富山治夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
富山治夫
本名 富山治夫
ふりがな とみやまはるお
国籍 日本の旗 日本
出身地 日本の旗 日本 東京都千代田区
生年月日 1935年2月25日
没年月日 2016年10月15日
テンプレートを表示

富山 治夫(とみやま はるお、1935年2月25日 - 2016年10月15日[1])は、東京都出身の写真家

概要[編集]

1935年2月25日、東京府東京市神田区(現・東京都千代田区神田)に生まれる[2][1]定時制高校東京都立小石川高等学校)に通うが1957年に中退し、独学で写真技術を習得[1]。「女性自身」の嘱託写真家を経て、朝日新聞出版写真部に移るが、1966年よりフリーランスになる[1][3]。 以降、「佐渡島」などの多数の写真集を出版、数々の賞を受賞する[1][3][2]。2016年10月15日、新潟県佐渡市で、肺がんのため死去した。享年81[2][1]

主な受賞歴[編集]

主な著書[編集]

  • 現代語感(中央公論社)
  • 佐渡島(朝日新聞社)
  • 日本の挽歌(角川書店)
  • 中国 全3巻(日本交通公社)
  • 京劇1・2(平凡社)
  • 市川団十郎(平凡社)
  • 佐渡万華鏡(郷土出版社)
  • 三国志(TOW企画)
  • その他多数

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g 富山治夫 :: 東文研アーカイブデータベース”. www.tobunken.go.jp. 2020年10月14日閲覧。
  2. ^ a b c d 富山治夫氏プロフィール|公益財団法人ハイライフ研究所”. www.hilife.or.jp. 2020年10月14日閲覧。
  3. ^ a b c 富山 治夫 (とみやま はるお):写真家プロフィール詳細”. fujifilmsquare.jp. 2020年10月14日閲覧。
  4. ^ 美術界年史 2003年(11月 秋の褒章受章者)”. 東京文化財研究所. 2012年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月8日閲覧。

外部リンク[編集]