コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 『まじしゃんず・あかでみい』は、榊一郎による日本のライトノベル。イラストはBLADEが担当。略称「まかでみ」[要出典]。ファミ通文庫(エンターブレイン)より2003年1月から2007年8月までそれぞれ刊行さた。同レーベルより番外編『まかでみ・らでぃかる』が2004年7月から2008年9月まで、続編…
    87キロバイト (13,020 語) - 2024年4月7日 (日) 03:37
  • あかのたちおのサムネイル
    あかの たちお(1948年2月5日 - )は、日本の作曲家・編曲家。 本名は赤野 立夫(読み同じ)。作曲家すぎやまこういちの弟子。JASRACメンバー。 アグネス・チャン『白いくつ下は似合わない』(編曲) 麻丘めぐみ『悲しみのシーズン』『夜霧の出来事』(編曲) 浅野ゆう子『太陽のいたずら』(編曲) 麻生よう子『霧笛』(編曲)…
    8キロバイト (804 語) - 2024年3月8日 (金) 09:35
  • 早見 あかり(はやみ あかり、1995年〈平成7年〉3月17日 - )は、日本の女優。東京都出身。スターダストプロモーション所属。既婚。 東京都出身。小学校卒業間近に、現在の事務所にスカウトさ芸能界入り。2008年11月から2011年4月まで、ももいろクローバーのメンバーで、在籍中のイメージカラーは青色であった。…
    49キロバイト (6,171 語) - 2024年6月6日 (木) 23:15
  • 小出 あか里(こいで あかり、1986年12月17日 - は、日本の元お笑いタレント、タレント、書道家、書道パフォーマー。 かつて浅井企画に所属していた。浅井退所後フリーとなり、その後芸人を2018年5月に辞め、同年6月からサンミュージックプロダクションの文化人、タレント枠に所属。本名は小出 朱里(こいで…
    16キロバイト (1,783 語) - 2024年1月12日 (金) 00:07
  • 褐毛和種のサムネイル
    褐毛和種 (あかからのリダイレクト)
    褐毛和種(あかげわしゅ、英語:Japanese Brown Cattle)は、和牛の品種の一つであり、肉牛として飼育される。 肥後のあか牛と土佐のあか牛に代表される褐毛和牛(あかげわゅう)の来歴は古く、とくに肥後のあか牛は日本神話に登場する健盤龍命(阿蘇大明神)が阿蘇の湖水を開拓して田畑を作り、…
    6キロバイト (1,063 語) - 2023年1月30日 (月) 07:26
  • あかたのげん』(英: AKATANOGEN)は、e.Gapの製作により、テレビ東京系列で2000年4月から2004年3月まで放送さていたドキュメンタリー番組である。前身となる『夢☆おうえん隊』から引き続き、エクセルヒューマン(EH株式会社)の一社提供。 番組名の「あかたのげん」とは、「明るく 楽しく…
    2キロバイト (191 語) - 2023年5月7日 (日) 16:13
  • 2011年からスターダストプロモーション主催のEBiDAN(恵比寿学園男子部)に所属。 2012年、第25回東京国際映画祭 日本映画・ある視点部門に、主演映画『あかぼし』がノミネートされる。監督の吉野竜平は、亜蓮の起用に関して、オーディションの場における演技要求に対し「他の子とまったく違うアプローチ」をした点が決め手となったことを挙げている。…
    11キロバイト (1,254 語) - 2024年2月14日 (水) 23:42
  • 井伊直弼のサムネイル
    井伊直弼 (カテゴリ FAST識別子が指定さている記事)
    た(桜田門外の変)。 幼名は鉄之介(てつのすけ)、後に鉄三郎(てつさぶろう)。諱は直弼(なおすけ)。雅号には、埋木舎(うもれぎのや)、柳王舎(やぎわのや)、柳和舎(やぎわのや)、緑舎(みどりのや)、宗観(そうかん)、無根水(むねみ、異体字:无根水)がある。大獄を行って以降は井伊の赤鬼(いいのあかおに)の渾名でも呼ばれた。…
    46キロバイト (7,552 語) - 2024年6月8日 (土) 04:50
  • 人気TikToker・あかあかりが『オールナイトニッポン0』に出演、『ブルーロック』企画も ^ どこでも千切ぬいさん˙˚ʚ(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)ɞ˚˙ あかあかり公式ツイッター 2023年2月16日ツイート ^ んみゅ?🫰🏻 あかあかり公式ツイッター 2023年1月19日ツイート ^ 千切豹馬とちりぬい✨…
    20キロバイト (2,357 語) - 2024年4月13日 (土) 16:56
  • 『ミステリと言う勿』(ミステリというなかれ、英文表記: Don't Call It Mystery)は、田村由美による日本の漫画作品。2021年に第67回小学館漫画賞一般向け部門を受賞した。 2022年1月期にフジテレビ系「月9」枠にてテレビドラマ化さた(#テレビドラマ参照)。…
    159キロバイト (22,854 語) - 2024年6月10日 (月) 06:31
  • 林寛子 (タレント) (カテゴリ VIAF識別子が指定さている記事)
    作詞:麻生香太郎/作曲:井上忠夫/編曲:あかのたちお とた夢 作詞:森雪之丞/作曲:佐瀬寿一/編曲:あかのたちお バイバイ・ラブ 作詞:荒木とよひさ/作曲:丹羽応樹/編曲:あかのたちお アリスのように 作詞:麻生香太郎/作曲:井上忠夫/編曲:あかのたちお ひとりぼっちの土曜日 作詞:荒木とよひさ/作曲:あかのたちお/編曲:あかのたちお…
    26キロバイト (2,718 語) - 2024年5月29日 (水) 08:55
  • 銅のサムネイル
    (あかがねからのリダイレクト)
    明治19年までは一般的には「あかがね」と呼んでいたが、明治の初めの金工家である加納夏雄は、素材としての銅を「あか」と呼んでいた。また、明治30年に発刊さた「鏨迺花」には銅を素銅(すあか)と記述していて、その後の刀剣社会のみ、銅を素銅(すあか)と呼ぶようになった。現代では銅(どう)と呼んでいる。…
    128キロバイト (17,423 語) - 2024年5月17日 (金) 15:56
  • 天野由梨 (カテゴリ MusicBrainz識別子が指定さている記事)
    あかちゃんまん役を担当している。 太字はメインキャラクター。 1985年 昭和アホ草紙あかぬけ一番!(女生徒A、アナウンサー) 1986年 生徒諸君!心に緑のネッカチーフを(女子生徒) マシンロボ クロノスの大逆襲(エルラ) 1987年 赤い光弾ジリオン(女) マシンロボ ぶっち
    54キロバイト (5,524 語) - 2024年5月30日 (木) 18:30
  • 五十嵐寿也 オープニングのクレジットでは、「ぶっちりバドルハッカーズ」と誤表記さている。 エンディングテーマ - 「あと、一秒」 作詞 - 及川恒平 / 作曲・編曲 - あかのたちお / 歌 - 渡辺絵麻 オープニングのクレジットでは、「あと一秒」と表記さている。第21話の劇中では、自らが作った曲としてパトリシアがこの曲を歌っている。…
    25キロバイト (2,909 語) - 2024年4月28日 (日) 13:23
  • 垢嘗のサムネイル
    垢嘗 (あかなめからのリダイレクト)
    垢舐(あかねぶり)は、嬰児に似て目は丸く舌が長いと『日東本草図纂』に記される。歌川芳員『百種怪談妖物雙六』(安政5年/1858年)では、不気味な青黒い肌の妖怪として描かれている。 『日東本草図纂』では、嬰児でなく美人の女性の姿で現れることがあり、血肉を舐め取ら
    12キロバイト (1,459 語) - 2023年11月22日 (水) 00:43
  • 赤平市のサムネイル
    赤平市 (カテゴリ 廃止さたテンプレートを使用中のページ)
    ペンケキプシュナイ川 桂川 ゴリョウ川 字赤平(あかびら) 泉町(いずみまち)1〜4丁目 エルム町(えるむちょう) 大町(おおまち)1〜4丁目 北文京町(きたぶんきょうちょう)1〜5丁目 共和町(きょわちょう) 幸町(さいわいちょう)1〜7丁目 桜木町(さくらちょう)1〜5丁目 昭和町(しょうわちょう)1〜6丁目…
    23キロバイト (2,597 語) - 2024年6月11日 (火) 06:06
  • わたらせ渓谷鐵道のサムネイル
    わたらせ渓谷鐵道 (カテゴリ とちの百様)
    あかがね」、302が「わたらせ」であった。 2011年に301、2015年に302が廃車となり、形式消滅となった。 客車 わ01形 2001年に導入さたお座敷列車。JR東日本の12系改造の和風客車「やすら」を購入したもので、うち827・828・853(書類上は855)の3両が入籍さ
    15キロバイト (1,756 語) - 2023年11月18日 (土) 04:55
  • 赤穂市のサムネイル
    赤穂市 (カテゴリ ISNI識別子が指定さている記事)
    「赤穂」は享保12年(1727年)の『播州赤穂郡志』によばこの地の水辺にみられる赤色のタデの穂に由来するという。『和名類聚抄』の「播磨国郡郷考」では「阿加保(あかほ)」という表記である。また、1913年(大正2年)の「教育画集赤穂義士」の表紙のふりがなも「あかし」となっている。旧仮名遣いの「あか
    70キロバイト (9,393 語) - 2024年6月14日 (金) 05:23
  • → らちがあかない、ダメ。(だっちゃかん、らっちゃかん、らちかん) (そのんもんじゃ、だっちゃかんじぇ = そんなものでは、だめですよ) たびんもん → 島外の人(旅の者) たぼうとく → とっておく だんだん → ぼちぼち、そろそろ (だんだん、帰らんならん = そろそろ、帰らなけば、いけません)…
    14キロバイト (1,963 語) - 2023年5月27日 (土) 23:31
  • 立ち向かおうとする強い意志がある」と評価さており、それがくろボンの一匹狼な気質を変えていくこととなる。 漫画版ではビーダコップ内ではあおボン共々見習い扱い。テレビシリーズ以上にお調子者な一面が目立っており、あかボンのスカートをめくるなどスケベな面も描かれている。 あおボン 声 - 小桜エツ子…
    128キロバイト (19,976 語) - 2024年1月8日 (月) 08:43
  • の眞身(しんみ)の姉(あね)さんだとか言(い)つて出(で)て來(き)たらどんなに嬉(う)しいか、首(くび)つ玉(たま)へ噛(かじ)り着(つ)いて己(お)はそれぎり往生(わうじやう)しても喜(よろこ)ぶのだが、本當(ほんたう)に己(お)
  • あかさたな はまやらわ」と、いってみましょう。 「いきしちに ひみいりい」と、いってみましょう。 「うくすつぬ ふむゆるう」と、いってみましょう。 「えけせてね へめええ」と、いってみましょう。 「おこそとの ほもよろを」と、いってみましょう。 がぐげご が ぐ げ ご 「か」に 「゛」(てんてん)をつけると、
  • あがる も参照。 あかる【離る、別る】 散(ち)り散(ぢ)りになる。 あかる【明かる】 明(あか)るくなる。 春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山は少し明りて、紫だちたる雲のほそくたなびきたる。(清少納言『枕草子』) 春は夜明けがよい。次第に白くなってゆく山際が少し明るくなって、紫がかった雲が細くたなびいているさまがよい。
  • むすぶ手のしづくににごる山の井のあかでも人に別れぬるかな 袖ひちてむすびし水のこほれるを春立つけふの風やとくらむ 春日野の若菜つみにや白妙の袖ふりはへて人のゆくらむ 人はいさ心もしらずふるさとは花ぞむかしの香ににほひける 詞書「初瀬にまうづるごとに、やどりける人の家に、久しく宿らで、程へて後にいたれりけ
  • 日本語/非母語話者むけ/発音(ウィキブックス)を読みましょう。 音声を聴きながら次の単語の発音練習をしましょう。 (OggVorbis, 75 KB) 【あか】 赤 【いろ】 色 【えがく】 描く 【うつ】打つ 【おさめる】 治める 【おや】 親 【わび】 詫び 【ぱり】 パリ(フランスの首都) 【ともだち】
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示