Category:日本の文学研究者
日本人ないし日本国籍を持つ文学研究者のカテゴリ。専攻は問わない。
「日本文学の研究者」はCategory:日本文学研究者を参照。
目次 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
このカテゴリのTOP | ||||||||||
あ | い | う | え | お | は | ひ | ふ | へ | ほ | |
か | き | く | け | こ | ま | み | む | め | も | |
さ | し | す | せ | そ | や | ゆ | よ | |||
た | ち | つ | て | と | ら | り | る | れ | ろ | |
な | に | ぬ | ね | の | わ | を | ん | |||
おまかせ表示 |
下位カテゴリ
このカテゴリには下位カテゴリ 7 件が含まれており、そのうち以下の 7 件を表示しています。
あ
- 東浩紀 (10ページ)
え
- 日本の英語文学研究者 (4ページ)
- 日本の演劇研究者 (143ページ)
こ
し
- 日本の児童文学研究者 (169ページ)
- 日本の書誌学者 (52ページ)
ひ
- 日本の比較文学者 (121ページ)
カテゴリ「日本の文学研究者」にあるページ
このカテゴリには 3,148 ページが含まれており、そのうち以下の 200 ページを表示しています。
(前のページ) (次のページ)*
あ
- 相川美恵子
- 愛甲恵子 (翻訳家)
- 相澤啓一
- 相沢博
- 相磯貞三
- 会田由
- 粟飯原文子
- 饗庭孝男
- 青木周平
- 青木生子
- 青木次生
- 青木存義
- 青木日出夫
- 青木雄造
- 青木正児
- 青地伯水
- 青柳隆志
- 青柳瑞穂
- 青柳優子
- 青山誠子
- 青山忠一
- 青山太郎
- 赤井慧爾
- 赤井益久
- 赤川裕
- 赤木昭三
- 赤瀬雅子
- 赤祖父哲二
- 赤羽淑
- 赤羽学
- 赤間亮
- 赤松明彦
- 赤松美和子
- 明里千章
- 秋草俊一郎
- 秋庭太郎
- 秋葉裕一
- 秋葉安太郎
- 秋元孝文
- 秋本守英
- 秋本吉徳
- 秋山虔
- 秋山澄夫
- 秋山晴夫
- 秋山英夫
- 秋山正幸
- 秋山六郎兵衛
- 秋吉久紀夫
- 明木茂夫
- 浅井健二郎
- 浅井晶子
- 浅井真男
- 浅川征一郎
- 朝倉剛
- 朝倉季雄
- 麻田豊
- 浅野晃
- 浅野晃 (国文学者)
- 浅野三平
- 浅野和三郎
- 麻原美子
- 朝吹三吉
- 朝吹登水子
- 朝吹亮二
- 浅間哲平
- 浅見和彦
- 芦川進一
- 足澤一成
- 芦津丈夫
- 東浩紀
- 畔上賢造
- 阿蘇瑞枝
- 麻生磯次
- 安達忠夫
- 安達正勝
- 安達まみ
- 阿辻哲次
- 渥美昭夫
- 渥美かをる
- 阿部秋生
- 阿部喜三男
- 阿部軍治
- 阿部賢一 (東欧文学者)
- 阿部幸大
- 阿部昇吉
- 阿部孝
- 阿部保
- 阿部俊子 (国文学者)
- 阿部知二
- 阿部公彦
- 阿部正美
- 阿部幸夫
- 阿部幸子
- 阿部良雄
- 阿部好臣
- 雨海博洋
- 天沢退二郎
- 天沼春樹
- 天野恵
- 雨宮栄一 (米文学者)
- 阿毛久芳
- 鮎沢乗光
- 荒このみ
- 新井明 (英文学者)
- 荒井健
- 新井信之
- 新井皓士
- 新井潤美
- 荒井良雄 (英米文学者)
- 荒木昭太郎
- 荒木尚
- 荒木浩 (国文学者)
- 荒木博之
- 荒木正純
- 荒木優太
- 荒木良雄
- 荒波力
- 新谷敬三郎
- 蟻二郎
- 有泉學宙
- 有田忠郎
- 有田英也
- 有永弘人
- 有馬麻理亜
- 有元志保
- 有本紀明
- 有吉保
- アルヴィ宮本なほ子
- 粟津則雄
- 安宇植
- 安西徹雄
- 安西廸夫
- 安東伸介
- 安堂信也
- 安東次男
- 安藤徹
- 安藤和風
- 安藤宏
- 安藤文人
- 安藤美紀夫
- 安藤元雄