コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 高畑充希のサムネイル
    高畑 充希(たかはた みつき、1991年〈平成3年〉12月14日 - )は、日本の女優、歌手、タレント。歌手活動は一部の参加作品を除き、みつきまたは「高畑充希」名義。 大阪府東大阪市出身。所属事務所はホリプロ。所属レコード会社はワーナーミュージック・ジャパン。法政大学キャリアデザイン学部中退。…
    113キロバイト (13,998 語) - 2024年6月26日 (水) 07:02
  • 高畑勲のサムネイル
    高畑 勲(たかはた いさお、1935年〈昭和10年〉10月29日 - 2018年〈平成30年〉4月5日)は、日本のアニメ監督、映画監督。畑事務所代表、公益財団法人徳間記念アニメーション文化財団理事。日本大学芸術学部講師、学習院大学大学院人文科学研究科主任研究員、多摩美術大学客員教授などを歴任、紫綬褒…
    97キロバイト (13,547 語) - 2024年6月16日 (日) 20:26
  • 興雲院のサムネイル
    興雲院 (カテゴリ 高畑氏)
    近江国野洲郡北里村の土豪・高畑源十郎の四女。通称はお鍋の方(おなべのかた)。しかしながら、お鍋宛の書状の宛先は「小倉」「小椋」などとなっており、系譜類では「小倉三河守女」との記録も残り、当時の女性は実家の姓を名乗る事から、高畑氏であると言う説には疑問が残る。また、本能寺の変後、お鍋が実家の小倉の元に戻っていたとする文献もある。…
    5キロバイト (711 語) - 2023年8月18日 (金) 05:27
  • かぐや姫の物語 (カテゴリ 高畑勲の監督映画)
    『竹取物語』を原作としたスタジオジブリ制作の日本のアニメーション映画。監督は高畑勲が務め、2013年11月23日に公開された。 高畑による監督作品は1999年の『ホーホケキョ となりの山田くん』以来、14年ぶりとなる。高畑は本作公開から4年半後の2018年4月5日に死去し、本作が遺作となった。…
    82キロバイト (11,510 語) - 2024年2月21日 (水) 21:27
  • 宮崎駿のサムネイル
    間にテレビアニメ『未来少年コナン』、初の劇場用アニメ『ルパン三世 カリオストロの城』で頭角を現した。 1984年に個人事務所の二馬力を設立し、翌年に高畑勲らとアニメーション制作会社スタジオジブリの設立に参加(2005年に同社取締役に就任)。以後『となりのトトロ』『魔女の宅急便』『もののけ姫』などの劇…
    172キロバイト (20,450 語) - 2024年6月26日 (水) 14:49
  • スタジオジブリのサムネイル
    れたプロダクションであり、当初は同作制作の中心人物であった宮崎や高畑が監督する、長編アニメーション映画の制作を主力事業としていた。そのため、社内では常に宮崎・高畑を頂点にして回っている一面があった。しかし、1990年代の時点で宮崎・高畑両監督ともすでにベテランであり、とりわけ国民的映像作家としての地…
    114キロバイト (13,583 語) - 2024年6月27日 (木) 15:21
  • 火垂るの墓 (カテゴリ 高畑勲の監督映画)
    高畑のアイデアによるもの。 美術監督を務めた山本二三によると、高畑は幽霊となった清太と節子のシーンにこだわり、脚本の段階から生前の清太と幽霊の清太は明確に書き分けられていた。また、幽霊の清太と節子が三ノ宮駅から電車に乗るシーンは当初、高畑の指示で全体的にセピア色で描かれた。しかし高畑
    117キロバイト (17,279 語) - 2024年5月26日 (日) 14:53
  • 高畑 (さいたま市)のサムネイル
    日本 > 埼玉県 > さいたま市 > 緑区 (さいたま市) > 高畑 (さいたま市) 高畑(たかばたけ)は、埼玉県さいたま市緑区の大字。郵便番号は336-0971。 さいたま市緑区東部の沖積平野に位置する。綾瀬川に沿った細長いエリアで、北西から南東にかけて3キロ以上あり、地区の南端は順天堂大学病院…
    9キロバイト (938 語) - 2024年5月3日 (金) 13:11
  • テレコム・アニメーションフィルムのサムネイル
    80年代に東京ムービーの社運をかけた大作『NEMO/ニモ』の制作に携わる。その制作準備中に大塚康生、宮崎駿、高畑勲ら東映動画系のスタッフが集い、宮崎による『ルパン三世 カリオストロの城』、高畑による『じゃりン子チエ』などの長編作品を制作。結果的に両名の東映動画からスタジオジブリに至る長編アニメ制作の…
    31キロバイト (2,766 語) - 2024年6月22日 (土) 13:12
  • 2007年、きだてたく、他故壁共に文房具ユニット「ブング・ジャム」を結成。トークショーなどの文房具に関連したイベントを行っている。 2012年9月より個人活動を開始(サンスター文具株式会社とプロ契約)。お気に入りボールペン「OKB48総選挙」を主催している。 2020年12月の高畑
    7キロバイト (907 語) - 2024年1月23日 (火) 19:16
  • 赤毛のアン (アニメ) (カテゴリ 高畑勲)
    羽佐間道夫 本作品はシリーズ中、高畑勲が演出(監督)、宮崎駿が作画スタッフとしてそれぞれクレジットに名を連ねた最後の作品となった。それまで1年おきに名作劇場に携わっていた高畑勲は本来、前作『ペリーヌ物語』の制作に参加する予定だったが、タイトルが決定した後になって高畑
    52キロバイト (6,131 語) - 2024年3月26日 (火) 16:20
  • 鈴木敏夫のサムネイル
    高畑勲 アニメーション監督の高畑勲とは、『アニメージュ』の取材を通じて知り合った。プロデューサーの役割や映画の作り方について、高畑から学んだと語っている。高畑が『風の谷のナウシカ』で初めてプロデューサーを務めた際、鈴木も高畑とともに映画製作に携わっていた。高畑
    38キロバイト (4,196 語) - 2024年5月29日 (水) 00:43
  • 2021年7月8日閲覧。  ^ “高畑勲&宮崎駿を支えたアニメーター、大塚康生とは 「じゃりン子チエ」美術監督・山本二三が明かす製作裏話”. 映画.com. 株式会社エイガ・ドット・コム (2021年11月1日). 2022年3月14日閲覧。 ^ a b “追悼! ルパンとフィアット──故・大塚康生を小川フミオが振り返る”…
    49キロバイト (6,227 語) - 2024年6月11日 (火) 04:52
  • 高畠町のサムネイル
    小其塚村、上平柳村、蛇口村、夏茂村、福沢村、石岡村、大橋村、山崎村 1895年(明治28年)12月12日 - 高畑村が町制施行、高畑町となる。 1905年(明治38年)1月13日 - 高畑町が改称、高畠町となる。 昭和期以降 1954年(昭和29年)10月1日 -…
    23キロバイト (2,498 語) - 2024年6月17日 (月) 15:23
  • 平成狸合戦ぽんぽこのサムネイル
    平成狸合戦ぽんぽこ (カテゴリ 高畑勲の監督映画)
    Poko)は、1994年7月16日にスタジオジブリが公開したアニメーション映画作品。高畑勲監督長編アニメーション映画化第8作。キャッチコピーは「タヌキだってがんばってるんだよォ」。 スタジオジブリが東小金井の新社屋で初製作する長編映画は高畑勲監督が原作・脚本・監督の3役を務めた初のオリジナル作品。同社における宮…
    47キロバイト (5,517 語) - 2024年6月13日 (木) 21:10
  • ホーホケキョ となりの山田くんのサムネイル
    ホーホケキョ となりの山田くん (カテゴリ 高畑勲の監督映画)
    ののちゃん > ホーホケキョ となりの山田くん 『ホーホケキョ となりの山田くん』(ホーホケキョ となりのやまだくん)は、高畑勲監督によるスタジオジブリの長編アニメ映画である。英題は「My Neighbors The Yamadas」。1999年7月17日日本公開。スタジオジブリではこの作品から、セ…
    33キロバイト (3,312 語) - 2024年6月13日 (木) 23:51
  • 富加町のサムネイル
    高畑山(旧織田信長本陣跡) 大平賀・犬山・加治田川小牧(丘陵) 河川:川浦川、津保川、大洞川 大平賀 大山 加治田 高畑 滝田 羽生 夕田 古代には数多くの古墳が存在し、渡来人の存在や、富加町の氏族と朝廷との繋がりが知られる。日本最古の戸籍「半布里戸籍」ゆかりの地である。 戦国時代には美濃佐藤
    17キロバイト (2,068 語) - 2024年5月6日 (月) 11:56
  • “「ひょうきん族」出演、石井光三が死去”. 日刊スポーツ. (2015年1月13日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20150113-1421026.html 2015年1月13日閲覧。  ^ “高畑裕太 所属事務所が解雇「多大なご迷惑…事実を重く受け止め」”…
    5キロバイト (472 語) - 2023年6月7日 (水) 20:23
  • 高畑勲作品の中心的存在となる。高畑の右腕として原画や場面構成、演出などを担当し、スタジオジブリの中核を担った。また宮崎駿監督作品では、『紅の豚』『On Your Mark』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』で原画を手掛けている。 高畑
    17キロバイト (1,423 語) - 2023年12月20日 (水) 10:14
  • 記念アニメーション文化財団の初代理事長にもなる。氏家は高畑勲の監督作品、特に『ホーホケキョ となりの山田くん』を愛好し、宮崎駿の『千と千尋の神隠し』については「俺には理解できない」と宮崎やプロデューサーの鈴木敏夫に直接話したという。氏家の「高畑さんの新作を見たい。大きな赤字を生んでも構わない。金は…
    20キロバイト (2,909 語) - 2024年3月11日 (月) 03:51
  • 下古井村 加茂野村 野原村 則光村 西田原金田伊之助知行所 大針村 酒倉村 大杉村 鋳物師屋 市平加村 稲口村 肥田瀬村 羽丹生村 今泉村 市橋村 高畑村 木野村 東西原村 小狭間村 大平加村 少屋村 石神村 上河野村 下河辺村 鹿塩村 絹丸村 大山村 滝田村 【 NDLJP:200】     武儀郡六十二ヶ村
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示