コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 大阪弁のサムネイル
    例:行けへん - 大阪では「行ぬ」、京都では「行けぬ」の意。「行けん」は大阪でも京都でも「行けぬ」の意。 例:行れへん - 大阪で「行けぬ」の意。京都では「行けへん」だが、最近は京都でも「行れへん」を用いる者が増えている。 例:膝は笑えへんやろ - 大阪では「膝は笑わないだろう」、京都では「膝は笑えないだろう」の意。…
    74キロバイト (11,561 語) - 2024年6月19日 (水) 05:43
  • 名古屋弁のサムネイル
    ば」が多く、一方カ変は「これば」も聞かれる。〔例〕掛けば→掛けや 動詞の否定は「〜ない」でなく「〜ん」または「〜せん(へん)」の形をとる。否定の過去形は年配の話者は「〜なんだ/~せなんだ/(〜へなんだ)」、若い世代は「〜んかった/~せんかった/しんかった(〜へんか
    120キロバイト (13,927 語) - 2024年4月14日 (日) 04:11
  • 『可愛けば変態でも好きになってくれます?』(わいけへんたいでもすきになってくれます)は、花間燈による日本のライトノベル。イラストはsuneが担当しており、MF文庫J(KADOKAWA)より2017年1月から2022年1月まで刊行さた。下着が添えら
    41キロバイト (5,542 語) - 2024年6月22日 (土) 04:42
  • 横山やすし (カテゴリ 出典のページ番号が要望さている記事)
    たけど一つも泣へんかったで。ホンマに。 昭和41年の3月、中山礼子師匠にやすしさんと会ってみいひんかと言われて、喫茶店でやすしさんと初めて合わしてもらいました。「俺、横山や。俺お前と漫才せなこれから先、困んねや。やってくれ
    82キロバイト (12,849 語) - 2024年6月4日 (火) 02:48
  • 『おへんろ。』は、アニメ制作会社ufotableの企画による日本の新聞コラム記事。および同記事を原作として展開さている各種メディア作品のシリーズおよびブランドタイトル。原作となるコラム記事は徳島新聞朝刊にて毎週火曜日に連載している。第1期は2016年度末で完結し、第2期「歴史探究阿波踊り編」が2…
    233キロバイト (13,943 語) - 2024年3月7日 (木) 01:35
  • 播州弁のサムネイル
    へんだっせ」(ありませんですよ)のような用法もある。 動詞の否定には「-ん」と「-へん」を用いる。「-ん」「-へん」の過去形は「-(へ)なんだ」「-(へ)んだ」「-(へ)んかった」を用いる(例:行なんだ、行へなんだ、行かんだ、行へんだ、行かんかった、行へんか
    43キロバイト (6,420 語) - 2024年5月4日 (土) 10:48
  • 池乃めだかのサムネイル
    去り際に、「こんな諺をご存知です。」と言って、諺を最後まで言わずに退場する。 (共演者1)「池やん、パチンコ行ったって、勝たれへんでしょう?」 (めだか)「いいや、勝ったり負けたり!……パチンコ屋が勝ったり、俺が負けたりな」 (共演者1)「ほな、あんた全部負けてるやん」 (共演者1に対して)「バカだなぁ〜」。…
    37キロバイト (5,579 語) - 2024年6月15日 (土) 10:06
  • ろうとしたり、眼鏡を忘れたまま仲間の芸人と寿司を取った時、大皿に模様として描た伊勢海老を本物と勘違いし「取れへん!」と叫びながら箸でつまもうとしたりしたエピソードが残っている。 楽屋に大量のコロッケを差し入れる、数十万円単位の借金の無心を断らないなど面倒見が良
    32キロバイト (4,855 語) - 2023年11月20日 (月) 11:54
  • Jungleの8週連続1位記録を止めたのがL⇔Rということで、ここらへんスタッフみんな、それが引っ掛かっているんですよ」と語っていた。 カップリングのインストゥルメント曲「MUSIC JAMBOREE '95」は、別名「岩しぶき」と呼ばている。これは「HEY!HEY!HEY! MUSIC…
    9キロバイト (502 語) - 2023年6月24日 (土) 01:30
  • あり、特に後述の新幹線ネタが有名になっている。 犯人を説得する際「母さんが夜なべをして手袋編んでくれた」と歌い出すも誰もついてこない。邪魔をさたりする。 のっぺりとした顔つきを「新幹線」「ゆで卵」「負け犬」「タマゴマン」「不細工でもなく、カッコよくもなく、中途半端」「沢田亜矢子の元ダンナ」「ニセも…
    20キロバイト (2,770 語) - 2023年8月28日 (月) 09:33
  • 辻本茂雄 (カテゴリ VIAF識別子が指定さている記事)
    けて使い、その場に居合わせた共演者を苛立たせる。 (茂造)「暇やな〜・・・よっしゃ、しりとりしよ。今日は負けへんで〜、カメレオン!」 (安尾)「キリン!」 (茂造)「ジーパン!」 (安尾)「レンコン!」 (茂造)「フライパン!」 (共演者)「苛々して寝られへん!」 (茂造・安尾)「寝られへん!」…
    112キロバイト (18,078 語) - 2024年5月3日 (金) 03:29
  • ダウンタウン (お笑いコンビ)のサムネイル
    ダウンタウン (お笑いコンビ) (カテゴリ MusicBrainz識別子が指定さている記事)
    松本は「僕、ハッピーエンドが嫌いなんですよ。だから映画でもそうなんですけど、ちょっとどこか救われへんのが好きやったりするんです。ハッピーエンドやと終われないんですよ、やっぱり。ハッピーエンドで終わっても何一旦終りみたいな。(中略)でも、理屈じゃなくてありますね。どうしてもそっち……行きますね。『ト…
    87キロバイト (12,475 語) - 2024年5月25日 (土) 22:42
  • たアルバム「The Vocal」に収録さている(編曲は若草恵)のみで、シングルのリリースはない(販促用シングルは除く)。 なめとんか - たかじんがソングライターの鹿紋太郎に「いつもついていく女ばかりやから、開き直る女の立場で歌を作ってくれへんか
    141キロバイト (20,804 語) - 2024年6月2日 (日) 09:08
  • 』出演時にさんまの楽屋で「おまえ、ぜんぜんオファーしてけーへんやない」と言われる。実はその前の『踊る!さんま御殿!!』収録後に出川へ「でるよ」メールを送ったつもりが送信さていなかった事が判明した。ただし、今回の放送で「出川が出てくれ言うた時…テレ東の番組やと分からなかって…
    440キロバイト (58,723 語) - 2024年6月29日 (土) 13:04
  • 嵐寛寿郎のサムネイル
    嵐寛寿郎 (カテゴリ FAST識別子が指定さている記事)
    ったのでしょう。女形の裾さばきちゅうもんはチャンバラと合うんですワ。でも私には、人を斬ったるという気がありました。竹光だから斬れへん。周りは弟子がためましたから、遠慮いりまへん。弟子にはずいぶん怪我さしてます。でも他人には怪我さしてません」と語っている。 そんなアラカンが一番怖
    56キロバイト (8,665 語) - 2024年5月19日 (日) 18:21
  • 仰木彬のサムネイル
    てくれた」と語っていた。 1995年のインタビューにて、野茂とイチローの共通点を問われた際、「頑固さ」をあげている。 2005年に仰木がオリックスの監督として復帰した時に、イチローが自らの背番号51番を「監督につけてほしい」と勧めたが、「そんな番号は恐れ多くて絶対つけられへん
    59キロバイト (8,099 語) - 2024年3月22日 (金) 08:58
  • 上田利治のサムネイル
    上田利治 (カテゴリ VIAF識別子が指定さている記事)
    まり」があったと福本は2021年に述べた。上田が復帰の挨拶で主力選手にかけた電話に「なにしに帰ってくるんですか?」と応じたという加藤秀司は「なんで正直に、もう一度、阪急のユニホームが着たくなった。勝ちたくなった―と言うてくれへんかったの
    51キロバイト (7,595 語) - 2024年6月10日 (月) 13:25
  • 朝潮太郎 (3代)のサムネイル
    負けするんじゃない」と話した。そのこともあってしばらくは朝潮の代わりに朝汐表記にする形で襲名したという。 1958年ごろの朝潮は相撲記者からの相撲関連の質問にあまり答えず、ファンの女学生や野球の話、『ベサメ・ムーチョ』の話や冗談話などでよくごまかしており、三宅充(のち相撲評論家)に「大へん
    33キロバイト (4,456 語) - 2024年5月21日 (火) 10:19
  • た。 ^ 前年の2002年は、キスではなくチアリーダーのショータイムが出演者に内緒で用意さていた。岡村が一緒に踊り「チューしてくれまっせ」と喜んだ後、志村・鶴瓶チームがストライクを出した時には「キスがない」と2人で怒っていた。 ^ 2007年には鶴瓶が「苦情が殺到する。これ家族で見られへん
    44キロバイト (6,296 語) - 2024年2月17日 (土) 13:26
  • 炎のごとく (カテゴリ 京都府で製作さた映画作品)
    は断る。「手前、ここに連れております、おりん、この女一人、幸せにしてやれる、やれんか、してみせるに賭けて京都に参りましてん。親分と親子の盃しますと、その盃の義理を第一にして、生き死にを考えななりまへん。手前、嘘が言えまへん。手前の一番はこのおりん」その心意気に打たれた清八の女房お栄の計らいで、賭…
    15キロバイト (2,316 語) - 2024年4月24日 (水) 23:02
  • 尾(てっとうてつび)回避(かいひ)しようとした。 「帰って来ますよ。三郎だって十にもなっているんだから迷児(まいご)になっても心配なんかありません。」 しかし母も負けていずに、迷児を出した不孝な家の考証をはじめた。そして最後には父の命令もあるのだし、 「強情(ごうじょう)はってゆかないのならお父さん
  • 民事訴訟で訴えらた場合、公示送達の場合をのぞき、被告が裁判に出席しないと、通常は、被告は裁判で負けます。 なので、かならず出席しましょう。自分が出席したくない場合は、弁護士を出席させても、まいません。 もし原告に公示送達を悪用さて、自分の知らないあいだに裁判に負けて
  • 13:45配信  22 コメント22件 Forbes JAPAN 20230302、木曜 >> 何を言いたいを伝えるだけでけっこうマトモな文章にまとめてくれたり、質問に答えたり、 雑談の相手をしてくれるAIサービス「ChatGPT」 ChatGPTは、イーロン・マスクらが創設し、マイクロソフトも出資しているAI研究所、Open
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示