青墓村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あおはかむら
青墓村
廃止日 1954年9月1日
廃止理由 合併
赤坂町、青墓村赤坂町
現在の自治体 大垣市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 岐阜県
不破郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 9.53 km2.
総人口 3,913
(1954年)
隣接自治体 大垣市不破郡赤坂町府中村揖斐郡八幡村
青墓村役場
所在地 岐阜県不破郡青墓村榎戸小字釘貫50-1
座標 北緯35度23分11秒 東経136度34分25秒 / 北緯35.3865度 東経136.57361度 / 35.3865; 136.57361座標: 北緯35度23分11秒 東経136度34分25秒 / 北緯35.3865度 東経136.57361度 / 35.3865; 136.57361
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

青墓村(あおはかむら)は、かつて岐阜県不破郡に存在したである。

現在の大垣市北西部に該当する。

かつての東山道青墓宿が存在した地である。また、古墳が多い地域であり、奈良時代には国分寺が建立されるなど、かつての美濃国の中心地といえる。

沿革[編集]

交通機関[編集]

学校[編集]

名所[編集]

関連項目[編集]