「電気通信役務利用放送法」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
9行目: 9行目:
リンク= [http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H13/H13HO085.html 総務省法令データ提供システム]
リンク= [http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H13/H13HO085.html 総務省法令データ提供システム]
|}}
|}}
'''電気通信役務利用放送法'''(でんきつうしんえきむりようほうそうほう、 [[2001年|平成13年]][[6月29日]][[法律]]第85号)は、[[通信・放送の融合]]時代を踏まえ、[[電気通信]][[設備]]を利用した放送を制度的に可能にするために制定された日本の法律。
'''電気通信役務利用放送法'''(でんきつうしんえきむりようほうそうほう、[[2001年|平成13年]][[6月29日]][[法律]]第85号)は、[[通信・放送の融合]]時代を踏まえ、[[電気通信]][[設備]]を利用した放送を制度的に可能にするために制定された日本の法律。


本法での「電気通信役務利用放送」とは、公衆によって直接[[受信]]されることを目的とする電気通信の[[送信]]であって、その全部又は一部を[[電気通信事業]]を営む者が提供する[[電気通信役務]]を利用して行うものをいう。
本法での「電気通信役務利用放送」とは、公衆によって直接[[受信]]されることを目的とする電気通信の[[送信]]であって、その全部又は一部を[[電気通信事業]]を営む者が提供する[[電気通信役務]]を利用して行うものをいう。
27行目: 27行目:
** [http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14F11001000005.html 電気通信役務利用放送法施行規則]
** [http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14F11001000005.html 電気通信役務利用放送法施行規則]
* [http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_tsusin_ekimu/index.html 法施行時(平成14年4月)の総務省による解説資料]
* [http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/d_tsusin_ekimu/index.html 法施行時(平成14年4月)の総務省による解説資料]



{{Template:通信と放送に関する制度}}
{{Template:通信と放送に関する制度}}
[[Category:日本の法律|てんきつうしんえきむりようほうそうほう]]
{{DEFAULTSORT:てんきつうしんえきむりようほうそうほう}}
[[Category:日本の放送|てんきつうしんえきむりようほうそうほう]]
[[Category:日本の法律]]
[[Category:日本の放送]]
[[Category:電気通信|てんきつうしんえきむりようほうそうほう]]
[[Category:電気通信]]
[[Category:放送に関する制度|てんきつうしんえきむりようほうそうほう]]
[[Category:通信に関する制度|てんきつうしんえきむりようほうそうほう]]
[[Category:放送に関する制度]]
[[Category:通信に関する制度]]


{{law-stub}}
{{law-stub}}

2008年10月25日 (土) 16:21時点における版

電気通信役務利用放送法
日本国政府国章(準)
日本の法令
通称・略称 なし
法令番号 平成13年6月29日法律第85号
種類 放送法
効力 現行法
成立 2001年6月22日
公布 2001年6月29日
施行 2002年1月28日
主な内容 放送などについて
関連法令 放送法、電波法
条文リンク 総務省法令データ提供システム
テンプレートを表示

電気通信役務利用放送法(でんきつうしんえきむりようほうそうほう、平成13年6月29日法律第85号)は、通信・放送の融合時代を踏まえ、電気通信設備を利用した放送を制度的に可能にするために制定された日本の法律。

本法での「電気通信役務利用放送」とは、公衆によって直接受信されることを目的とする電気通信の送信であって、その全部又は一部を電気通信事業を営む者が提供する電気通信役務を利用して行うものをいう。

この法律に基づいて行われる電気通信役務利用放送は、伝送路によって、衛星通信設備を使用して行われる衛星役務利用放送と、有線電気通信設備を利用して行われる有線役務利用放送に大別される。

関連項目

外部リンク