コンテンツにスキップ

「愛ブルーム/RULE」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 曖昧さ回避ページコーラスへのリンクを解消、リンク先をコーラス (ポピュラー音楽)に変更(DisamAssist使用)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
24行目: 24行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
*[[AAA (音楽グループ)|AAA]]のメンバーでもある[[日高光啓]]が'''SKY-HI'''名義として[[エイベックス・グループ|エイベックス]]からリリースしたデビュー作である。2006年からクラブシーンでのラップ活動を始め、2012年にオムニバス形式で発売された[[コンピレーション・アルバム]]『SKY-HI presents FLOATIN' LAB』などの反響を得てのメジャーデビューとなった。SKY-HIとしてCDが正式にリリースされるのはこれが初となる。
*[[AAA (音楽グループ)|AAA]]のメンバーでもある[[日高光啓]]が'''SKY-HI'''名義として[[エイベックス]]からリリースしたデビュー作である。2006年からクラブシーンでのラップ活動を始め、2012年にオムニバス形式で発売された[[コンピレーション・アルバム]]『SKY-HI presents FLOATIN' LAB』などの反響を得てのメジャーデビューとなった。SKY-HIとしてCDが正式にリリースされるのはこれが初となる。
*当初はアルバムでデビューをする予定でいたが、周りの声もあってシングルとしてデビューすることとなった<ref>[[ソニーマガジンズ]]「[[WHAT's IN?]]」2013年7月号インタビューより</ref>。RULEは先に完成しており、愛ブルームはRULEでのデビューを受けて両A面としてリリースしたいと短期間で急遽制作された楽曲である。愛ブルームとRULEは正反対の楽曲として完成し、「他のラッパー、っていうか他のどのアーティストにも絶対無い二面性を、これでもかってくらい出してる両A面」とコメントしている<ref>「[https://natalie.mu/music/news/92649 ナタリー - AAA日高光啓、SKY-HIとしてソロメジャーデビュー]」 2013年6月12日、[[ナタリー (ニュースサイト) |ナタリー]]</ref>。
*当初はアルバムでデビューをする予定でいたが、周りの声もあってシングルとしてデビューすることとなった<ref>[[ソニーマガジンズ]]「[[WHAT's IN?]]」2013年7月号インタビューより</ref>。RULEは先に完成しており、愛ブルームはRULEでのデビューを受けて両A面としてリリースしたいと短期間で急遽制作された楽曲である。愛ブルームとRULEは正反対の楽曲として完成し、「他のラッパー、っていうか他のどのアーティストにも絶対無い二面性を、これでもかってくらい出してる両A面」とコメントしている<ref>「[https://natalie.mu/music/news/92649 ナタリー - AAA日高光啓、SKY-HIとしてソロメジャーデビュー]」 2013年6月12日、[[ナタリー (ニュースサイト) |ナタリー]]</ref>。
*DVDが付いた初回盤とボーナストラック「'''JOY & RICH -Original Version-'''」が収録された通常盤の2形態でリリースされる。
*DVDが付いた初回盤とボーナストラック「'''JOY & RICH -Original Version-'''」が収録された通常盤の2形態でリリースされる。

2023年9月12日 (火) 05:37時点における最新版

愛ブルーム/RULE
SKY-HIシングル
初出アルバム『TRICKSTER
B面 RULE
リリース
規格 シングル
ジャンル ヒップホップ
時間
レーベル avex trax
チャート最高順位
SKY-HI シングル 年表
-愛ブルーム/RULE
2013年
スマイルドロップ
2014年
テンプレートを表示

愛ブルーム/RULE」(あいブルーム/ルール)は、日本ヒップホップMCSKY-HIメジャーデビューとなる1枚目のシングルである。2013年8月7日発売。発売元はavex trax

概要[編集]

  • AAAのメンバーでもある日高光啓SKY-HI名義としてエイベックスからリリースしたデビュー作である。2006年からクラブシーンでのラップ活動を始め、2012年にオムニバス形式で発売されたコンピレーション・アルバム『SKY-HI presents FLOATIN' LAB』などの反響を得てのメジャーデビューとなった。SKY-HIとしてCDが正式にリリースされるのはこれが初となる。
  • 当初はアルバムでデビューをする予定でいたが、周りの声もあってシングルとしてデビューすることとなった[1]。RULEは先に完成しており、愛ブルームはRULEでのデビューを受けて両A面としてリリースしたいと短期間で急遽制作された楽曲である。愛ブルームとRULEは正反対の楽曲として完成し、「他のラッパー、っていうか他のどのアーティストにも絶対無い二面性を、これでもかってくらい出してる両A面」とコメントしている[2]
  • DVDが付いた初回盤とボーナストラック「JOY & RICH -Original Version-」が収録された通常盤の2形態でリリースされる。

収録曲[編集]

CD
  1. 愛ブルーム [4:34]
    • 作詞:SKY-HI 作曲:SKY-HI / UTA
    このシングルのPOPサイドとされている。ポップなのは後付けだとSKY-HIは語っており、当時アメリカでディスコブームが流行っていたことが制作に影響している[3]
    大月壮がディレクターとして制作されたPVでは世界初のマッピング技術が駆使されている。
    2013年9月13日iTunesにてtofubeatsによるリミックス作「愛ブルーム tofubeats \enternet-experience」が配信された。
  2. RULE [4:19]
    • 作詞:SKY-HI 作曲:SKY-HI / UTA
    このシングルのストイックサイドとされている。コーラスにはカナダ出身の女性シンガー(両親はジャマイカ人)であるオリビア・バレルが参加している。PVではSKY-HIが終わりになるにつれビショ濡れとなる。
  3. 愛ブルーム (Instrumental) [4:33]
  4. RULE (Instrumetal) [4:20]
  5. 愛ブルーム (acappella) [3:52]
  6. RULE (acappella) [3:54]
  7. (通常盤のみ)JOY & RICH -Original Version- [3:01]
    YouTubeに公開されたJOY & RICH -Harlem Shake Jack-をオリジナルバージョンとしてCD化。歌詞は割愛されている。
DVD

CD+DVD盤のみ

  1. 愛ブルーム (Music Clip)
  2. 愛ブルーム (Music Clip Short Making)

脚注[編集]

  1. ^ ソニーマガジンズWHAT's IN?」2013年7月号インタビューより
  2. ^ ナタリー - AAA日高光啓、SKY-HIとしてソロメジャーデビュー」 2013年6月12日、ナタリー
  3. ^ SKY-HI『AAAの日高光啓が遂にソロデビュー!振り幅の広い新曲からAAAへの想いも語る!!』』(インタビュアー:若松正子)、オリコン株式会社、2013年8月7日https://www.oricon.co.jp/special/649/2022年6月13日閲覧