コンテンツにスキップ

高橋正郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

高橋 正郎(たかはし まさお、1932年1月22日 - )は、日本経済学者。専門は食品経済学農業経済学日本フードシステム学会初代会長、農政審議会委員、国土審議会特別委員・専門委員、経済審議会臨時委員・特別委員などを歴任。BSE問題に関する調査検討委員会(農林水産大臣、厚生労働大臣の私的諮問機関、2001年-2002年)においては委員長として、国のリスクマネジメントの必要性を強く指摘した。

経歴

[編集]

著書

[編集]

単著

[編集]
  • 『日本農業の組織論的研究」農業における「中間組織体」の形成と展開』(東京大学出版会、1973年)
  • 『農業の経営と地域マネジメント』(農林統計協会、2002年)
  • 『高橋正郎論文集』(農林統計協会、2002年)
  • 『日本農業における企業者活動:東畑・金沢理論をふまえた農業経営学の展開』(農林統計出版、2014年)

共著

[編集]

編著

[編集]
  • 『食料経済』(理工学社、1991年)
  • 『日本農業の展開構造:1990年世界農林業センサス分析』(農林統計協会、1992年)
  • 『わが国のフードシステムと農業』(農林統計協会、1994年)
  • 『フードシステム学の世界:食と食料供給のパラダイム』(農林統計協会、1997年)
  • 『野菜のフードシステム:加工品需要の増加に伴う構造変動』(農林統計協会、2000年)

共編著

[編集]
  • 永田恵十郎)『構造再編と農業指導:地域農業と「普及」の取組み』(全国農業改良普及協会、1981年)
  • 梶井功)『集団的農用地利用:新しい土地利用秩序をめざして』(筑波書房、1983年)
  • 斉藤修)『フードシステム学の理論と体系』(農林統計協会、2002年)
  • 武部隆)『地域農業マネジメントの革新と戦略手法』(農林統計協会、2007年)

監修

[編集]

監訳

[編集]
  • B. トレイル編『ECのフードシステムと食品産業:EC委員会「科学技術分野における予測と評価」プログラムの報告』(鈴木福松との共監訳、農林統計協会、1995年)