大名田町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おおなだちょう
大名田町
廃止日 1936年11月1日
廃止理由 新設合併
高山町大名田町高山市
現在の自治体 高山市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
大野郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 32.56 km2.
総人口 8,372
(高山市史、1935年)
大名田町役場
所在地 岐阜県大野郡大名田町
座標 北緯36度08分46秒 東経137度15分08秒 / 北緯36.14608度 東経137.25219度 / 36.14608; 137.25219座標: 北緯36度08分46秒 東経137度15分08秒 / 北緯36.14608度 東経137.25219度 / 36.14608; 137.25219
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

大名田町(おおなだちょう)は、岐阜県大野郡にあったである。

現在の高山市の中心を構成している地域である。現在の地名は西之一色町、七日町、江名子町、片野町、名田町、花里町、石浦町などであり、高山市街地のうち、高山駅周辺及び南部に該当する。

大名田の名称の由来は、この地域の郷(大八賀郷、灘郷)を合わせて漢字を変更した合成地名である。現在は地名としての大名田は消滅している[1]

歴史[編集]

交通機関[編集]

教育[編集]

神社・仏閣[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 「名田町」という地区名で残っているほか、2008年に開業したホテル内の天然温泉の名称として大名田の名が使われている。
  2. ^ 上岡本村、松本村、下岡本村、桐生村、本母村、冬頭村、片野村、石浦村、千島村、花里村、西之一色村、七日町村、江名子村、三福寺村、松之木村、五名村、漆垣内村、大洞村、塩屋村、山口村、大島村、岩井村、滝村
  3. ^ 片野村、石浦村、千島村、花里村、西之一色村、七日町村、江名子村
  4. ^ 上岡本村、松本村、下岡本村、桐生村、本母村、冬頭村
  5. ^ 三福寺村、松之木村、五名村、漆垣内村、大洞村、塩屋村、山口村、大島村、岩井村、滝村

関連項目[編集]