コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 東京箱根間往復大学駅伝競走のサムネイル
    東京箱根間往復大学駅伝競走(とうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)は、1920年に開始された、毎年1月2日と1月3日の2日間で開催する関東地方の大学駅伝競技会(地方大会)である。関東学生陸上競技連盟(以下「関東学連」という。)が主催し読売新聞社が共催する。箱根駅伝
    273キロバイト (34,600 語) - 2024年6月5日 (水) 09:25
  • 箱根駅伝予選会総合公式記録 第94回 箱根駅伝予選会総合公式記録(箱根駅伝公式サイト) (PDF) 第94回 箱根駅伝予選会総合公式記録(関東学生陸上連盟) (PDF) 第94回 箱根駅伝予選会個人記録 第94回 箱根駅伝予選会個人記録(箱根駅伝公式サイト) (PDF) 第94回 箱根駅伝予選会個人記録(関東学生陸上連盟)…
    123キロバイト (6,098 語) - 2024年3月19日 (火) 06:57
  • 東京箱根間往復大学駅伝競走 > 第92回東京箱根間往復大学駅伝競走 第92回東京箱根間往復大学駅伝競走(だい92かいとうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)は、2016年1月2日から1月3日まで開催された第92回目の東京箱根間往復大学駅伝競走である。第91回大会の上位10校(シード校…
    131キロバイト (7,456 語) - 2024年3月19日 (火) 13:52
  • 渡辺康幸 (カテゴリ 箱根駅伝の人物)
    978-4-583-10777-6) 『箱根のメンタル 箱根駅伝から僕たちが学んだこと』宝島社、2019/11、ISBN 978-4-800-29976-5) 『監督と大学駅伝』(生島淳(著)、日刊スポーツ出版社、2008/12、第2章で「渡辺康幸監督…
    57キロバイト (6,869 語) - 2024年4月15日 (月) 11:57
  • 第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(だい97かいとうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)は、2021年(令和3年)1月2日から1月3日まで開催された97回目の東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)である。 新型コロナウイルス (COVID-19) の感染拡大により2020年出雲駅伝
    131キロバイト (6,175 語) - 2024年3月19日 (火) 06:34
  • 第77回東京箱根間往復大学駅伝競走(だい77かいとうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)は、2001年(平成13年)1月2日から1月3日までに開催された第77回目の東京箱根間往復大学駅伝競走。 往路:2001年1月2日 大手町読売新聞東京本社前(スタート)〜鶴見〜戸塚〜平塚〜小田原〜箱根町芦ノ湖駐車場入口(ゴール)…
    47キロバイト (3,335 語) - 2024年6月5日 (水) 10:19
  • 横浜国際女子駅伝のサムネイル
    横浜国際女子駅伝(よこはまこくさいじょしえきでん)は、1983年から2009年まで、日本で毎年2月の第4日曜日に行われていた女子の駅伝大会。港町・神奈川県横浜市を舞台にレースを展開した。 「世界およびわが国の女子長距離・マラソン選手育成と国際親善を目的とする」駅伝
    24キロバイト (1,842 語) - 2024年4月16日 (火) 09:13
  • 第90回東京箱根間往復大学駅伝競走(だい90かいとうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)は、2014年1月2日から1月3日まで開催された第90回目の東京箱根間往復大学駅伝競走である。第89回大会の上位10校(シード校)と、2013年10月に行われた予選会を通過した13校を合わせた全2…
    163キロバイト (7,054 語) - 2024年5月1日 (水) 10:48
  • 1991年3月創部。駅伝競走及びマラソンを中心に活動する。2011年度までは中部、2012年度より東日本で実業団登録。全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)に2019年1月までに通算14回出場。ニューイヤー駅伝での最高成績は2016年の16位。 2019年1月を最後にニューイヤー駅伝か
    11キロバイト (1,342 語) - 2024年3月29日 (金) 01:29
  • 年またぎスポーツ祭り (カテゴリ 全日本実業団対抗駅伝競走大会)
    5:00 - 6:00 元旦スポーツ祭り・2013年にかけるアスリートたち(ローカルセールス) 7:15 - 8:15 元旦スポーツ祭り・初蹴り!!スーパーサッカー・日本代表"開運"トークSP(ローカルセールス) 8:15 - 14:30 ニューイヤー駅伝2013(生中継、8:30までローカルセールス。…
    8キロバイト (999 語) - 2020年9月2日 (水) 17:59
  • 第75回東京箱根間往復大学駅伝競走(だい75かいとうきょうはこねかんおうふくだいがくえきでんきょうそう)は、1999年1月2日から1月3日までに開催された第75回目の東京箱根間往復大学駅伝競走である。前回大会でシード権を獲得した9校及び前年の10月25日に大井埠頭で45大学が参加して行われた予選会…
    42キロバイト (2,717 語) - 2024年5月13日 (月) 15:18
  • 高橋しん (駅伝男子プロジェクトからのリダイレクト)
    た「トムソーヤ」を連載、2007年(平成19年)に完結した。 2016年(平成28年)から2018年(平成30年)にかけては『ビッグコミックスピリッツ』で駅伝を主題にした「かなたかける」を連載。 いいひと。(『ビッグコミックスピリッツ』連載) さよなら、パパ。(短編集)2002年5月初版発行 ISBN 4-09-186852-5…
    12キロバイト (1,566 語) - 2024年2月1日 (木) 08:57
  • 風が強く吹いている (カテゴリ 箱根駅伝)
    カケルの走りを偶然目にし、その走りに魅せられたことによりアオタケに勧誘し、そろった住人を率いて、たった10人で箱根駅伝を目指そうと決意する。 蔵原 走(くらはら かける)/ カケル 声 - 今井翼(ラジオ)、大塚剛央(アニメ)、若松共生(ボイスコミック) / 演 - 和田正人、堂本翔平、矢部昌暉(舞台)、林遣都(映画)…
    56キロバイト (6,717 語) - 2024年3月26日 (火) 11:03
  • 原晋のサムネイル
    原晋 (カテゴリ 箱根駅伝の人物)
    最後は「これからも頑張って欲しい。青学の勝利に向けて、ゴー!ゴー!ゴー!!」と青学大駅伝チームを激励しつつ、会場を盛り上げていた。 2015年・第91回箱根駅伝から2018年・第50回全日本大学駅伝まで「大学三大駅伝」において、青学大チームが総合優勝を逃したのは、2015年・第47回全日本大学、20…
    191キロバイト (27,205 語) - 2024年6月26日 (水) 21:23
  • 慶應義塾大学競走部 (カテゴリ 箱根駅伝)
    2021年2月5日閲覧。 ^ “競走部について”. 2021年2月5日閲覧。 ^ 【記者の眼】慶大と箱根駅伝 ^ “箱根駅伝プロジェクトとは”. 2021年2月5日閲覧。 ^ “「対話と情熱」古豪・慶應義塾大学の復活にかける指導者の想いと願い|Sports for Social”. Sports for Social…
    4キロバイト (528 語) - 2024年3月6日 (水) 22:08
  • 東通のサムネイル
    東通 (カテゴリ 書きかけの節のある項目)
    金曜ドラマ 硝子のかけらたち 愛の劇場 ラブの贈りもの(泉放送制作 ) 木曜ドラマ 義務と演技(ホリプロ ) 金9ドラマ ひとり暮らし 金曜ドラマ 協奏曲 日曜劇場 Dear ウーマン 単発・スペシャルドラマ 中継技術 スポーツ 単発・スペシャル ヤマザキ新春スポーツスペシャル・ニューイヤー駅伝1996 第40回全日本実業団駅伝(1月1日)…
    262キロバイト (23,361 語) - 2024年6月24日 (月) 12:45
  • 伊藤国光のサムネイル
    伊藤国光 (カテゴリ 箱根駅伝の人物)
    くにみつ、1955年1月6日 - )は、長野県伊那市西箕輪出身の元陸上競技(長距離・マラソン)選手。JFEスチール競走部前監督。 長野県上伊那農業高等学校時代は全国高等学校駅伝競走大会で3年連続して1区(10km)に出場。3年生時の1972年には区間賞を獲得した。高校卒業後、カネボウ陸上競技部に進む。…
    10キロバイト (866 語) - 2024年1月23日 (火) 03:53
  • 神野大地のサムネイル
    神野大地 (カテゴリ 箱根駅伝の人物)
    978-4537221497) 『青トレ 青学駅伝チームのコアトレーニング&ストレッチ』中野ジェームズ修一・原晋(共著)、徳間書店(2015年9月18日出版、ISBN 978-4198640149) 『箱根のメンタル 箱根駅伝から僕たちが学んだこと』渡辺康幸(ほか著)、宝島社(2019年11月25日出版、ISBN…
    63キロバイト (8,675 語) - 2024年6月19日 (水) 04:23
  • ()はドキュメンタリーの挑戦者、挑戦内容。 がむしゃら宣言(和田正人:箱根駅伝往路108kmマラソン) ひとりぼっちの箱根駅伝(和田正人:箱根駅伝往路108kmマラソン) 狙え!一獲千金(城田優:弾き語り) 成り上がってやる!(鈴木裕樹、荒木宏文、遠藤雄弥、瀬戸康史、中村優一:大食い)…
    6キロバイト (712 語) - 2024年2月14日 (水) 22:40
  • 今井正人のサムネイル
    今井正人 (カテゴリ 箱根駅伝の人物)
    小高町立小高中学校→福島県立原町高等学校→順天堂大学スポーツ健康科学部→トヨタ自動車九州所属。 小中学校時代、野球部に所属しながら、駅伝でも助っ人として活躍し、小高中3年の1999年度に中学生枠で都道府県対抗男子駅伝の福島県代表に選ばれ、区間3位の成績を残した。そこで、当時早大のエースで将来を嘱望された佐藤敦之(福島県出身…
    31キロバイト (4,034 語) - 2024年3月19日 (火) 00:31
  • 九月に北へ立った五千の漢軍は、十一月に入って、疲れ傷ついて将を失った四百足らずの敗兵となって辺塞(へんさい)にたどりついた。敗報は直ちに駅伝をもって長安の都に達した。 武帝は思いのほか腹を立てなかった。本軍たる李広利の大軍さえ惨敗しているのに、一支隊たる李陵の寡軍に大した期待のもてよう道
  • かった。戻らないわけだ。木戸は用便をすましたあと、ふと庭ゲタをつッかけて宿をでてしまったのである。 (坂口安吾 『桂馬の幻想』) 「だから」「それで」などに力点がある表現。 雨が降ったんだね。だから路面が濡れているわけだ。 今日は駅伝大会の日か。それで交通規制してたわけだね。
  • スポーツの全国大会に出場するのが決して簡単なわけではないのと同じです。) たとえば、駅伝によく出る私立大学だからって「簡単に合格できそう」と勘違いしている人がいますが、しかし現実は、そんな事はないのです。あなたが駅伝で実績を出せるような人でないかぎり、その私立大学へは一般入試などで受験するしかありません。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示