「牧野福成」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
+没日等
編集の要約なし
3行目: 3行目:
[[安永]]2年([[1773年]])に兄の[[牧野則成]]が病弱により廃嫡されたため、世嗣に指名される。天明元年([[1781年]])[[徳川家治]]に拝謁・叙任するが、天明3年(1783年)、23歳で早世した。代わって、弟の[[牧野宣成]]が嫡子となった。
[[安永]]2年([[1773年]])に兄の[[牧野則成]]が病弱により廃嫡されたため、世嗣に指名される。天明元年([[1781年]])[[徳川家治]]に拝謁・叙任するが、天明3年(1783年)、23歳で早世した。代わって、弟の[[牧野宣成]]が嫡子となった。


{{Japanese-history-stub}}
{{DEFAULTSORT:まきの とみしけ}}
{{DEFAULTSORT:まきの とみしけ}}
[[category:牧野氏|とみしけ]]
[[category:牧野氏|とみしけ]]
[[Category:江戸時代の人物]]
[[Category:1761年生]]
[[Category:1761年生]]
[[Category:1783年生]]
[[Category:1783年生]]
{{Japanese-history-stub}}
{{People-substub}}

2008年11月8日 (土) 06:39時点における版

牧野 福成(まきの とみしげ、宝暦11年(1761年) - 天明3年5月10日1783年6月9日))は、丹後田辺藩の世嗣。第5代藩主・牧野惟成の三男。官位は従五位下、山城守。

安永2年(1773年)に兄の牧野則成が病弱により廃嫡されたため、世嗣に指名される。天明元年(1781年徳川家治に拝謁・叙任するが、天明3年(1783年)、23歳で早世した。代わって、弟の牧野宣成が嫡子となった。