コンテンツにスキップ

学校法人鎌形学園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。NWG (会話 | 投稿記録) による 2023年1月28日 (土) 04:01個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (概要)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

学校法人鎌形学園
kamagatagakuen
High School
概要
校訓自主・自学
校歌?
通称?
設立年???
分類私立
創立者鎌形 剛
理事長鎌形浩史
学園長鎌形勝敏
構成
所在地千葉県浦安市
構成
教師数?人
職員数およそ600人
生徒数およそ5000人

学校法人鎌形学園(かまがたがくえん)は、1975年(昭和50年)ごろに東京都内で高校設立準備がなされた学校法人。発起人は鎌形剛(かまがた・たけし)であり、初代理事長。

概要

1979年(昭和54年)に千葉県印旛郡酒々井町に普通科男子高校として東京学館高等学校を開校。その後、東京学館浦安高等学校東京学館新潟高等学校東京学館総合技術高等学校(現:東京学館船橋高等学校)を10年間で次々開校させる。

1989年(平成元年)鎌形剛の永眠後、息子の鎌形浩史が理事長を継いでいる。

かつて学館系列の各高校は、公立高校のおさえ的な私立高校だった。その後、少子化や不況での私立不人気を打開すべく、それまで男子校だった東京学館高校を1995年(平成7年)より共学化し、また、浦安市に学館初の中学校として東京学館浦安中学校を新規開校させた。しかし、同中学校は2017年度より生徒数が年々減少し、生徒数の確保が出来なくなり募集を停止、2021年に閉校した。これにより、鎌形学園は26年で中学校運営から撤退し、再び高校のみの学校法人となった。

設置校

過去の設置校

  • 東京学館浦安中学校(千葉県浦安市) - 東京学館浦安高等学校に併設されていた。

著名人など

海外交流

短期留学や海外修学旅行がある。また、海外の私立高校と提携関係を結んで交流が頻繁に行われている。

浦安高校では国際コースを設置し、海外の提携大学への優先入学制度もある。

教育提携

千葉科学大学との教育提携を締結(東京学館高等学校は2008年7月9日、東京学館浦安高等学校は2008年9月、そして東京学館船橋高等学校は2008年10月)。両校の教員・生徒が、授業の受け入れや部活動の参加、施設の利用、指導者の派遣などを行う。また志願者は、2009年度入学試験から教育提携校選抜入試で特別な措置を受けることができる。