「明石郡」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
119行目: 119行目:
{{播磨国の郡}}
{{播磨国の郡}}


[[Category:播磨国|あかしくん]]
[[Category:播磨国|あかし]]
[[Category:兵庫県の郡 (消滅)|あかし]]
[[Category:兵庫県の郡 (消滅)|あかしくん]]

2008年3月7日 (金) 03:38時点における版

令制国一覧 > 山陽道 > 播磨国 > 明石郡

明石郡(あかしぐん)は、播磨国の郡の1つ。明治期に兵庫県の管轄となった。


日本 > 兵庫県 > 明石郡

明石郡(あかしぐん)は、兵庫県にあった郡。現在の明石市(大部分)、神戸市西区、神戸市垂水区、神戸市須磨区(北須磨ニュータウンの一部)にあたる。

1889年(明治22年)4月1日市制町村制施行で、明石町、林崎村、魚住村、大久保村、垂水村、伊川谷村、玉津村、櫨谷村、押部谷村、平野村、神出村、岩岡村の1町11村で構成した。

1951年(昭和26年)1月10日、大久保町、魚住村が明石市に編入し、すべての町がなくなって明石郡は廃止となった。

郡内自治体変遷

  • 1889年(明治22)4月1日、町村制施行により1町11村が発足。(1町11村)
  • 1919年(大正8) 11月1日、明石町が市制施行し明石市が発足、郡より離脱。(11村)
  • 1928年(昭和3) 11月1日、垂水村が町制施行し垂水町が発足。(1町10村)
  • 1938年(昭和13)4月1日、大久保村が町制施行し大久保町が発足。(2町9村)
  • 1941年(昭和16)7月11日、垂水町が神戸市に編入。(1町9村)
  • 1942年(昭和17)2月1日、林崎村が明石市に編入。(1町8村)
  • 1947年(昭和22)3月1日、伊川谷村、玉津村、櫨谷村、押部谷村、平野村、神出村、岩岡村が神戸市に編入。(1町1村)
  • 1951年(昭和26)1月10日、大久保町、魚住村が明石市に編入。同日明石郡消滅。
明治22年以前 明治22年4月1日 明治22年 - 大正15年 昭和1年 - 昭和15年 昭和16年 - 昭和64年 平成1年 - 現在 現在
明石町 大正8年11月1日
市制
明石市 明石市 明石市 明石市
林崎村 林崎村 林崎村 昭和17年2月1日
明石市に編入
大久保村 大久保村 昭和13年4月1日
町制
昭和26年1月10日
明石市に編入
魚住村 魚住村 魚住村
垂水村 垂水村 昭和3年11月1日
町制
昭和16年7月11日
神戸市に編入
神戸市
伊川谷村 伊川谷村 伊川谷村 昭和22年3月1日
神戸市に編入
玉津村 玉津村 玉津村
櫨谷村 櫨谷村 櫨谷村
押部谷村 押部谷村 押部谷村
平野村 平野村 平野村
神出村 神出村 神出村
岩岡村 岩岡村 岩岡村

関連項目