMORE」を連載中<ref group="注" name="date">2010年12月現在</ref>。
48行目: 48行目:


== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Reflist|group="注"}}
{{Reflist|group="注"}}
=== 出典 ===

== 出典 ==
{{Reflist}}
{{Reflist}}



2011年1月3日 (月) 02:36時点における版

八木 教広
生誕 1968年(55 - 56歳)[1]
日本の旗 日本沖縄県那覇市[1]
国籍 日本の旗 日本
職業 漫画家
活動期間 1990年(平成2年) - 現在
ジャンル 少年漫画
代表作
受賞 第32回赤塚賞入選「UNDEADMAN」
テンプレートを表示

八木 教広(やぎ のりひろ、1968年[1]- )は、日本男性[1]漫画家沖縄県立真和志高等学校[1]

1990年(平成2年)に「UNDEADMAN」で第32回赤塚賞入選を取り、同作でデビュー。1993年(平成5年)より『月刊少年ジャンプ』で開始した「エンジェル伝説」で連載デビュー。代表作は『エンジェル伝説』・『CLAYMORE』。集英社の『月刊少年ジャンプ』とその後継『ジャンプスクエア』を中心に活動しており、『ジャンプスクエア』誌上において「CLAYMORE」を連載中[注 1]

来歴

1990年(平成2年)に第32回赤塚賞に応募した「UNDEADMAN」が入選となり、同作でデビューを果たす。そして1993年(平成5年)に『月刊少年ジャンプ (MJ) 』で「エンジェル伝説」を連載開始し、連載デビュー。同作は7年に渡り連載が続けられ、OVA化もされるヒット作となった。連載開始後もしばらくは沖縄で執筆活動を続けていたが、同作9巻の頃に東京に仕事場を移す[2]

2001年(平成13年)に同じく『MJ』において「CLAYMORE」を連載開始。同作はテレビアニメ化もされるヒットとなるが、掲載誌である『MJ』が2007年(平成19年)に休刊。休刊後は『週刊少年ジャンプ (WJ) 』で番外編を連載した後に『MJ』後継誌である『ジャンプスクエア (SQ) 』へと移籍し連載を継続している[注 1]

作品リスト

単行本は全て集英社より発行。

JC:ジャンプ・コミックス、JCDX:ジャンプ・コミックス デラックス、SB:集英社文庫コミック版

  • UNDEADMAN(1990年読切、JCDX『めざせ漫画家! 手塚・赤塚賞受賞作品集』6巻収録):第32回赤塚賞入選作であり、デビュー作。改造人間を題材としたギャグ漫画。
  • エンジェル伝説(『MJ』1993年2月号 - 2000年3月号、JC全15巻・SB全10巻)
  • CLAYMORE(『MJ』2001年7月号 - 2007年7月号→『WJ』同年31号 - 45号→『SQ』同年12月号 - 連載中[注 1]、JC既刊19巻[注 1]

画集

  • Memorabilia

アシスタント

池田晃久
沖縄で執筆活動を行っていた八木が、上京して仕事場を設立した際の初期メンバーの一人で、『エンジェル伝説』の9巻あたりから最後まで(1996年頃 - 2000年)の間アシスタントを務めていた。池田はこの時代の経験から様々な事を学んだとして八木を師匠と呼び慕い、『ロザリオとバンパイア』のガイドブックにおいて対談を行っている。[2]

脚注

注釈

  1. ^ a b c d 2010年12月現在

出典

  1. ^ a b c d e まんがseek・日外アソシエーツ共著『漫画家人名事典』日外アソシエーツ、2003年2月25日初版発行、ISBN 4-8169-1760-8、387頁
  2. ^ a b 「八木教広×池田晃久 師弟対談」『ロザリオとバンパイア GUIDE BOOK 陽海学園入学案内』集英社ジャンプ・コミックス〉2008年12月9日初版発行、ISBN 978-4-08-874801-6、114 - 121頁

外部リンク