検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • どれか一つの量が基準値を逸脱すると不調になるという『四体液説』を指摘するようになると、次第にユーモアの示すものは体液から人の体調へと変わり、さらに、調子の変わった人物を指す意味へと変化した。医学・生理学用語だった「フモール」を、美学的な用語の「ユーモア」として使い始めたのは、ルネッサンス時代の文芸批…
    9キロバイト (1,323 語) - 2024年5月11日 (土) 15:00
  • 方向の、サイドスピン側に傾いていれば横方向の変化が大きい物になり、総じて球速が遅く山なりの弧を描くのが特徴である。弧を描く軌道の影響などでホームベースへの到達時間は直線的な軌道の球よりも長くなる。弧を描く軌道に加え、速球との球速差により、打者は錯覚してボールがなかなか来ないことを減速しているように…
    17キロバイト (2,400 語) - 2024年2月18日 (日) 15:39
  • )※『きららベース』・「まんがタイムきららミラクweb」に移籍 お願い!ロイヤルニート(ちろり、2016年9月号 - 2017年12月号) 広がる地図とホウキ星(描く調子、2016年9月号・10月号・12月号ゲスト、2017年1月号 - )※『きららベース』・「まんがタイムきららミラクweb」に移籍 ななつ神オンリー…
    15キロバイト (2,121 語) - 2024年4月16日 (火) 14:05
  • 調子の本作なのに、登場人物の一人が「子供が事故死しちゃって泣けたわ~」などというズレた感想を言うくだりがある。葉月里緒菜ら出演。 村上龍:『ライン』という作品が、本作からインスパイアされている。 村上春樹:『やがて哀しき外国語』所収のエッセイ「「カーヴァー・カントリー」を描くロバート・アルトマンの迷宮映画…
    6キロバイト (575 語) - 2024年4月16日 (火) 18:40
  • ングル(この時点ではラストシングルであった)。 当初、この曲のカップリングに「Another Meeting」の収録が予定されていたが、宇都宮の喉の調子が悪かったため、収録を見合わせ、ベストアルバム『TMN BLUE』のボーナス・トラックとして収録された。 小室哲哉が小室みつ子に詞を発注した時、デモ…
    7キロバイト (708 語) - 2024年5月25日 (土) 07:31
  • 早川薫:かとうかずこ 売り出し中のカーレーサー。俊彦と同棲中だが、まさみの出現でその仲に不安を持つ。 近藤純一:野々村真 ビデオマガジン社員。見栄っ張りで調子が良く、女好き。まさみに大きな関心を持つ。 寺岡五郎:小宮孝泰 ビデオマガジン社員。目黒出身のお坊ちゃん育ちで、入社もコネ。外見はディオールのブラン…
    8キロバイト (702 語) - 2021年5月2日 (日) 20:07
  • 同年10月2日放送回で517KBを記録して初のトップ通過を果たした。その後出場中期では調子を落とし、連敗を経験するなど苦戦したが2007年5月4日放送回で485KBでトップ通過を果たし連敗を脱出、その後は再び調子を取り戻す。後継番組のオンバト+では初挑戦から無傷の6連勝を記録し好調だったが、201…
    25キロバイト (3,092 語) - 2024年4月4日 (木) 00:01
  • 本作の主人公。後の東村アキコ。 物心がつくころから少女漫画家を目指し、『りぼん』、『ぶ〜け』を読みふける。高校では美術部長で、日高に教えられ絵を描くことに努力するようになる。 自信過剰なお調子者であるが、自分の意見が言えず優柔不断な面もある。名前は本名の「森」をもじったもの。 日高 健三(ひだか けんぞう)…
    11キロバイト (1,564 語) - 2023年11月3日 (金) 19:25
  • ぼく 5歳の少年。 リク 病弱な犬であるイタリアン・グレーハウンド。 ツトム チワワ。気が強い性格。 ヨースケ ミニチュア・ダックスフント。調子者。 マルちゃん フレンチ・ブルドッグ。菩薩のようで穏やかな性格。 パグゾウ パグ。食いしん坊。優しい性格。 坂上忍(原作)、くっきー…
    10キロバイト (890 語) - 2023年11月1日 (水) 08:39
  • が1944年(昭和19年)に開戦3周年記念映画として製作し、劇場公開した戦争映画。モノクロ、スタンダード。 艦攻や陸攻など、日本海軍の雷撃隊の活躍を描く。実物の航空機や航空母艦が多数登場することから、貴重な史料としても知られる。戦意高揚映画とみなされるが、南方基地でののんびりとした日常を描いていると…
    11キロバイト (1,453 語) - 2024年4月19日 (金) 20:55
  • 「音叉」(おんさ、英: Tuning fork)とは、正弦波を描く特定の周波数の音または固有の振動数を発するU字状(2又)に別れた金属製の器具である。そして全体で見るとy字型である。 音叉の素材は鋼(炭素鋼)、軽量化のためにアルミニウムやジュラルミンが用いられることもある。…
    6キロバイト (797 語) - 2023年12月4日 (月) 20:14
  • ンシロウ役を演じた声優。番組内では、往年のキン肉マンやケンシロウの雰囲気を感じさせるナレーションを行っていた。時々、メンバーのノリにキン肉マンの声で調子を合わせることもある。なお、初回では神谷が天の声を担当し、同じく声優の島田敏がナレーションを担当していた。 ひこうき雲(CHiYO、2006年4月)…
    36キロバイト (3,194 語) - 2023年6月12日 (月) 22:51
  • 横浜ベイスターズの捕手。試合のシーンでも当時、江口のトレードマークであった長髪のまま登場している。背番号は27。 後藤:岸谷五朗 横浜ベイスターズの投手。家庭のことを野次られて調子を崩して降板する。背番号11。 三浦:武田真治 スポーツ部のJリーグ担当。 山本:関根勤 スポーツ部の格闘技担当。 高橋:渡嘉敷勝男 スポーツ部の競馬担当。昼から飲酒している。…
    7キロバイト (768 語) - 2024年1月26日 (金) 15:20
  • 賞のように沢山ヒットを打つとその時々の好不調に関係なく調子マークが踊りだして調子が上がる。投手の場合完投するような投手だと9回など完投直前で同じように調子マークが踊りだして調子が上がる。逆に、野手だとエラーをするなど、投手だと打ち込まれるなどで調子が下がる事もある。これらはペナントモードなどでは出現…
    174キロバイト (24,008 語) - 2024年5月14日 (火) 12:04
  • - 橋本かほる 平りえ子 演 - 森田美樹 海宝直也 演 - 柳沢慎吾 岬平の同期の営業マン。有名作家の息子でお坊ちゃん育ち。仕事熱心ではないものの調子よく振る舞う。 小杉祥子 演 - 石野陽子 岬平らと同期の女性アナウンサー。お嬢さん育ちで、岬平にとって理想のタイプ。直也もアタックをかけようとしている。…
    11キロバイト (1,564 語) - 2023年12月2日 (土) 07:30
  • によると回していても止める時には両側面の位置で止められていた。チームメイトに回転数を数えられたこともあり、2.5回転の時は調子がよいとのこと。また高校時代までは体の周りで円を描くように常に回転させていた。 初出場:1990年5月26日、対阪神タイガース7回戦(阪神甲子園球場)、7回裏から左翼手として出場…
    8キロバイト (749 語) - 2024年4月4日 (木) 01:28
  • 明日香の母親。PTA会長。お人好しで人を信じやすい。 豊田 英臣(とよだ ひでおみ) 声:柳沢和哉 明日香のファンで、何度も学生自治会役員選挙に立候補している。お調子ものの一面があり、何度も落選しているのに明日香を目当てに懲りずに立候補しては役員たちに呆れられている。当選する前から役員としての名刺を作ったりもして…
    6キロバイト (738 語) - 2023年2月7日 (火) 06:48
  • 怒りマークのサムネイル
    ラクターの近くの空間といった決して血管が存在しない場所にも描かれることもある。頭を無視して頭の上に「ドカッ!」と大きく描く漫画家もいるほか、力の入れ具合で力の入っているところに描く漫画家もいる。 一般的には怒りのみならず奮起・気合などの激しい感情の表れとして描かれているが、汗マーク同様、漫画やアニ…
    3キロバイト (348 語) - 2023年7月9日 (日) 12:46
  • 第8回チャンピオン大会 セミファイナル8位敗退 2005年から2006年の放送回までは無傷の8連勝を記録するなど非常に好調であったが、2007年以降は一転して調子を落とし4連敗を記録してしまいその後はリベンジを果たせなかった。なおオフエア4回全てが300KB台で6〜7位とあと一歩のところでオンエアを逃している。…
    7キロバイト (853 語) - 2023年7月19日 (水) 17:06
  • クロスオーバー作品を描くことで有名。 『涼風』『君のいる町』『風夏』『ヒットマン』は、世界観がいずれも共通している。さらに『Half&half』や『梓颯』は劇中劇として扱われ、作品という枠を超えたキャラクター同士の繋がりがある。 瀬尾曰く「人見知りならぬ『キャラ見知り』(新キャラクターのみで描く
    17キロバイト (2,235 語) - 2024年5月15日 (水) 22:43
  • 私は答えた。夜の10時に森の中で、私の知る限り最も愛想の良い人に哲学の話をしたからといって、非難されることはないだろう。哲学者は他をあたってください。 この調子でしばらくは弁明していたものの、降参せざるを得なかった。私は彼女に、少なくとも私の名誉のために、この秘密を守ることを約束させた。そして、私が自分を否
  • は、どのウィンドウでどのブラシ色を使うかを定義するための情報を保存するアドレスの確保を意味しています。 「Rectangle」は、単に、四角形を描くための関数です。これが塗りつぶしか、それとも輪郭線だけをペンで描くのかは、このRectangle関数だけでは指定できず、この関数が来る前の設定に依存します。 当然、これらの関数は、WM_PAINT
  • たらもっと綺麗になるだろうと思われるくらいに肥ってる、大柄なぱっとした女で、あけすけで、影もなく、底もなく、捉えどころがなく、そして朗かで、そのくせ調子に一寸険のある女だった。(豊島与志雄「別れの辞」)〔1935年〕 物事に対して着目する点。 泊雲氏の「暗き湖に何洗ふ音や行水す」などという句は、同じ
  • Animal Farm)1945年に刊行されたジョージ・オーウェルの小説。農場主を追い出して自治的な農場経営をした動物たちが、専制政治へ移行する過程を描く。 人間だけが我々に対する本当の敵なのだ。人間を追い出そう。そうすれば飢えと過酷な労働の根本的な原因は永遠に無くなるのだ。人間は生産することなく消費
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示