コンテンツにスキップ

吉川経章

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。イルーゾォ (会話 | 投稿記録) による 2020年7月30日 (木) 13:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

 
吉川経章
時代 江戸時代後期
生誕 寛政6年11月24日1794年12月16日
死没 天保14年11月19日1844年1月8日
改名 尚五郎(幼名)、礼賢、経章
戒名 亮功院英山道雄
墓所 山口県岩国市横山の洞泉寺
幕府 江戸幕府
主君 毛利敬親
周防岩国領
氏族 吉川氏
父母 吉川経忠吉川経礼
兄弟 経賢経礼経章礼成
長井元簡娘梅
経幹小堀正明
テンプレートを表示

吉川 経章(きっかわ つねあきら)は、江戸時代後期の周防国岩国領11代領主。

生涯

寛政6年(1794年)11月24日、第8代領主・吉川経忠の三男として生まれる。天保7年11月26日(1837年1月2日)に兄で第10代当主の経礼が死去すると、天保8年(1837年)1月19日、その養子として数え43歳で家督を相続した。天保14年(1843年)11月19日に死去する。享年50。家督は天保15年(1844年)1月14日、長男の経幹が継いだ。

系譜