コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 新・必殺仕置人 (巳代からのリダイレクト)
    人)たちの寄り合いであった。句会では標的となる人物の名前が織り込まれた俳句が詠まれ、ここに集った仕置人たちが殺しの依頼を競り落としていく。念仏の鉄は巳代松(中村嘉葎雄)、正八(火野正平)、おてい(中尾ミエ)に自分を加えた4人でチームを組み、「寅の会」で競り落とした仕置きを行っていた。…
    53キロバイト (7,495 語) - 2024年6月16日 (日) 13:59
  • 吉田茂のサムネイル
    吉田 茂(よしだ しげる、1878年〈明治11年〉9月22日 - 1967年〈昭和42年〉10月20日)は、日本の外交官、政治家。位階は従一位。勲等は大勲位。旧姓・竹内。 内閣総理大臣(ないかくそうりだいじん)(第45・48・49・50・51)、外務大臣(第73・74・75・78・79
    113キロバイト (15,158 語) - 2024年5月28日 (火) 12:43
  • 吉田義男のサムネイル
    2023年5月7日閲覧。 ^ “【阪神】愛弟子岡田彰布に「こけたらあきませんな」“吉田越え”願う虎のレジェンド/寺尾で候”. 日刊スポーツ (2023年4月10日). 2023年5月7日閲覧。 ^ “【内田雅也の猛虎監督列伝(27)~第27 吉田義男】異例3度目就任「ムッシュ」が見せた涙と笑い”. スポーツニッポン…
    73キロバイト (10,119 語) - 2024年4月2日 (火) 09:34
  • 歌舞伎役者(六代目澤村田之助)、人間国宝 宮澤雅之 - 長唄三味線演奏家(七代目杵屋太郎)、人間国宝 松原清之介 - 清元節三味線演奏家(四代目清元梅吉)、人間国宝 金栗四三 - マラソン選手 工藤久光 - 大相撲力士(元前頭・大ノ海久光)、花籠部屋師匠 富樫剛 - 大相撲力士(第47横綱・柏戸剛)、鏡山部屋師匠 花田満 -…
    31キロバイト (4,660 語) - 2024年6月30日 (日) 07:23
  • 豊橋市のサムネイル
    豊橋市 (三州吉田からのリダイレクト)
    吉田から豊橋に改称した。 市徽章は、江戸時代末、吉田城に8君臨した長沢・松平・大河内(ながさわ・まつだいら・おおこうち)家が用いていた馬印を横から見た形の千切(ちぎり)である。 三河港や豊川用水を有する。16世紀の今橋城(のち吉田城と改称)建築以来、東三河の中心に台頭し、江戸時代は特に、三州吉田
    144キロバイト (13,373 語) - 2024年6月15日 (土) 08:25
  • 吉田都のサムネイル
    ウィキメディア・コモンズには、吉田都に関連するカテゴリがあります。 ポータル 舞台芸術 吉田 都(よしだ みやこ、1965年10月28日 - )は、日本のバレリーナ。 東京都国立市出身。1988年より2010年まで22年間にわたって英国の2つのロイヤル・バレエ団でプリンシパルを務めた。2020年9…
    19キロバイト (2,000 語) - 2024年5月17日 (金) 11:42
  • 吉田沙保里のサムネイル
    吉田 沙保里(よしだ さおり、1982年〈昭和57年〉10月5日 - )は、日本のレスリング指導者、日本の元レスリング選手、スポーツ科学者、大府市レスリング協会副会長。学位は健康スポーツ科学学士(中京女子大学・2005年)、健康スポーツ科学名誉修士(中京女子大学大学院・2008年)。元中京女子大学(現・至学館大学)副学長。…
    40キロバイト (4,835 語) - 2024年6月3日 (月) 19:26
  • (1919年生) 前ノ山政三 (1931年生) 牧本英輔 鉞り鉄五郎 真砂石三郎 将司昂親 舛ノ山大晴 増山豪 待乳山楯之亟 (3) 松前山熊義 松前山武士 松ノ里直市 真鶴政吉 (5) 丸山孝彦 三熊山美夫 三杉磯拓也 禊鳳英二 緑川兼吉 緑國政雄 緑嶋英三 湊川四良兵衞 湊富士孝行 三濱洋俊明…
    38キロバイト (5,018 語) - 2024年6月28日 (金) 16:55
  • 人間国宝のサムネイル
    澤錦糸、五世鶴澤燕三、七世鶴澤寛治(認定時は八世竹澤團六)、*鶴澤清治 人形浄瑠璃文楽人形 - 二世桐竹紋十郎、二世桐竹勘十郎、初代吉田玉男、吉田文雀、*吉田簑助、*吉田和生、*三世桐竹勘十郎 立役 - 三代目市川壽海、三代目市川左團次、八代目坂東三津五郎、初代松本白鸚(認定時は八代目松本幸四郎)…
    36キロバイト (4,701 語) - 2024年6月3日 (月) 06:20
  • 吉田 宗洋 (よしだ むねひろ、1982年10月21日 - )は、日本の俳優。長野県出身。サンミュージックプロダクション所属。 サンミュージックアカデミー出身。 趣味は家具作り、読書、特技は料理、殺陣(日本刀、青龍刀、棒術)、歌。 27歳から芝居を始めた。それまではサラリーマンをやっていた。…
    21キロバイト (2,807 語) - 2024年6月4日 (火) 07:39
  • 高部知子 聖天の弥助 - 黒部進 永代の仁吉 - 須永克彦 丑 - 谷口孝史 第5話 「一夫多妻家族 悲しき暴走」 お峰 - 左時枝 並作 - 車だん 巳代松 - 高峰圭二 六兵衛 - 五味龍太郎 お竜 - 鈴川法子 おとめ - 森愛子 以蔵 - 志茂山高也 第6話 「替え玉お見合い騒動」 堀田浪江 -…
    24キロバイト (3,000 語) - 2024年5月5日 (日) 06:34
  • 岡田茉莉子のサムネイル
    映画が斜陽になった1970年代以降も映画出演を続けた。また1973年の映画『戒厳令』では女優としてではなくプロデューサーとして、吉田作品を支えている。40に入ってからも『人間の証明』(1977年)、『制覇』(1982年)、『序の舞』(1984年)、『マルサの女』(1987年)、『鏡の女たち…
    43キロバイト (5,689 語) - 2024年6月15日 (土) 10:37
  • 吉川峰夫 吉田亜沙美 吉田恵美 吉田健司 吉田沙織 吉田沙織 吉田吉田千沙 吉田吉田舞衣 吉田正彦 吉村隆宏 吉本泰輔 慶山真弓 与那嶺翼 米澤翼 米須玲音 米本聡 米谷帆芽 蓬田麻友 ラシードファラーズ 陸川章 陸田美沙子 劉生琢行 劉智 ワイス団 若林薫 若原愛美 脇将典 脇梨奈乃 脇田喜美…
    28キロバイト (3,160 語) - 2024年6月28日 (金) 11:02
  • 中村吉右衛門 (2代目)のサムネイル
    -歌舞伎“極付 幡随長兵衛”-(2010年1月29日)幡随院長兵衛 15 片岡仁左衛門、中村歌昇、中村福助 忠臣蔵の人々(1956年、KRテレビ) - 千代 大助捕物帖(1958年、日本テレビ) - 飴売り金太 神々の愛でし子(1959年、日本テレビ) - 主演…
    211キロバイト (30,795 語) - 2024年5月31日 (金) 07:34
  • 伊予国のサムネイル
    第7藩主 江戸時代越前福井藩越前松平家 松平忠昌: 第3藩主 松平邦: 第8藩主 松平治好: 第13藩主 松平斉承: 第14藩主 江戸時代その他 井上正兼: 常陸下妻藩第13藩主 井上正巳: 下妻藩第14藩主 大関増興: 下野黒羽藩第7藩主 小笠原忠総: 豊前小倉藩第4藩主 小笠原忠苗:…
    30キロバイト (4,503 語) - 2024年6月27日 (木) 05:14
  • 松竹) 暗闇仕留人 第15話「過去ありて候」(1974年) - 亥之 必殺必中仕事屋稼業 第1話「出たとこ勝負」(1975年) - 与力・三村敬十郎 必殺仕置屋稼業 第18話「一筆啓上不実が見えた」(1975年) - 巳代吉 新・必殺仕置人 第15話「密告無用」(1977年) - 伊蔵 新・必殺からくり人…
    91キロバイト (11,691 語) - 2024年6月28日 (金) 14:32
  • – 1972年(昭和47年)11月27日)は、昭和期の政治家、実業家。位階は正三位。 郵政大臣(第13)、参議院副議長(第5-6)、衆議院議員(1期)、参議院議員(5期)。財団法人板垣会第13会長。板垣退助先生顕彰会初代会長。 白石純成の三男として、高知県高岡郡須崎町(現須崎市)に生まれる。後…
    11キロバイト (829 語) - 2024年6月16日 (日) 15:33
  • HIROSHI (ピアニスト) (吉田からのリダイレクト)
    ポータル クラシック音楽 HIROSHI(ひろし)あるいはピアニスターHIROSHI(本名: 吉田 洋、1961年8月10日 - )は、日本のピアニスト、作曲家、編曲家。右手と左手で違う曲を同時演奏できる得意技を持つ。 血液型はO型。『ピアニスター』とは、「ピアニスト」と「スター」をかけあわせた造語である。…
    5キロバイト (515 語) - 2024年2月6日 (火) 13:28
  • 1983) 松本忠繁(1952 - 1953) 松本太(1947途 - 終了) 松山和(1984 - 1989) 松山博隆(1950) 松山傑(2008 - 2009) ニック・マルティネス(2018 - 2020) 丸山公(1959 - 1967) み 三浦政基(1973 - 1977) 三木茂(1979…
    46キロバイト (4,555 語) - 2024年5月10日 (金) 04:20
  • - 睦五朗 藤右衛門 - 土屋嘉男 儀助 - 奥村公延 朝 - 吉田友紀 有村兵庫 - 北原義郎 西沢 - 井上博一 黒川左内 - 山本昌平 猪之吉 - 岩尾正隆 仁吉 - 井上茂 一太郎 - 古原鉄平 八州回り役人 - 出水憲 手 - 五十嵐義弘 大男 - 阿波地大輔 有川淳平、泉好太郎 第2話…
    45キロバイト (4,709 語) - 2024年6月29日 (土) 13:56
  • 胤のいへる如く姫の子の義なり。弥をメと訓む例は黒川氏の北史国号考に上宮聖徳法王帝説、繍帳文の​キクシヒメノミコト​​多斯比弥乃弥等​​、また​トコミケカシキヤヒメノミコト​​等弥居加斯支移比弥乃弥已等​​、註ニ云 弥字或当㆓売音㆒也とあるを引けるなどに従ふべし。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示