美和神社 (桐生市)
表示
美和神社 | |
---|---|
拝殿 | |
所在地 | 群馬県桐生市宮本町2丁目1番1号 |
位置 | 北緯36度25分4.25秒 東経139度20分23.12秒 / 北緯36.4178472度 東経139.3397556度 |
主祭神 |
大物主櫛甕玉命 素盞嗚命 |
社格等 |
式内社(小) 旧郷社 |
創建 | 第10代崇神天皇年間 |
美和神社(みわじんじゃ)は、群馬県桐生市宮本町にある神社。式内社で、旧社格は郷社。
概要
大物主櫛甕玉命を祀る。吾妻山の東南麓にあり、山手通りに面している。毎年11月19日から20日にかけて行われる桐生ゑびす講では、神楽殿にて神楽や太鼓が奉納される。拝殿の西隣には桐生八木節まつり(桐生祇園祭)の神輿蔵がある。
歴史
崇神天皇の代に大和国の三輪山から勧請したと伝わる。 『日本後紀』に、延暦15年(796年)に賀茂神社とともに官社に列したと記されている。明治41年(1908年)に本町三丁目の八坂神社(もとは牛頭天王を祀る衆生院)を合祀した[1]。
境内社
- 八意思兼神社
- 機神神社
- 松尾神社
- 金毘羅神社
- 西宮神社