コンテンツにスキップ

「SWAN SONG (メガマソの曲)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
24行目: 24行目:


==概要==
==概要==
* 前作までは[[エイベックス・グループ|エイベックス]]でリリースしメジャーで活動していたメガマソだったが、今作より[[タイムリーレコード]]からのリリースとなり、インディーズに回帰した最初のシングルとなっている。
* 前作までは[[エイベックス]]でリリースしメジャーで活動していたメガマソだったが、今作より[[タイムリーレコード]]からのリリースとなり、インディーズに回帰した最初のシングルとなっている。
* そして『'''SWAN SONG'''』『'''[[ベゾアルステーン]]'''』『'''[[WINTER HOLLOW]]'''』の3作は三部作としてリリースされ、一連の物語となっているが、これは涼平が楽曲ごとに[[夏]]、[[秋]]、[[冬]]と[[季節]]を分けたかったためであり、本作のテーマとなっている季節は夏である<ref>[https://live.nicovideo.jp/watch/lv116779729 水曜ニコラジ★ヴィジュアル系バンド・メガマソが初登場] - ニコニコ生放送 2012/12/19(水)</ref>。
* そして『'''SWAN SONG'''』『'''[[ベゾアルステーン]]'''』『'''[[WINTER HOLLOW]]'''』の3作は三部作としてリリースされ、一連の物語となっているが、これは涼平が楽曲ごとに[[夏]]、[[秋]]、[[冬]]と[[季節]]を分けたかったためであり、本作のテーマとなっている季節は夏である<ref>[https://live.nicovideo.jp/watch/lv116779729 水曜ニコラジ★ヴィジュアル系バンド・メガマソが初登場] - ニコニコ生放送 2012/12/19(水)</ref>。



2023年9月12日 (火) 05:49時点における版

SWAN SONG
メガマソシングル
初出アルバム『動かなくなるまで、好きでいて。
リリース
規格 マキシシングル
録音 日本の旗 日本
ジャンル ヴィジュアル系
レーベル タイムリーレコード
チャート最高順位
メガマソ シングル 年表
雪はまだ降り注いでいるか?
(2012年)
SWAN SONG
(2012年)
ベゾアルステーン
(2012年)
テンプレートを表示

SWAN SONG』は、日本ヴィジュアル系ロックバンドであるメガマソ2012年7月18日にリリースした通算11枚目のシングルである。

概要

  • 前作まではエイベックスでリリースしメジャーで活動していたメガマソだったが、今作よりタイムリーレコードからのリリースとなり、インディーズに回帰した最初のシングルとなっている。
  • そして『SWAN SONG』『ベゾアルステーン』『WINTER HOLLOW』の3作は三部作としてリリースされ、一連の物語となっているが、これは涼平が楽曲ごとに季節を分けたかったためであり、本作のテーマとなっている季節は夏である[1]

販売形態

  • SWAN SONG 初回盤 (CD+DVD)
  • SWAN SONG 通常盤 (CD)

収録曲

初回盤

  1. SWAN SONG
  2. キュラーマン
    • 作詞・作曲:涼平
    • キュラーマンについては自身のブログで「鳥の羽根と謎の覆面をつけた妖精。覆面をとると美しい顔が出てくる。空も飛ぶ。彼女は謎が非常に多い(^O^)[2]」と解説している。
    • ちなみに、涼平は自身が使用しているギターにもキュラーマンという名前をつけている[3]

通常盤

  1. SWAN SONG
  2. キュラーマン
  3. Kiss-go-round

出典

  1. ^ 水曜ニコラジ★ヴィジュアル系バンド・メガマソが初登場 - ニコニコ生放送 2012/12/19(水)
  2. ^ キュラーマン想像図 - メガマソ/Migimimi sleep tight涼平オフィシャルブログ「ぺこブログ 小市民のさわやか日常スペクタクル」by Ameba 2012-05-09 19:38:00
  3. ^ 変則的に進んでゆく:-O - メガマソ/Migimimi sleep tight涼平オフィシャルブログ「ぺこブログ 小市民のさわやか日常スペクタクル」by Ameba 2012-07-09 22:44:00

外部リンク