コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 全日本女子プロレス(ぜんにほんじょしプロレス)は、かつて存在した日本の女子プロレス団体。 経営陣との対立から日本女子プロレス協会を退社した松永高司と共に退団した元日本女子所属選手達が設立。会長に万年東一が就任。設立当初は暴力団と関係があるとする中傷がなされて興行を開催する際、施設借用に困難をきたし…
    110キロバイト (16,191 語) - 2024年6月13日 (木) 03:03
  • プロレスラー一覧(プロレスラーいちらん)は、プロレスラーの一覧である。国内団体の選手には日本のプロレス団体に所属している外国籍の選手を含む。 アレックス・コグリン(新日本プロレスLA道場) アーロン・ヘナーレ アンドリュー・ヴィラロボス(新日本プロレスNZ道場) 石井智宏 石森太二 EVIL 上村優也…
    132キロバイト (9,002 語) - 2024年6月15日 (土) 05:15
  • 日本武道館のサムネイル
    日本武道館 (カテゴリ 日本のプロレス会場)
    また、ダンス、マーチングバンド・バトントワリングの競技会に使われるほか、民放キー局が主催・放送していた、年末の賞取りレースと称される音楽祭(1988年まで)コンサートや格闘技(プロボクシング、プロレス、総合格闘技)の興行会場、大学や企業などの大規模な入学式・卒業式・株主総会の会場として、幅広く使用される。…
    46キロバイト (6,089 語) - 2024年6月26日 (水) 19:26
  • 赤城マリ子のサムネイル
    赤城 マリ子(あかぎ まりこ、1954年1月6日 - )は、岩手県盛岡市出身の元女子プロレスラー。本名・加瀬谷 東子。 中学卒業後に上京。会社員として勤務後、全日本女子プロレスに入門。当時の女子プロレスラーには珍しい、数々の技を使いこなす随一のテクニシャンだった。全女を経営する松永家とは親戚に当た…
    4キロバイト (405 語) - 2023年8月22日 (火) 20:31
  • 南条隼人 (カテゴリ 日本のプロレスラー)
    2016年2月13日、リングネームを赤城に改名。 4月10日、川西市アステホールで北阪神プロレスリングの旗揚げ戦を開催。 2019年7月7日、OSWに入団。 2020年2月、活動拠点を関東に移した。 赤城プレス(旧:ハリケーンプレス) スカイツイスタープレスと同型。 赤城ドライバー(旧:ハリケーンドライバー) FFFタッグ王座…
    6キロバイト (673 語) - 2024年3月8日 (金) 13:18
  • リングネーム (カテゴリ プロレス用語)
    ー草津賢治が父のリングネームを襲名した2代目・グレート草津、大分のプロレス団体に所属するVINNIが名乗る2代目・上田馬之助、シャドウWXが名乗る3代目ミスター・ポーゴ、ジョセフ・カビボが名乗る2代目ザ・シークが数少ない例である。赤城マリ子は2代目とされているが、初代は「赤木まり子」と表記が異なって…
    25キロバイト (3,642 語) - 2024年4月26日 (金) 10:03
  • 後楽園ホールのサムネイル
    後楽園ホール (カテゴリ 日本のプロレス会場)
    プロレス(メインは赤城マリ子&ジャンボ宮本VSパナマ・フランコ&サンディ・パーカーのWWWA世界タッグ選手権試合)、同年7月6日には新日本プロレス(メインは坂口征二VSジョン・L・サリバン)、同年9月26日には国際プロレス
    28キロバイト (3,613 語) - 2024年5月12日 (日) 11:27
  • 付き人 (カテゴリ プロレスの関係者)
    いに感謝の気持ちをもって接する」ことを認識させる特別研修を組んだ。 日本のプロレス団体では、入団からデビューするまでの選手を練習生と呼び、師匠であるプロレスラーの付き人として身の回りの世話を行う(相撲出身の力道山が日本プロレス界の基礎を築く過程で、相撲界の習慣からこのシステムが行われている)。次期エ…
    14キロバイト (2,253 語) - 2024年6月29日 (土) 11:16
  • アニマル浜口のサムネイル
    アニマル浜口 (カテゴリ 国際プロレスに所属したプロレスラー)
    )は、日本の元プロレスラー、ボディビル指導者。本名:濱口 平吾(はまぐち へいご)。ボディビルダー出身で国際プロレスや新日本プロレスで活躍し、闘将のニックネームで呼ばれた。愛称は「浜さん」。 武蔵野学院大学日本総合研究所客員教授。アニマル浜口レスリング道場主宰。血液型A型。 女子レスリング選手の浜口京子は長女。…
    37キロバイト (4,827 語) - 2024年6月25日 (火) 00:17
  • フロンティア・マーシャルアーツ・レスリングは、かつて存在した日本のプロレス団体。略称はFMW(エフ・エム・ダブリュー)。FMWの崩壊後に設立されたスーパーFMW(スーパー・エフ・エム・ダブリュー)、超戦闘プロレスFMW(ちょうせんとうプロレス・エフ・エム・ダブリュー)、FMWE(エフ・エム・ダブリ…
    36キロバイト (4,491 語) - 2024年6月8日 (土) 13:08
  • マッハ文朱 (カテゴリ 全日本女子プロレスに所属した女子プロレスラー)
    プロレスのイメージを変え、テレビでの人気も上がり、同団体の経営が確立した。圧倒的な体格・体力だけでなく格闘技歴があったため、相手選手を壊さないように気をつけながらリングに上がっていたと本人は発言している。 1975年3月19日、WWWA世界シングル王座(第17代)獲得。同年4月15日、赤城
    25キロバイト (2,757 語) - 2024年6月4日 (火) 17:12
  • ジャンボ宮本のサムネイル
    ジャンボ宮本 (カテゴリ 日本女子プロレスに所属したプロレスラー)
    よしこ)のリングネームでデビュー。 その後は日本女子プロレスを経て、1968年の全日本女子プロレス旗揚げに参加。 1970年、リングネームを「ジャンボ宮本」に改める。 1971年6月30日、京愛子とのタッグで初代WWWA世界タッグ王座を獲得。その後もマキシ村田、星野美代子、赤城マリ子と組み、同王座に君臨した。…
    2キロバイト (197 語) - 2023年8月3日 (木) 05:54
  • 1月3日 - 浜納一志、プロ野球選手 1月6日 - 高橋まこと、ミュージシャン 1月6日 - 中畑清、元プロ野球選手 1月6日 - 堀井雄二、ゲームデザイナー 1月6日 - 赤城マリ子、元女子プロレスラー 1月7日 - 松岡清治、元プロ野球選手 1月8日 - 田尾安志、元プロ野球選手 1月14日 -…
    55キロバイト (6,609 語) - 2024年6月22日 (土) 13:13
  • アイスリボン (カテゴリ 日本の女子プロレス団体)
    アイスリボンは、日本の女子プロレス団体。運営はネオプラス アイスリボン事業部。キャッチフレーズは「プロレスでハッピー!」。 2006年3月20日、さくらえみがmixiのプロジェクトとして設立。さくらがこのプロジェクトを始めた後に、そこで結成されたユニット「アイスリボン軍」が女子プロレス
    129キロバイト (18,522 語) - 2024年6月28日 (金) 14:00
  • マキ上田 (カテゴリ 全日本女子プロレスに所属した女子プロレスラー)
    )は、元女子プロレスラー。本名:上田 真基子(うえだ まきこ)。ジャッキー佐藤とのタッグ「ビューティ・ペア」で一世を風靡した。 三人姉妹の長女。兄が1人居たが、マキが生まれる前に肺炎により死去。 鳥取県立鳥取農業高等学校(2001年に鳥取県立鳥取湖陵高等学校に統合)を1年で中退して全日本女子プロレス
    8キロバイト (950 語) - 2024年2月13日 (火) 08:19
  • 柳みゆき (カテゴリ 日本女子プロレスに所属したプロレスラー)
    AGWA王座の後継たるWWWA世界タッグ王座にも1974年に赤城マリ子とのタッグで獲得した。覆面レスラー「マスクド・キラー」としても活躍。 1977年に現役引退した後はレフェリーに転向。タイトルマッチを含む多くの試合を裁き、全女の名レフェリーとして活躍。1998年には女子プロレス殿堂に表彰された。 2002年10月19日、多発性硬化症のため死去。…
    2キロバイト (196 語) - 2023年12月10日 (日) 08:55
  • 輪島大士 (カテゴリ 全日本プロレスに所属したプロレスラー)
    ひろし、1948年(昭和23年)1月11日 - 2018年(平成30年)10月8日)は、石川県七尾市出身で花籠部屋に所属した大相撲力士、第54代横綱、全日本プロレス所属の元プロレスラー、元タレント。 本名は輪島 博(わじま ひろし)。血液型はA型。大相撲時代は身長185cm、体重132kg。ニックネームは蔵前の星、黄金の左、現役引退後はワジー。…
    95キロバイト (13,580 語) - 2024年6月5日 (水) 00:12
  • 京都プロレス(きょうとプロレス)は、京都を中心に活動しているプロレス団体。併設している京都女子JAPANプロレス(きょうとじょしジャパンプロレス)と京都JAPANプロレス(きょうとジャパンプロレス)についても併記している。 2011年9月23日、南条隼人をエースとしてイオンモール京都ハナイオンホール…
    5キロバイト (785 語) - 2024年5月29日 (水) 13:10
  • ジャッキー・ウエスト (カテゴリ 全日本女子プロレスに参戦した外国人プロレスラー)
    )は、アメリカ合衆国の元プロレスラー。フロリダ州オデッサ出身。母のジェーン・シャーレル、姉のシャロン・リーも元プロレスラー。 ミルドレッド・バークが主宰するレスリングスクール出身。 1973年、全日本女子プロレスに初来日し、3月17日の和歌山県立体育館にてジャンボ宮本&赤城
    3キロバイト (218 語) - 2023年10月17日 (火) 23:37
  • 足立区のサムネイル
    井土徹也(プロレスラー) 登坂栄児(プロレス関係者・大日本プロレス) 内藤哲也(プロレスラー・新日本プロレス) BUSHI(プロレスラー・新日本プロレス) 保永昇男 (プロレスラー・レフェリー) 和田京平(プロレスレフェリー・全日本プロレス) 廣田真優(女子プロゴルファー) 森ひかる(トランポリン競技) 報道 鈴木健(日本テレビアナウンサー)…
    96キロバイト (8,316 語) - 2024年6月22日 (土) 03:19
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示