木原正和
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | キハラ マサカズ | |||||
ラテン文字 | KIHARA Masakazu | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1987年4月19日(36歳) | |||||
出身地 | 山口県防府市 | |||||
身長 | 165cm | |||||
体重 | 59kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | MF | |||||
利き足 | 右足 | |||||
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
木原 正和(きはら まさかず、1987年4月19日 - )は、山口県出身のプロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。
来歴・人物[編集]
2006年、阪南大学に入学すると1年時からFWとして活躍。2008年総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント準優勝、関西学生サッカーリーグ優勝に貢献。2009年にはユニバーシアード代表に選ばれ、ベオグラード大会3位入賞に貢献した。
2014年、カンボジア・リーグのトライアジア プノンペンFCへ完全移籍[1]。
2016年8月、カンボジアンタイガーFCを退団した[2]。
~2022年4月、ドルトムントサッカーアカデミーでコーチを務め、ジュニア選手育成に努めた。
所属クラブ[編集]
- ユース経歴
- 華城FC (防府市立華城小学校)
- 防府市立桑山中学校
- 2003年 - 2005年 サンフレッチェ広島ユース
- 2006年 - 2009年 阪南大学サッカー部
- プロ経歴
- 2010年 - 2012年
大宮アルディージャ
- 2014年 - 2016年
トライアジア プノンペンFC/プノンペンFC/カンボジアンタイガーFC
個人成績[編集]
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2008 | 阪南大 | 11 | - | - | - | 2 | 1 | 2 | 1 | ||
2010 | 大宮 | 27 | J1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 |
2011 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
2012 | 福岡 | 14 | J2 | 23 | 3 | - | 2 | 0 | 25 | 3 | |
2013 | 1 | 0 | - | 0 | 0 | 1 | 0 | ||||
通算 | 日本 | J1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | |
日本 | J2 | 24 | 3 | - | 2 | 0 | 26 | 3 | |||
日本 | 他 | - | - | 2 | 1 | 2 | 1 | ||||
総通算 | 25 | 3 | 0 | 0 | 5 | 1 | 30 | 4 |
- Jリーグ初出場 - 2010年5月16日 J1 第12節 vsサンフレッチェ広島 (NACK5スタジアム)
- Jリーグ初得点 - 2012年4月22日 J2 第9節 vs徳島ヴォルティス (鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム)
代表・選抜歴[編集]
- 2007年 関西大学選抜
- 2008年 関西大学選抜
- 2008年 全日本大学選抜
- 2009年 関西大学選抜
- 2009年 ユニバーシアード代表
脚注[編集]
- ^ “木原 正和 選手 トライアジアプノンペンFC(カンボジア1部リーグ) 移籍のお知らせ”. アビスパ福岡 (2014年1月7日). 2014年1月7日閲覧。
- ^ “木原正和監督兼選手 退団のお知らせ”. カンボジアンタイガーFC (2016年8月22日). 2017年6月15日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 木原正和 - Soccerway.com (英語)
- 木原正和 - WorldFootball.net (英語)
- 木原正和 - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)
- 木原正和 - J.League Data Siteによる選手データ
- 木原正和 大宮内定会見
- 木原 正和選手 加入内定のお知らせ - 2009年9月9日付大宮公式