高根村立高根小学校野麦分校
表示
高根村立高根小学校野麦分校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 高根村 |
設立年月日 | 1874年 |
閉校年月日 | 1981年 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒509-3402 |
岐阜県高山市高根町野麦372[注釈 1] | |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
高山市立高根小学校野麦分校(たかねそんりつ たかねしょうがっこう のむぎぶんこう)は、かつて岐阜県大野郡高根村(現・高山市)に存在した公立小学校の分校。校舎は「野麦学舎」として保存されている[1]。
概要
[編集]高根村立高根小学校の分校であり、長野県に隣接する高根村野麦(現・高山市高根町野麦)が校区であった。
校舎は大正時代の1921年(大正10年)に建てられた[1]。1981年(昭和56年)の野麦分校の廃止後は旧高根村の村営の研修施設になっていた[1]。しかし、研修施設の利用者が減少し、指定管理者も見つからないため、2014年(平成26年)から休業となった[1]。
施設の老朽化により2021年度中に解体される予定だったが、2022年に高山市から「野麦学舎保存会」に譲渡され保存されることになった[1]。
沿革
[編集]- 1874年(明治7年)
- 7月 - 野麦村に野麦学校が開校。民家を仮校舎とする。
- 8月 - 阿多野郷村に野麦学校阿多野郷支校を設置。
- 1875年(明治8年) - 猪之鼻村、中之宿村、中洞村、池ヶ洞村、下之向村、日影村、上ヶ洞村、阿多野郷村、日和田村、小日和田村、野麦村、大古井村が合併し、高根村が発足。
- 1899年(明治32年) - 大字野麦字上の坂に新築移転。
- 1907年(明治40年)7月 - 高根尋常小学校野麦分教場となる。尋常科1~4年の児童が通学する。
- 1909年(明治42年) - 尋常科1~6年の児童が通学する。
- 1910年(明治43年) - 新築移転。
- 1918年(大正7年)1月 - 高根尋常小学校第三分教場となる。
- 1921年(大正10年)5月 - 現在地に新築移転。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 高根国民学校第三分教場となる。
- 1947年(昭和22年)
- 4月1日 - 高根村立高根小学校第三分校に改称する。
- 5月4日 - 前期中等教育の授業を開始。
- 1950年(昭和25年)4月 - 中等教育の授業を廃止。高根中学校野麦分校を併設する。
- 1953年(昭和28年)11月 - 校舎を改築する。
- 1954年(昭和29年)9月 - 中学校校舎を新築する。
- 1962年(昭和37年)4月1日 - 高根村立高根小学校野麦分校に改称する。
- 1965年(昭和40年) - この時点での児童数は23人。
- 1973年(昭和48年)3月21日 - 高根中学校野麦分校を廃止。高根小学校野麦分校は単独校となる。
- 1981年(昭和56年)3月 - 野麦分校を廃止。
脚注
[編集]- ^ 現在の住所表記
参考文献
[編集]- 高根村史 (高根村史編集委員会編 1984年) P.760 - 768 771 - 775