コンテンツにスキップ

新田義之

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

新田 義之(にった よしゆき、1933年8月7日 -2023年10月21日)は、日本の比較文学者、東京大学名誉教授。

略歴

[編集]

石川県生まれ。哲学研究者新田義弘の弟。1958年東大教養学科ドイツ分科卒、1959-1962年西ドイツ・ハンブルク大学に留学。1964年同大学院比較文学比較文化修士課程修了、東大教養学部助教授、1985年教授、1994年定年退官、山陽学園大学教授、2000年ノートルダム清心女子大学教授。1994年「リヒアルト・ヴィルヘルムと中国」で学術博士(東大)。

木下杢太郎リヒャルト・ヴィルヘルム、またルドルフ・シュタイナーなどを研究、翻訳した。

著書

[編集]
  • 『太田先生と古典の世界』杢太郎記念館 1974
  • 『木下杢太郎』小沢書店 1982.7
  • 『リヒアルト・ヴィルヘルム伝』筑摩書房 1994.12
  • 『比較文学への誘い 東西文学十六章』大学教育出版 1998.4
  • 『文化と教養 比較文学講演の旅』大学教育出版 2000.5
  • 澤柳政太郎 随時随所楽シマザルナシ』ミネルヴァ書房(ミネルヴァ日本評伝選)2006
  • 『東北大学の学風を創った人々』東北大学出版会 2008.6
  • 『日本の祝日と祝祭 シュタイナー幼児教育の充実のために』涼風書林 2012
  • 『澤柳政太郎 その生涯と思想』本の泉社 2014

編著

[編集]
  • 『文化の諸相 比較文化を学ぶために』(編)大学教育出版 1997.4
  • 『文化のダイナミズム』(編)大学教育出版 1999.5

翻訳

[編集]
  • ルドルフ・シュタイナー『人智学を基盤とする治癒教育の実践 編集:心の手当を必要とする人びとのための治癒教育研究実践施設協会』新田貴代共訳 国土社 1975
  • リンデンベルグ『自由ヴァルドルフ学校』新田貴代共訳 明治図書出版(シリーズ・世界の教育改革)1977
  • ルドルフ・シュタイナー『教育の基礎としての一般人間学』人智学出版社 1980.3
  • ルドルフ・シュタイナー『教育の根底を支える精神的心意的な諸力 オックスフォード講演』人智学出版社 1981
  • 『神秘劇 1 ルドルフ・シュタイナー著作全集』人智学出版社 1982
  • クルト・E.ベッカー、ハンス=ペータ・シュライナー編『人智学の現況 シュタイナー教育から《緑の党》まで』新田貴代共訳 人智学出版社 1982
  • ゲルハルト・ヴェーア『シュタイナー教育入門 ヴァルドルフ教育の理論と実践』新田貴代共訳 人智学出版社 1983.8
  • ルドルフ・シュタイナー『精神科学と社会問題』人智学出版社 1986.5
  • ルドルフ・シュタイナー『いかにカルマは作用するか』人智学出版社 1986.7
  • ルドルフ・シュタイナー『人智学・神秘主義・仏教』味方修共訳 人智学出版社 1986.7
  • H.ファルク=イッター『ラファエルの宗教画 「宗論図」と「アテネの学園」の解釈』新田貴代共訳 玉川大学出版部, 1986.10
  • ルドルフ・シュタイナー『教育と芸術』渡辺宣江共訳 人智学出版社 1986
  • ルドルフ・シュタイナー『農業講座 農業を豊かにするための精神科学的な基礎』市村温司、佐々木和子共訳 人智学出版社 1987/イザラ書房 2000.5

脚注

[編集]